このページは「季節クロスワード/秋シーズン(ユズ、ガレージ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 秋シーズン】クロスワードパズル!
秋クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/秋シーズン
【季節/秋クロスワード[例]:ユズ、ガレージ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | | | 2 | | 3 | 4 | | 5 | | 6 | 7 |
| | 8 | | 9 | | 10 | | | | 11 | |
12 | 13 | | | 14 | 15 | | | 16 | 17 | | |
| 18 | | 19 | | 20 | | 21 | | 22 | 23 | |
24 | | | 25 | 26 | | | 27 | 28 | | 29 | 30 |
31 | | 32 | | 33 | | 34 | | 35 | 36 | | |
| | 37 | | | | 38 | 39 | | 40 | 41 | |
42 | 43 | | | 44 | 45 | | 46 | 47 | | | |
| 48 | | 49 | | 50 | 51 | | 52 | | | 53 |
54 | | | 55 | 56 | | 57 | 58 | | | 59 | |
60 | | 61 | | 62 | 63 | | 64 | | 65 | | |
| | 66 | | | 67 | | | | 68 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 絵をかくこと。絵をかく人。 |
---|
2 | 植物の茎が長く伸びて、地面をはったり他の物に巻きついたりしているもの。 |
---|
4 | 何かをするために身なりを整えること。 |
---|
5 | 心を決めること。心構え。 |
---|
6 | 食肉用にイノシシを改良した家畜。 |
---|
7 | 谷の底のほうの狭い土地。谷の中。谷あい。 |
---|
8 | 激しい勢いで降る大量の雨。毎年9月~10月に来る台風を秋台風と呼ぶ。 |
---|
9 | ドレミのミの次の音。 |
---|
13 | 人間が食べる米や麦、ひえ、あわなど、田畑からとれる穀類の作物。 |
---|
15 | 旬は秋、春?初夏 非常に鮮度落ちが早い。鱗は柔らかく、取りやすい。スーパーなどでも比較的よく並んでいる。魚屋では定番魚。 |
---|
17 | 根から上にのびて、えだや葉を付ける太い部分。 |
---|
19 | 物事の仕組みや組み立ての大きさ。 |
---|
21 | 絵をかくことを職業とする人。絵かき。 |
---|
23 | 父や母の父。おじいさん。 |
---|
24 | ある事実について、よくわかるようにくわしく説明すること。 |
---|
26 | 英語で一週間のこと。 |
---|
28 | 秋の味覚の宝庫!周りの土地よりも大きく盛り上がっている所。 |
---|
30 | 地球をとりまいている空気。 |
---|
32 | 鶏肉で、手羽の先の方の部分。 |
---|
34 | 羊に似ていて、角とあごひげがある動物。 |
---|
36 | 動物の性別で、卵巣を持ち、妊娠・産卵をする方。 |
---|
39 | 春・夏・秋・冬のこと。 |
---|
41 | 火曜日の次の日。 |
---|
43 | 樹木や竹を切り倒すこと。 |
---|
45 | 涼しくなる季節の変わり目に注意!のどが刺激を受けたときに起こる、短くて強い息。 |
---|
47 | 同一言語の中で、その意味が対の関係、あるいは正反対の関係にある言葉。 |
---|
49 | 物をしばるときに使う、細いつな。 |
---|
51 | 自然界のものについて学ぶ教科。 |
---|
53 | 熟した柿のこと。 (秋の季語) |
---|
54 | 乾燥する季節、火の元に要注意!物が燃えるときに空中に出てくる、色のある気体。 |
---|
56 | 自分より年上の男の兄弟。 |
---|
58 | 山の表面に岩石が多くある、けわしい場所。 |
---|
61 | 有機物質上に生ずる菌類の一部で、肉眼で観察できる集落(コロニー)に対する俗称。 |
---|
63 | 墨のような色。 |
---|
65 | 人、鳥、魚、貝以外の小さな生き物。昆虫、寄生虫など。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | かたいからにおおわれ、十本の足と、長い触角を持つ動物。 |
---|
3 | はでではなく、ひかえめなさま。 |
---|
5 | 傷やできものが治るにつれて、その表面にできる固い皮。 |
---|
8 | 小さな玉を打ち、遠くにある穴に入れる競技。 |
---|
10 | 一時間に進む距離で表す速さ。 |
---|
11 | 山と山との間の、深くくぼんだところ。 |
---|
12 | ある地域の気温や湿度、雨の量など、気象の状態。 |
---|
14 | 今日の次の日。 |
---|
16 | 秋のアウトドア、しっかりと持ち帰ろう。 |
---|
18 | 地球をつつんでいる、無色・無臭の気体。 |
---|
20 | 映像を記録すること。また、記録した映像。 |
---|
22 | 建物や機械の土台。もとになる事がら。基本。 |
---|
24 | 鳥の一種。だましやすい相手のこと。 |
---|
25 | 危険を防ぐために身をおおう道具。 |
---|
27 | 秋もまだまだ飛んでいる蚊を防ぐために、つり下げてまわりをおおう、目の細かい網。 |
---|
29 | 入れ物などの口にあてがって、ふさぐもの。 |
---|
31 | 碁や将棋で石やこまを一つ動かしたりすること。 |
---|
33 | 一晩。夜が明けるまで。 |
---|
35 | だいず・あずき・エンドウなどの仲間で、実を食用とする作物。 |
---|
37 | 牛乳からとったあぶらを固めた食べ物。 |
---|
38 | 工業・土木建築などの専門的な技術を身に付け、それを職業にしている人。エンジニア。 |
---|
40 | イネ科の多年草。秋、黄褐色の穂をつける。月見のときに使う。 |
---|
42 | 鳥の前足が変化した、空を飛ぶための器官。 |
---|
44 | 無意識の習慣になっている動作や言葉。 |
---|
46 | 太陽が出てくる方に向かって左の方角。 |
---|
48 | 月と日。 |
---|
50 | 大気中の水蒸気が集まって小さな水滴となり、煙のように立ち込めるもの。 |
---|
52 | 他人の言葉や文章を、自分の話や文章で使うこと。 |
---|
54 | 今日の朝。 |
---|
55 | ダチョウ目の絶滅鳥。ニュージーランドから約30種についての化石が知られ、大形のものは体高約3.5メートル。ダチョウに似て、飛べない。 |
---|
57 | 何人かが集まって話し合うこと。 |
---|
59 | 塩水でおおわれた場所。水がたくさんある場所。 |
---|
60 | その月の六番目の日。一日の六倍。 |
---|
62 | 動物の骨を包んでいるやわらかな物質。 |
---|
64 | 輪の形をしたひも状のゴム。 |
---|
66 | 秋の味覚がうまい!味がよいこと。また、うまい飲食物。 |
---|
67 | 年を取った女性。老女。老婦。 |
---|
68 | 物事のはじめの時期。はじまって間もないころ。 |
---|
■サイト限定公開中(秋クロスワード )■
用語メモ:季節/秋クロスワード出題中の一部問題と解答
ケフエウス | 秋に観察しやすいので秋の星座に入れられているが、北の空の北極星に近いところに一年中見られるカシオペヤ座のとなりにある「○○○○○座」 |
キンシ | 「紅葉した木の枝を折るのは辞めましょう。」など、ある行いをしてはいけないと止めること。 |
マダイ | 旬は秋から春。タイ類の代表的なもの。 |
ヒヤケ | 強い日ざしを受けて皮膚が褐色に変わること。 |
ダイヒツ | 本人に代わって手紙・文書などを書くこと。また、その書かれたもの。代書。 |
リヨカン | お金を取って旅の人を宿泊させる所。 |
ハイ | 物が燃えつきた後に残る、粉のような物。 |
シユフ | すいじ・洗濯・そうじなどの家事をおもにする妻。 |
オリメ | ものを折りたたんだときにできる境目のすじ。 |
カドデ | 長旅・出陣などのために、自分の家から出発すること。新しい生活を始めること。 |
アミ | 糸などを編んで作ったもの。 |
ニシキ | 金糸・銀糸などのさまざまな色糸を用いて華やかな文様を編み出した絹織物。 |
イギヨウ | すぐれた事業や実績。 |
ギシ | 工業・土木建築などの専門的な技術を身に付け、それを職業にしている人。エンジニア。 |
シラセ | 知らせること。また、その内容。 |