春クロスワード9×9(キユウユ、ソザイ)_問題12

このページは「季節クロスワード/春シーズン(キユウユ、ソザイ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 春シーズン】クロスワードパズル!

春クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/春シーズン

【季節/春クロスワード[例]:キユウユ、ソザイ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

12345
67
8910
1112
13141516
17181920
21222324
252627
2829

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2春にも見ることができる星座。シッポの先にある星が北極星。「○○○座」
3海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。
4一けた同士の掛け算の一覧表や暗記の仕方。
5放送局が出した電波を音声に変える機械。
6春の星座。「しし座」のすぐ西側、いちばんの見どころはカニの甲羅のところにあるM44プレセペ星団である。「○○座」
7野菜を売る店や人のこと。
8空き地などに生える、葉の細い草。
9メートル法で重さを表す単位。一円玉と同じ重さ。
10旬は春から夏。上品な白身。焼きものにして独特の風味がある。天ぷらは江戸時代以来の基本ネタ。鮮魚は高値で安定している。
1164区画に区切った盤上に並べた白・黒16個ずつのコマを交互に動かし、相手のキングを詰めるゲーム。
12米を作るために植えられる草。
13漢字の書体の一つ。行書をさらにくずしたもの。
14地球上で、海や湖などの水でおおわれていない部分。
16塩けのない、ふつうの水。
19陸地を離れて空へ飛び立つこと。
22電話で話をすること。
24うすい霧。もや。春や秋に多い。
25地面の下。
26光をさえぎって、黒く映し出される物の形。水などの面に映し出される姿。
27旬は春。ウコギ科タラノキ属の多年草。香りが強く、山菜や野菜として好まれる。季語、晩春。
ヨコのカギ:
1勉強が終わって学校から帰ること。
4海にすむ、体がものすごく大きい、ほ乳類。形は魚に似ている。
6契約や約束を取り消すこと。
8周囲を海で囲まれている国。
10海水や地中からとれる白くてからい物。
11黒みがかかった赤黄色。
13レストランなどで、ワインの注文を受ける専門職。
15材料にネギとマグロを使った料理。
17積み重なったもの。かさなり。
18「青葉は目の○○○」 意味(みずみずしい新緑の青葉の色は、目の疲れを回復させる効き目がある。)
20木などが燃えた後に残る黒い物。
21湿り気が多く、じめじめした土地。
23自然界のものについて学ぶ教科。
25羽が大きく、色や模様が美しい昆虫の一種。春から飛びはじめる。
26漢字を組み立てている点や線の数。
28綿のようにやわらかい毛。にこげ。
29青と黄の中間の色。

■サイト限定公開中(春クロスワード )■
春クロスワード iOS春クロスワード

用語メモ:季節/春クロスワード出題中の一部問題と解答

カキカタ書く方法。筆の運び方や、その順序。
キソク物事を行う場合に、守らなければならない決まり。規定。規約。
アカツチ鉄分を含み、赤茶色をした粘土質の土。
タケノコ旬は春。竹の地下茎から伸びる若い芽。
リヨツカ草木を植えて緑の多い場所にすること。
カイツウ鉄道・道路・電話などの施設が完成して通じるようになること。
ザセキ建物や乗り物の中の座る場所。席。
ウワギ上半身の一番外側に着る物。
ジカイ次の回。
ブンカ人間の精神の働きによって作り出され、人間生活を高めていく上の新しい価値を生み出すもの。
ブング文房具。入学式前までに準備しよう!
マツチ小さな木の棒の先に薬品が付いていて、そこをこすって火をつけるもの。
カクテイはっきり決まること。きちんと決まること。
ワリバシ使うときに割って二本にする杉・竹製などのはし。
カラ入れ物に何も入っていないこと。
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!