このページは「季節クロスワード/春シーズン(ニガリ、ソコアゲ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 春シーズン】クロスワードパズル!
春クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/春シーズン
【季節/春クロスワード[例]:ニガリ、ソコアゲ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | 2 | | 3 | 4 | | | 5 |
| 6 | | | | | 7 | |
8 | | | 9 | | 10 | | |
| | 11 | | | | | 12 |
| 13 | | | 14 | | | |
15 | | | 16 | | | | |
17 | | | 18 | | | 19 | |
| | 20 | | | 21 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | コーヒー。喫茶店。 |
---|
3 | 長く生きること。長寿。 |
---|
4 | 文を組み立てている一つ一つの言葉。 |
---|
5 | 周りを海や湖にすっかり囲まれている陸地。 |
---|
7 | 四枚の羽を持つ昆虫の一種。しりに付いている針で人をさすことがある。 |
---|
8 | 竹や木の柄の先に、束ねた獣毛を付け、墨や絵の具などを含ませて文字や絵をかく道具。 |
---|
10 | 田畑をたがやす人。 |
---|
11 | 苗字と名前。姓名。 |
---|
12 | 桜の花が盛りのころ、産卵のため内湾の浅瀬に群集するタイ。瀬戸内海沿岸で特にいう。花見鯛。 |
---|
13 | さわるとかぶれることがある落葉樹。または、その樹液からできた塗料。 |
---|
14 | 野生のバラの総称。 |
---|
15 | 木型に紙を何枚も張り付けて重ね、乾いてから型を抜き去って作った物。 |
---|
16 | 64区画に区切った盤上に並べた白・黒16個ずつのコマを交互に動かし、相手のキングを詰めるゲーム。 |
---|
19 | ほっそりした体の哺乳類。オスは角が生える。尾は短い。春が繁殖時期。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 絵をかくことを職業とする人。絵かき。 |
---|
3 | 春が見ごろをむかえる菜の花、それの種子。アブラナの種子。アブラナの通称。 |
---|
6 | 多数の個眼により形成される眼。昆虫類・甲殻類などにみられる。 |
---|
7 | 海や湖の水際に沿った平らな陸地。浜辺。 |
---|
8 | 木や金属の管に、息をふきこんで鳴らす楽器。 |
---|
9 | ある場所や地位にいるときの気分や感じ。 |
---|
11 | 春夏秋冬のこと。 |
---|
13 | 梅干しや梅酒の原料。(春の季語) |
---|
14 | 野外で夜を明かすこと。野原や山でねること。 |
---|
15 | 立春のころ、その年に初めて吹く強い南風。 |
---|
17 | 金銭を一定期間貸したことに対する報酬。利息。 |
---|
18 | 魚などが水中生活するための動物の呼吸器。 |
---|
19 | ワラビ・ゼンマイなどの、葉は羽状で、胞子で増える○○植物。食材としては春に採れる。 |
---|
20 | こい紫色の卵形の実をつける野菜の一種。 |
---|
21 | 次の回。 |
---|
■サイト限定公開中(春クロスワード )■
用語メモ:季節/春クロスワード出題中の一部問題と解答
レジヤー | 英語で余暇のこと。 |
オトメ | 年の若い、結婚していない娘。 |
デンソカ | 「○○○○して鶉となる」 意味(鶉が畑の麦の根元に巣くって、しきりに鳴く晩春の季節を表したことば。) |
グウスウ | 二で割り切れる整数。 |
ラジオ | 放送局が出した電波を音声に変える機械。 |
カジ | 建物や山林など、大きなものが焼けること。 |
ダツピ | ヘビなどが成長するにつれて、古い皮をぬぐこと。 |
オバ | 「春の雪と○○の杖は怖くない」 意味(春の雪はたとえ大雪であってもすぐにとける。叔母が杖でたたいても力が弱く痛くない。どちらも恐れるに足りない。) |
ポスト | 道などに置いてある郵便物を集める入れ物。または、郵便受け。 |
シバカリ | 伸びた芝を刈りそろえること。 |
シユゴ | 文の中で「何が」「何は」に当たる部分。 |
コガネガレイ | 旬は春から夏。輸入魚。関東に鮮魚としてくることは希。北海道でもあまりとれない。鱗は細かくザラザラして取りにくい。皮はしっかりして強い。北洋冷凍ガレイ3種の1つ。 |
イツシヨ | 一つにまとまること。ひとまとめ。 |
ゲタ | 木をくりぬいて鼻緒(はなお)をつけた、日本特有のはき物。 |
ノート | ものが書けるように紙をとじた物。書き留めること。覚え書き。 |