秋クロスワード12×12(シツケ、ツリブネ)_問題25

このページは「季節クロスワード/秋シーズン(シツケ、ツリブネ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 秋シーズン】クロスワードパズル!

秋クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/秋シーズン

【季節/秋クロスワード[例]:シツケ、ツリブネ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

1234567
89101112
1314151617
18192021
222324252627
28293031
3233343536
3738394041
42434445464748
495051525354
5556575859
606162

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1大気中の水蒸気が冷えて、細かい水や氷のつぶになり、それらが集まって空気中に浮かんでいるもの。
3ぬかに塩・水を加え、よくかき混ぜて発酵させたもの。
4秋くらいから欲しくなる。セーターなどの編み物をするための太めの糸。
5出来事を伝えるために、新聞や雑誌に書いた文章。
6球。まり。料理用の深い入れ物。
7物の正面・前面とは反対の方。
9秋に降る雨。
12山の中にある寺。
15植物を植えて育てること。
17土地や図形などの平面の広さ。
18えんぴつなどで書いた字や絵を消すためのゴム。
20物を包んで運ぶための四角い布のこと。
23年下の女のきょうだい。
26鼻の中がしげきされて、急に息をふき出す体の運動。
27レモンや菜の花のような色。
30軽い食事。軽食。手軽に食べられる袋菓子。手軽に食事ができる飲食店。
33水の成分や純度などの性質。
35秋の紅葉に興味があるかないかなど、物事を評価し、行動を決定するときの基準になる、何にどのような価値を認めるかという個人個人の判断。
38血筋のつながり。みょう字。
41森林にすむ鳥。するどいくちばしで木の幹をつついて穴を空け、虫をとって食べる。
44魚を釣るのに用いるさお。
46工業・土木建築などの専門的な技術を身に付け、それを職業にしている人。エンジニア。
48秋の七草の1つ。「balloon flower」という英名を持つ。
50濃い霧のこと。気象観測では視程が200メートル未満の霧をいう。 (秋の季語)
52秋のアウトドア、しっかりと持ち帰ろう。
54風を受ける三角の帆をはって進む小型の船。
55飲み物・食べ物が舌にあたえる感じ。
58父や母の母。おばあさん。
ヨコのカギ:
2肉食のほ乳類。人に飼われ、りこうで鼻のきく動物。
4山頂は特に良い自然の眺めが楽しめる。風景のこと。
6卒業した学校。出身校。
8ダチョウ目の絶滅鳥。ニュージーランドから約30種についての化石が知られ、大形のものは体高約3.5メートル。ダチョウに似て、飛べない。
10太陽系の惑星の一つ。直径は地球の約二分の一で、地球のすぐ外側を回る。
11広い口をしたまほうびん。
13魚肉を適当な大きさに切ったもの。
14旧国名の一。現在の高知県にあたる。土州。高知県中部の市。仁淀川下流西岸に位置する。 メモ:闘犬が有名な犬種の名前になっている。
16秋の果物。生食には適しておらず、果実酒やハチミツ漬け、ジャムなどに利用される。別名「西洋カリン」
18今日の朝。
19父や母の父。おじいさん。
21家を抜け出し、どこかに行ってしまって帰らないこと。
22苗字と名前。姓名。
24年を取った女性。老女。老婦。
25山やがけの上から転がり落ちる石。
28麦や大豆を水に付けて、暗い所で芽を出させたもの。
29勉学の秋!やはり勉強するには机と○○が必要。
31出入り口や部屋の仕切りの下にわたす、みぞのある横木。
32数え切れないほど、たくさんあること。
34液体が気体になること。
36野球のダイヤモンドの内部。○○○ゴロ。
37旬は夏~秋。流れのゆるやかな中、下流、汽水域に生息。産卵は川の上流部で行われる。降海性で汽水域まで下る。国内最大の淡水魚。
39地殻を構成している岩石・地層などの種類や性質。また、その状態。
40根から上にのびて、えだや葉を付ける太い部分。
42日本古来の製法による手すきの紙。
43自分の生まれた家。
45金属・竹・木などの一方のはしをとがらせて、物を打ち付けるときに使う物。
47地球の周りを約一ヶ月で回っている衛星。
49動物の頭にある、固くつき出たもの。
51秋ごろ、赤色の丸い実がなる果物の木。
53食事に用いる容器・器具。
56秋の四辺形の左下に「く」の字の形に星が並んでいる星座。
57蒸した大豆に、こうじと塩を混ぜ、発酵させて作った調味料。
59秋の月見がきれい。月が明るく照る夜のこと。
60実際に行う業務。具体的な仕事。
61空気を伝わって、音波によって耳に伝わるひびき。
62小さな舟。人がオールでこぐ舟。

■サイト限定公開中(秋クロスワード )■
秋クロスワード iOS秋クロスワード

用語メモ:季節/秋クロスワード出題中の一部問題と解答

オンドリ雄の鳥。雄のニワトリ。
イナイある決められた数や時間、量よりも小さいこと。
サイダー炭酸水に香りや砂糖などを加えて作った飲み物。
ウミガキ熟した柿のこと。 (秋の季語)
キタ太陽が出てくる方に向かって左の方角。
エサ動物を飼ったり、とらえたりするために使う食べ物。
オクサマよその家の妻を敬って言うときの言葉。
ヤクシヤ演劇を演じる人。俳優。
コルク軽くやわらかくて、びんの栓などに使われる木の皮。
エビかたいからにおおわれ、十本の足と、長い触角を持つ動物。
カイウン運が開けて、幸運に向かうこと。
シラカミ青森県の南西部から秋田県北西部にかけて広がっている標高1,001m級の○○○○山地。
チズ地球の表面の一部または全部を一定の割合で縮尺し、平面上に表した図。
ソブリ動作・態度や表情に表れた様子。
アセモ夏ばかりでなく、秋の残暑にも。汗をかいたあと、ひふにできるふきでものに注意。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!