このページは「季節クロスワード/春シーズン(ネコ、ウエキ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 春シーズン】クロスワードパズル!
春クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/春シーズン
【季節/春クロスワード[例]:ネコ、ウエキ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | 2 | | | 3 | 4 | |
| | | 5 | | | |
6 | | 7 | | | 8 | 9 |
| | 10 | | 11 | | |
12 | 13 | | 14 | | | |
| 15 | 16 | | | | |
17 | | | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 望みがかなうように神仏に祈り願うこと。春の時期には合格○○○する人が多い。 |
---|
3 | 植物の茎が長く伸びて、地面をはったり他の物に巻きついたりしているもの。 |
---|
4 | お祝いや祭り、とむらいなどのとき、決まった形式で行う作法。 |
---|
5 | 池や田んぼに浮かぶ水草。 |
---|
6 | 表彰や記念のために贈る、金属製の記章。 |
---|
7 | 春の七草の1つ。「ナズナ・ゴギョウ(ハハコグサ)・ハコベラ(ハコベ)・ホトケノザ(タビラコ)・スズナ(カブ)・スズシロ(ダイコン)」 あともう1種。 |
---|
9 | ツル科の鳥。全長約1.4メートル、全身白色で、頭頂は裸出して赤く、くびと翼の次列および三列風切り羽が黒い。国の天然記念物で春に子育てをする。 |
---|
11 | 他の道より距離が短く、目的地まで早く行ける道。また、その道を通っていくこと。 |
---|
13 | 会社・学校などで必要なものとして備え付けてある品物。 |
---|
16 | バラ科の落葉高木。水分と甘味に富む果物。有りの実。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 何の目的にも使われていない土地。 |
---|
3 | 植物の芽や枝をとって同種または近縁の植物に接ぐこと、 |
---|
5 | さわるとかぶれることがある落葉樹。または、その樹液からできた塗料。 |
---|
6 | 土地や図形などの平面の広さ。 |
---|
8 | 太陽が出てくる方に向かって左の方角。 |
---|
10 | 地球上で、海や湖などの水でおおわれていない部分。 |
---|
12 | 振り仮名。振り仮名用の活字。 |
---|
14 | 坂になっている道。 |
---|
15 | 卵からかえってまもない鳥の子。春の時期が繁殖シーズン。 |
---|
17 | 最も普通にみられるチョウ。春、得にキャベツ・白菜・アブラナが多いところでよく見かける。 |
---|
■サイト限定公開中(春クロスワード )■
用語メモ:季節/春クロスワード出題中の一部問題と解答
ハタウチ | くわ・すきなどで畑を耕すこと。 |
トウシ | 利益を得る目的で資金を事業・証券などに投下すること。 |
ホクブ | ある地域の中で、北の方の部分。 |
カブ | 春の七草の1つ。「セリ・ナズナ・ゴギョウ(ハハコグサ)・ハコベラ(ハコベ)・ホトケノザ(タビラコ)・スズシロ(ダイコン)」 あともう1種、別名:スズナ |
ソラマメ | 旬は春。さやが空を仰ぐように上に伸びることからこの名が付いたといわれる。地方によっては「四月豆」や「五月豆」「雪割豆」などの呼び名もある。 |
キロ | 単位の前に付いて千倍を表す言葉。 |
ニワ | 家の敷地の中で、建物の立っていない所。 |
シヨテン | 書物を売る店。本屋。 |
ヤマ | 周りの土地よりも大きく盛り上がっている所。 |
アワ | 液体が空気を含むとできる丸いつぶ。 |
ジミ | はでではなく、ひかえめなさま。 |
センチ | ミリより上で、メートルより下。 |
ブンドキ | 角度をはかるための器具。 |
ユキドケ | 春、雪が解けて水になること。 |
ソシキ | 組み立て。同じ目的を持った人々の集まり。同じ形や働きをもった細胞の集まり。 |