このページは「季節クロスワード/春シーズン(オトナ、セダイ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 春シーズン】クロスワードパズル!
春クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/春シーズン
【季節/春クロスワード[例]:オトナ、セダイ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | 2 | | 3 | 4 | | 5 |
| 6 | 7 | | | | |
8 | | | | | 9 | |
| 10 | | | 11 | | |
12 | | 13 | 14 | | | |
15 | 16 | | | | 17 | 18 |
19 | | | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 英語で数を数えること。 |
---|
3 | ひかり。光を出すもの。 |
---|
4 | 種子のまわりに白くて長い毛をつける一年生植物。春のタンポポの種子のような。 |
---|
5 | 木を切り取った後に残る、根の付いている幹。 |
---|
7 | 今月の次の月。 |
---|
9 | タラノキの若芽。食用とする。 |
---|
11 | 大気中の水蒸気が冷えて、細かい水や氷のつぶになり、それらが集まって空気中に浮かんでいるもの。 |
---|
12 | ある事を始めること。始まること。 |
---|
14 | 物が燃えるときに空中に出てくる、色のある気体。 |
---|
16 | 書かれた文字。書いてまとめた物。書物。 |
---|
18 | 木がたくさん集まっておいしげっている所。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 卵がかえること。色んな動物の卵がそうなるのは春の時期が多い。 |
---|
3 | 春先の、うっすらと積もって消えやすい雪。 |
---|
6 | 舞台の裏で仕事をする人。目立たない所で仕事をする人。 |
---|
8 | ある集団などに仲間として新しく入ること。一般的には春に多く入る。 |
---|
9 | ワシより少し小さく、するどいつめと曲がったくちばしを持った鳥。 |
---|
10 | バラやサボテンなどの植物のくきや葉に生えている、小さくてかたくとがった部分。 |
---|
11 | 趣味・スポーツ・研究などで、同じ目的を持った人の集まり。 |
---|
13 | 野菜などを塩・酢・味噌・醤油・こうじ・酒かすなどに漬け込んだ貯蔵食品。 |
---|
15 | 手で持てるくらいの岩の小さいもの。 |
---|
17 | 大切なことを忘れないように書き留めておくこと。または、それを書き付けたもの。 |
---|
19 | 山や野に苗木を植えて林に育てること。(春の季語) |
---|
■サイト限定公開中(春クロスワード )■
用語メモ:季節/春クロスワード出題中の一部問題と解答
カワラ | 粘土を固めて焼いた物。屋根をふく材料となる。 |
ハクバ | 白い毛色の馬。 |
ハルヤスミ | 3月の終業日から4月の始業日までの間。 |
タイギゴ | 同一言語の中で、その意味が対の関係、あるいは正反対の関係にある言葉。 |
ペンペングサ | ナズナの別名。実の形が三味線のばちに似ているのでいう。(春の季語) |
トカゲ | 尾が長くちぎれやすい爬虫類。四足は短いが、動きがすばやい。 |
ナツイン | 印鑑を押すこと。押印。 |
ユミズ | 湯と水。「○○○のように使う」 |
ナイテイ | 正式の決定の前に内々に決まること。また、決めること。 |
クモ | 大気中の水蒸気が冷えて、細かい水や氷のつぶになり、それらが集まって空気中に浮かんでいるもの。 |
アサヒ | 朝昇る太陽。朝の日の光。 |
シユンギク | 原産地は地中海沿岸。春に花を咲かせ、葉の形がキク(菊)に似ている。食用とされるのは東アジアにおいてのみ |
ケイカク | あることを行うために、あらかじめその手順・方法などを考えること。またはその考え。 |
カサイ | 火事。火事による災害。 |
ウド | 旬は春。ウコギ科タラノキ属の多年草。香りが強く、山菜や野菜として好まれる。季語、晩春。 |