このページは「季節クロスワード/春シーズン(ハタチ、トクギ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 春シーズン】クロスワードパズル!
春クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/春シーズン
【季節/春クロスワード[例]:ハタチ、トクギ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 早春にスギナの地下茎から出る胞子茎。 |
---|
2 | 土の中にすむ、手足がなくて、ひものように細長い動物。。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 魚のすり身に卵・小麦粉などのつなぎと調味料を入れてこね合わせ、少しずつ丸めて熱湯でゆでた食べ物。 |
---|
3 | まとまり。学級。クラス。 |
---|
4 | したたり落ちる水や液体が粒状になったもの、 |
---|
■サイト限定公開中(春クロスワード )■
用語メモ:季節/春クロスワード出題中の一部問題と解答
ソクホウ | 情報をすばやく知らせること。また、その知らせ。 |
オリオン | 中央に三ツ星が並ぶ、代表的な冬の星座。「○○○○座」 |
キネ | 穀物やもちをつくために用いる木製の道具。 |
セイソク | 動物がある環境の中で生きること。 |
ワスレジモ | 春の終わりごろになり、急に気温が低下し、霜が降りること。 |
ハネ | 鳥や昆虫類が空を飛ぶための器官。 |
クチグセ | いつもくせのように言う言葉。決まり文句。 |
サトイモ | 球茎を食用とする多年草。ハスイモ。にころばしや、きぬかつぎの材料。 |
タイイク | 体をきたえ、強くするための運動をする教科。 |
シヨテン | 書物を売る店。本屋。 |
カミ | 木材から作られ、字を書いたり、物を包んだりするときに使われる、うすっぺらな物。 |
ドヨウ | 「梅雨に降らぬと○○○に降る」 意味(土用は、小暑から立春までの夏の暑いさかりのこと。梅雨の時期に雨が降らないと、土用のときにたくさん降る。) |
ニジ | 雨がやんだ後に太陽の反対側の空にできる七色のアーチ型の光の帯。 |
ヨカ | 仕事の合間のひま。仕事を離れて自由に使える時間。 |
カワ | 山から海へとつながっている水の流れ。春は雪解け水で増水に注意が必要。 |