このページは「季節クロスワード/春シーズン(クビワ、タスウ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 春シーズン】クロスワードパズル!
春クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/春シーズン
【季節/春クロスワード[例]:クビワ、タスウ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | | 2 | | | 3 | | | 4 | |
5 | | | | 6 | | | 7 | | |
| | 8 | 9 | | | 10 | | | 11 |
| 12 | | | | 13 | | | 14 | |
15 | | | 16 | | | | 17 | | |
| 18 | 19 | | | 20 | | | | 21 |
22 | | | | 23 | | | 24 | 25 | |
| | 26 | | | | 27 | | | |
28 | 29 | | | 30 | 31 | | | 32 | 33 |
34 | | | 35 | | | | 36 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 物事のよりどころとなる大もと。 |
---|
2 | 水曜日の次の日。 |
---|
3 | 根から上にのびて、えだや葉を付ける太い部分。 |
---|
4 | 旬は春。ウコギ科タラノキ属の多年草。香りが強く、山菜や野菜として好まれる。季語、晩春。 |
---|
6 | いつも住んでいる自分の家をある期間、はなれ、どこかへ出かけること。 |
---|
7 | 肉食のほ乳類。人に飼われ、りこうで鼻のきく動物。 |
---|
9 | ほこりを静めたり、すずしくするために、道路や庭に水をまくこと。 |
---|
10 | 太陽が出てくる方に向かって左の方角。 |
---|
11 | 春のタンポポの綿毛のような色。罪のうたがいがないこと。 |
---|
12 | 農業をしている人々。 |
---|
13 | 使うときに割って二本にする杉・竹製などのはし。 |
---|
14 | 大地のずっと上の方に見える所。 |
---|
17 | 水泳で、伸ばした両足を交互に上下させて、足の甲で水を打つこと。 |
---|
19 | 見て習うこと。実地に練習すること。また、練習する人。 |
---|
21 | 竹を細く割って削ったもの。ちょうちん・かごの材料などに用いる。 |
---|
22 | 他人の行為を心からありがたいと感じること。または、そのお礼の言葉。 |
---|
23 | 香辛料。香味料。 |
---|
25 | 上等の茶葉をうすでひいて粉末にしたもの。 |
---|
27 | 絵をかくことを職業とする人。絵かき。 |
---|
29 | 米をたいたり、湯をわかしたりする金属製の道具。 |
---|
31 | 振り仮名。振り仮名用の活字。 |
---|
33 | お茶うけやおやつなどにする間食用の食べ物。あめ玉、まんじゅう、ケーキなど。 |
---|
ヨコのカギ:
2 | 木がたくさん集まっておいしげっている所。 |
---|
3 | 春夏秋冬どの季節でも木を傷つけると出る甘い汁。 |
---|
4 | ぐるぐると、らせん状に動く風や水。 |
---|
5 | 乳幼児を保護し育てること。 |
---|
6 | がけから流れ落ちる川の流れ。 |
---|
7 | 地下深く穴をほって地下水をくみ上げられるようにしたもの。 |
---|
8 | 一週間のそれぞれの日の名前。 |
---|
10 | 蚕のまゆから作った糸や布。 |
---|
12 | 農業のために使われる土地。 |
---|
13 | 種子のまわりに白くて長い毛をつける一年生植物。春のタンポポの種子のような。 |
---|
14 | 歌唱・演奏などを一人で行うこと。独唱。独奏。単独。 |
---|
15 | 積み重なったもの。かさなり。 |
---|
16 | 青と黄の中間の色。 |
---|
17 | くきにとげがある低い木。いい香りの花をつける。 |
---|
18 | 土の中にすむ、手足がなくて、ひものように細長い動物。。 |
---|
20 | 草むらを大きく飛び跳ねる昆虫の一種。春になると活動をしはじめる。 |
---|
22 | 材木の表面を平らにけずるための大工道具。 |
---|
23 | 酢を加えた飯に魚・卵・野菜などを添えた食べ物。春は旬はカツオがオススメ! |
---|
24 | サツキマスと同種。旬は春から夏。赤味は薄く、微かだが川魚の風味がある。 |
---|
26 | 先が朝顔の花のように開いている金管楽器の呼び名。 |
---|
27 | 写真・テレビなどの画像の質。画像品質。 |
---|
28 | 会や式などがうまくいくように、進行を受け持つこと。または、それをする人。 |
---|
30 | 犬と同じくらいかしこい、海に群れになって生きる動物。 |
---|
32 | 地面の下。 |
---|
34 | 周りの土地よりも大きく盛り上がっている所。 |
---|
35 | ナスの別称。 |
---|
36 | 麦や大豆を水に付けて、暗い所で芽を出させたもの。 |
---|
■サイト限定公開中(春クロスワード )■
用語メモ:季節/春クロスワード出題中の一部問題と解答
ヤギ | 羊に似ていて、角とあごひげがある動物。 |
ソツトウ | 突然意識を失って倒れること。 |
カイワ | 相手と向かい合って話をすること。 |
カホウ | 家の宝。 |
ミドリ | 国民の祝日の1つ。5月4日。「○○○の日」 |
クロカジキ | マグロ延縄や突きん棒、引き縄(トローリング)などで漁獲される。肉は淡紅色の赤身で、春・夏が旬とされる。刺身、寿司種、唐揚げなどに用いられる |
ホシ | 夜空に小さく光って見える天体。季節によって変わる。 |
ヒアタリ | 日光が当たること。日の当たり具合。引越しの部屋はこれが気になる。 |
テニス | 中央にネットを張ったコートの両側に競技者が向かい合い、ラケットでボールを打ち合って得点を競う球技。 |
ペイント | 着色や表面保護のため、物の表面に塗布する材料の総称。ペンキ。 |
ニツシ | 毎日の出来事や見たこと、したことなどを書き記したもの。 |
タヌキ | 体は茶色で、目の周りが黒い、東南アジアにすむ動物。 |
キリカブ | 木を切り取った後に残る、根の付いている幹。 |
スイエイ | 人がスポーツや娯楽として水の中を泳ぐこと。 |
シヨクリン | 山や野に苗木を植えて林に育てること。(春の季語) |