このページは「季節クロスワード/秋シーズン(アマクチ、クツセツ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 秋シーズン】クロスワードパズル!
秋クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/秋シーズン
【季節/秋クロスワード[例]:アマクチ、クツセツ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | | | 2 | | 3 | | 4 | | 5 | |
| | 6 | | | 7 | 8 | | | | |
9 | | | | 10 | | | | 11 | | 12 |
| | 13 | | | | 14 | | | | |
| 15 | | | 16 | 17 | | | 18 | 19 | |
20 | | | 21 | | | | 22 | | | 23 |
| | 24 | | | 25 | | | | 26 | |
| 27 | | | 28 | | | 29 | 30 | | |
31 | | | 32 | | | 33 | | | | 34 |
| | 35 | | | 36 | | | 37 | 38 | |
39 | | | | 40 | | | 41 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 秋に渡って来るいろいろの小鳥。特に、羽の色の美しい小鳥をさす言葉。 |
---|
2 | 四季の一つで、秋の次に来る寒い季節。 |
---|
3 | 秋を意識する月で一年のうち、九番目の月。 |
---|
4 | 植物が出す、あまいしる。 |
---|
5 | 北海道では10月に降りはじめるところもある。少しの雪/少し降る雪。 |
---|
6 | ウスバハギ、ウマヅラハギともう1種の全3種がカワハギ科の国内での代表的な食用魚。旬の秋から冬は比較的安い。旬を外すと非常に安い。 |
---|
8 | 物事を調べたり、研究したりするときの参考になる材料。データ。 |
---|
10 | 書画を軸に巻いたもの。軸に巻いた反物。巻きずし。 |
---|
11 | 食欲の秋!まだまだ感じていたい。食べ終わった後、口の中に残る味のこと。 |
---|
12 | 地球の表面の一部または全部を一定の割合で縮尺し、平面上に表した図。 |
---|
15 | 「秋の雨が降れば○○の顔が三尺になる」 意味(秋になると肌寒い日が続くが、雨が降ると南方からの低気圧のせいで暖かい。そこで、寒がりの猫が三尺も顔を長くして喜ぶ。) |
---|
17 | 文章や話の要点を短くまとめることやまとめたもの。 |
---|
19 | 学校や仕事などの休み。 |
---|
20 | 新しく木や草の芽の生えてくるもとになるもの。種子。 |
---|
21 | 大気中の水蒸気が集まって小さな水滴となり、煙のように立ち込めるもの。 |
---|
22 | 野生のウサギの総称。 |
---|
23 | 秋の七草の1つ。 |
---|
24 | 墨のような色。 |
---|
27 | 大地のずっと上の方に見える所。 |
---|
28 | 日本古来の製法による手すきの紙。 |
---|
30 | 魚釣りに使う先のとがった針。 |
---|
31 | 物事を行うときの手の動かし方。 |
---|
32 | 読書の秋!書物のこと。細長いものを数える言葉。 |
---|
33 | 全般に大型哺乳類で、がっしりした体格をし、足の裏をかかとまで地面につけて歩く。ヨーロッパ・アジア・北アメリカおよび南アメリカ北部に分布し、7種があり、多くの亜種が知られる。日本ではサケをとる姿が有名である。 |
---|
34 | ものが書けるように紙をとじた物。書き留めること。覚え書き。 |
---|
35 | つばさを持ち、体が羽毛でおおわれている動物。 |
---|
36 | 玄米をついて白米にするときにできる粉。 |
---|
38 | 海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。 |
---|
2 | 主なものに付いていること。主なものに付けて作られたもの。 |
---|
4 | 秋の紅葉は色鮮やかな色彩にある。見る価値のあるところ。 |
---|
6 | 多めの水で、米をやわらかくたいたもの。赤ちゃんや病人の食べ物。 |
---|
7 | 秋の紅葉を記念写真に。画像の質/画像品質のことをさす言葉。 |
---|
9 | 子どものために書かれた物語。 |
---|
10 | 大勢が集まって楽しむ、にぎやかなもよおしもの。 |
---|
11 | 何の目的にも使われていない土地。 |
---|
13 | 刃の先端。刀などの切っ先。 |
---|
14 | 風を受ける三角の帆をはって進む小型の船。 |
---|
15 | 畑で作る野菜。全体が細長い管の形で、地上の部分は青く、地中は白い。 |
---|
16 | 着る物や工芸品の図がら。様子。ありさま。 |
---|
18 | 「男心と○○の空」 意味(男の心は移り気で、その愛は秋空のように移ろいやすい。) |
---|
20 | 軟体動物の一つで、八本の足がある。足には二列の吸盤がある。 |
---|
21 | 今日の一つ前の日。 |
---|
22 | 野外で夜を明かすこと。野原や山でねること。 |
---|
24 | 旬は秋、野山に生える落葉樹。実がいがいがのとげで包まれている。 |
---|
25 | 山野に自然に生えている草。野の草。 |
---|
26 | ぐるぐると、らせん状に動く風や水。 |
---|
27 | 歌唱・演奏などを一人で行うこと。独唱。独奏。単独。 |
---|
28 | 囲み。骨組み。物の周りを取り囲む線。 |
---|
29 | 小説や童話などを作る人。 |
---|
31 | 仏像をまつり、坊さんが修行したり、仏事を行う所。 |
---|
32 | 夜空に小さく光って見える天体。 |
---|
33 | 物事の一つの切れ目。 |
---|
35 | 重さの単位。千キログラム。 |
---|
36 | 泥が深く、藻(も)などが生い茂る水域。 |
---|
37 | 牛乳からとったあぶらを固めた食べ物。 |
---|
39 | 山林で木を切り出すことを仕事にしている人。 |
---|
40 | 山ほどは高くなく、なだらかにもり上がっている土地。 |
---|
41 | 魚を釣るのに用いる糸。 |
---|
■サイト限定公開中(秋クロスワード )■
用語メモ:季節/秋クロスワード出題中の一部問題と解答
ヒモチ | 食べ物などが日数を経ても変質しないこと。また、その度合い。 |
ガシユウ | 絵画を集めて本にしたもの。 |
コユキ | 北海道では10月に降りはじめるところもある。少しの雪/少し降る雪。 |
カフン | 花のおしべの先で作られる細かい粉。 |
タイ | 海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。 |
カシユ | 歌を歌うことを仕事にしている人。歌い手。 |
カシ | お茶うけやおやつなどにする間食用の食べ物。あめ玉、まんじゅう、ケーキなど。 |
アオダイ | 旬は夏から秋 。鮮度がよければ非常に高価な海水魚。産地:鹿児島県、沖縄県、東京都。加工品はほとんどない |
ヤギ | 羊に似ていて、角とあごひげがある動物。 |
セキセツ | 秋の時期が過ぎると本格的にやってくる。降り積もった雪。雪が降り積もること。 |
ツウシン | 電信・電話・郵便などで何かを知らせること。 |
シキシヤ | 見識のある人。有識者。 |
アキナス | 秋の末に取れるナス。種子が少なく、美味しい。 |
イツテン | 一つの点。 |
カニ | かたいからに包まれ、一対のはさみとたくさんの足をもつ動物。 |