このページは「季節クロスワード/春シーズン(マクラ、ヨモギ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 春シーズン】クロスワードパズル!
春クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/春シーズン
【季節/春クロスワード[例]:マクラ、ヨモギ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 写真や絵を使っていろいろなものを系統的に解説した書物。 |
---|
3 | 米を作るために植えられる草。 |
---|
4 | 耳あかをかき取るための細長い道具。 |
---|
6 | 新聞や雑誌の記事を集めたり、書いたりする人。 |
---|
7 | 子供の遊具で、二本の竹ざおにつけた足がかりに足を乗せ、さおの上部をにぎって歩くもの。 |
---|
8 | 物事をありのままに描写すること。 |
---|
10 | 燃料用の割り木。たきぎ。 |
---|
12 | 春夏秋冬どの季節でも木を傷つけると出る甘い汁。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | ぐるぐると、らせん状に動く風や水。 |
---|
3 | 地下水が自然にわき出ている所。または、その水。 |
---|
5 | 敷地を区切るための仕切りや囲い。 |
---|
7 | 電気機器の回路を外部と接続するための金具。 |
---|
8 | ほっそりした体の哺乳類。オスは角が生える。尾は短い。春が繁殖時期。 |
---|
9 | 早春、山の枯れ草を焼くこと。灰が肥料となり、また害虫の卵の駆除になる。 |
---|
11 | 塩水でおおわれた場所。水がたくさんある場所。 |
---|
13 | 出来事を伝えるために、新聞や雑誌に書いた文章。 |
---|
14 | 小さな木の棒の先に薬品が付いていて、そこをこすって火をつけるもの。 |
---|
15 | 地球の周りを約一ヶ月で回っている衛星。 |
---|
■サイト限定公開中(春クロスワード )■
用語メモ:季節/春クロスワード出題中の一部問題と解答
メガネ | 視力をよくしたり、目を守るために、ガラスを目の前に付ける器具。 |
タキギ | 燃料にするための木。まき。 |
イゴコチ | ある場所や地位にいるときの気分や感じ。 |
イイダコ | 旬は冬から春にかけて。小型のタコ。軟体動物。 |
クツキー | 砂糖・卵・バター・小麦粉などを混ぜて作る洋菓子。ホワイトデーのお返しなど。 |
フンシヤ | 勢いよく噴き出させること。 |
ハネ | 鳥や昆虫類が空を飛ぶための器官。 |
シロキクラゲ | キノコの1種。春から秋にかけて、広葉樹倒木や枯枝に発生する。形は不規則で、花びら状と表される。子実体はゼリー質で白く、半透明。 |
サクラダイ | 桜の花が盛りのころ、産卵のため内湾の浅瀬に群集するタイ。瀬戸内海沿岸で特にいう。花見鯛。 |
デンソカ | 「○○○○して鶉となる」 意味(鶉が畑の麦の根元に巣くって、しきりに鳴く晩春の季節を表したことば。) |
アユ | 秋に川の砂礫底に産卵し、孵化した仔魚は海へ下り、翌春 70~80mmになり川へ上る。 |
ラクガキ | 書いてはいけない所にいたずら書きすること。 |
ジム | 会社・役所などで、主に机の上で書類の作成・整理などを行う仕事。 |
カキネ | 敷地を区切るための仕切りや囲い。 |
ミチ | 人・車などが往来する所。通路。道路。 |