このページは「季節クロスワード/春シーズン(シンガク、ドシヤ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 春シーズン】クロスワードパズル!
春クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/春シーズン
【季節/春クロスワード[例]:シンガク、ドシヤ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | | | 9 | | 10 | | 11 | | |
| 12 | 13 | | | 14 | 15 | | | |
16 | | 17 | | 18 | | 19 | | 20 | |
21 | 22 | | | 23 | 24 | | | 25 | 26 |
27 | | | 28 | | | | 29 | | |
| 30 | 31 | | | 32 | 33 | | | |
34 | | 35 | | 36 | | 37 | | 38 | |
39 | 40 | | | 41 | 42 | | | 43 | 44 |
45 | | | | | | | 46 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 積み重なったもの。かさなり。 |
---|
2 | 地中や岩間からわき出る、清らかにすんだ水。 |
---|
3 | 海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。 |
---|
5 | 人や車などが行ったり来たりすること。 |
---|
6 | 論理的にねられた意見。主張。 |
---|
7 | 岸のほとり。岸のそば。 |
---|
9 | 本人に代わって物事を処理すること。また、その人。 |
---|
10 | 地面の下。 |
---|
13 | 全身に毛がある虫。春によく見かける。 |
---|
15 | 電気をおびた原子や分子。 |
---|
16 | 本などに目印としてはさむ物。 |
---|
18 | したたり落ちる水や液体が粒状になったもの、 |
---|
20 | 風がないこと。 |
---|
22 | 木で馬の形に作ったもの。 |
---|
24 | 春の星座。「おとめ座」の下で春の大曲線の終点に位置する星座。4つの3等星が作るつぶれた台形が目印。「○○○座」 |
---|
26 | 寝ている間に髪の毛についたくせ。 |
---|
28 | 菓子・料理などに多く使われる甘味料。シュガー。 |
---|
29 | どこかわからない場所や方向をたずねる言葉。 |
---|
31 | 春が終わり梅雨が始まること。また、その日。 |
---|
33 | 水や薬などで、のどや口をすすぐこと。 |
---|
34 | 春の星座。「しし座」のすぐ上にあり、4等から5等の星がま横に4つ並んでいるのでわかりやすい。「○○○座」 |
---|
36 | けもの・魚・虫などを数える言葉。 |
---|
38 | 数を表す文字。数で表されている事がら。 |
---|
40 | は虫類の1種。体はかたいこうらでおおわれ、中に頭や手足を引っ込めることができる。冬は冬眠をして春になると活動を再開する。 |
---|
42 | 体などが浮かぶこと。体などを浮かす物。 |
---|
44 | 針のような葉をたくさんつける常緑樹。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 生まれつき備わっている性質。特に、将来の発達が期待される性質・能力。 |
---|
4 | 一つの石。「○○○○二鳥」 |
---|
8 | 塩水でおおわれた場所。水がたくさんある場所。 |
---|
9 | 広大な土地。天に対する地上のこと。 |
---|
11 | うつしとった文書や絵。コピー。 |
---|
12 | 物の形を点や線や面を使って表したもの。 |
---|
14 | くわの葉を食べてまゆを作る益虫。 |
---|
17 | 利子がつかないこと。無利息。 |
---|
19 | 美しい羽と、太く曲がったくちばしを持ち、人の言葉をまねる鳥。 |
---|
21 | 物をおさえつけておくための物。 |
---|
23 | 写真や絵を使っていろいろなものを系統的に解説した書物。 |
---|
25 | 水にうくように作った乗り物。 |
---|
27 | 地球の表面で、水におおわれていない部分。 |
---|
28 | 春に咲く、日本の代表的な花として、古来、広く親しまれている。 |
---|
29 | 物を作ったり、何かを行ったりするための器具。 |
---|
30 | 野球などで、ボールを打つときに使う木製または金属製の棒。 |
---|
32 | 計算したり、数えたりして出した数。 |
---|
35 | 夕方の太陽。入り日。 |
---|
37 | 石英・ソーダなどを高温で熱して作る、すき通っていてこわれやすい物質。 |
---|
39 | 次の回。 |
---|
41 | ニュージーランドが原産地の果物。黄緑色で卵形。 |
---|
43 | 体が大きくて、首と足が長い、足の速い動物。 |
---|
45 | 水分をわずかに含んでいる感じ。しっけ。 |
---|
46 | 春に授粉して夏から秋にかけて出来るものが多い。植物の実。 |
---|
■サイト限定公開中(春クロスワード )■
用語メモ:季節/春クロスワード出題中の一部問題と解答
チカ | 地面の下。 |
ジヨウヨ | 割り算で割り切れずに残った数。余り。 |
マサユメ | あとで現実となる夢。 |
シロギス | 旬は春から夏。上品な白身。焼きものにして独特の風味がある。天ぷらは江戸時代以来の基本ネタ。鮮魚は高値で安定している。 |
コルク | 軽くやわらかくて、びんの栓などに使われる木の皮。 |
アーテイチヨーク | 旬は春。フランス料理やイタリア料理などのレストランで使われることが多く、一般家庭では見ない。和名:朝鮮アザミ |
ハナビラ | 花を作っている、ひらひらしたうすいもの。桜はすぐに散ってしまう。 |
モツコウ | 木を使って家具などを作ること。 |
カケツコ | 走って速さを競う遊び。 |
タイカイ | 会からしりぞき、会員でなくなること。 |
トシヨ | 本や書物のこと。 |
チツソ | 空気中の五分の四をしめている気体。 |
コキユウ | 息を吸ったりはいたりすること。 |
ロカ | フィルターでこすこと。 |
ウメボシ | 梅の実をシソの葉と共に塩づけにした、すっぱい食べ物。 |