このページは「クロスワード料理(センギリ、ハリキリ」のページです。
問題数:250問、出題カテゴリ【資格/専門 > 専門】料理クロスワードパズル!
料理クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
料理/食品クロスワードパズル
【料理ワード[例]:センギリ、ハリキリ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:3人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 肉としては一般的な部位。背中のところ。 |
---|
3 | 調理に用いられる豚の脂肪全般。 |
---|
4 | 魚介類や野菜等の食材を、鶏卵と溶き汁を小麦粉にあわせたものを衣とし、油で揚げて調理 |
---|
5 | は唐辛子などの香辛料を植物油の中で加熱して辛味成分を抽出した調味料 |
---|
6 | 旬は秋から春。タイ類の代表的なもの。 |
---|
7 | アブラナ科の越年草で、カラシナの変種。塩漬けにし乳酸発酵させて食べる。 |
---|
9 | 日持ちをよくする為、濃い味で汁がなくなるまで煮つめる料理。 |
---|
11 | ブドウの果汁を発酵させたアルコール飲料 |
---|
12 | 果実を食用にするために栽培されるウリ科のつる性一年草。夏と言えばこれ! |
---|
13 | 牛の舌のこと。 |
---|
14 | 日本では葉や花を香味野菜として刺身のつまや天ぷらなどにする。青紫蘇の葉は野菜としては「大葉(おおば)」とも呼ばれる。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 果実を食用にするウリ科の一年生草本植物である。また、その果物・果実のこと。高いものは2玉300万円! |
---|
5 | 中華麺とスープを主とし、多くの場合、様々な具を組み合わせた麺料理。 |
---|
6 | 種子やその粉末に、水や酢、糖類や小麦粉などを加えて練り上げた調味料。洋がらしとも呼ぶ。 |
---|
8 | 米、粟、ソバなどの穀類や豆類、芋類などを多めの水で柔らかく煮た料理。体長不良の時の食べ物として食べられてきた。 |
---|
9 | ネギ属に属する多年草。緑黄色野菜。細長くまっすぐに伸びた葉は加熱すると柔らかく、和食で汁の実や薬味、おひたしなどにする他、中華料理、韓国料理によく用いられる。 |
---|
10 | サケ科の川魚。旬は5-6月から夏にかけて。塩焼きや唐揚げで食べることが多い。秋田県が有名。 |
---|
12 | 米飯と主に魚介類を組み合わせた日本料理 |
---|
13 | 鯛と米を素材とする日本料理の1つ。 |
---|
15 | 花や若葉はサラダなどに入れて食用にでき、わずかにクレソンを思わせる辛味がある。別名をノウゼンハレン、花言葉は「愛国心」。 |
---|
■アプリ公開中■
料理名/食品名/器具名/食材名/香辛料名から出題
料理/食品/食材メモ:料理クロスワード出題中の一部問題と解答
ユセン | 鍋等に湯を沸かし、その中に一回り小さい容器を入れて、内側の容器中で食材を容器ごと間接的に加熱する調理法 |
ソトワナベ | 直径が比較的大きく深さの浅い両手鍋の日本での呼び名。 |
ウナジュウ | 重箱の中に飯を入れ鰻の蒲焼を載せ、上から蒲焼のタレをかけた日本料理の1つ。 |
ヒレ | サーロインの内側に位置し、肉のきめが細かく、断面に触れるとビロードのような感触がある。 |
タイム | 肉類、スープ、シチューの香り付けにしばしば使われるハーブ。フランス料理ではブーケガルニやエルブ・ド・プロヴァンスに欠かせない食材の1つ。 |
アゲヤキ | 煎り焼きに似ているが、油を多めに使用し、かき回さない。 |
セリ | 別名、シロネグサ(白根草)。湿地やあぜ道、休耕田など土壌水分の多い場所や水辺の浅瀬に生育することもある湿地性植物である。 |
イロリ | 屋内に恒久的に設けられる炉の一種。伝統的な日本の家屋において床を四角く切って開け灰を敷き詰め、薪や炭火などを熾すために設けられた一角のこと |
チダイ | 旬は晩春から夏。鱗は薄く、取りやすい。皮は強いがあまり厚みはない。骨はあまり硬くはない。 |
ミズガイ | アワビの料理法の1つ。生のアワビを水洗いしてから、ワタを取り外し、身を大き目の角切りにして、冷水または塩水に浮かべる。 |
テンタマドン | 丼飯の上に、玉子とじにした天ぷらを載せた丼物の一種。 |
シロダイ | 国内では熱帯・亜熱帯域にいるもので、産地では重要な水産物。沖縄では刺身に、まーす煮などに多用される。上品な白身でどちらかと言えば高級魚。 |
オリーヴ | 3cm 位に切り、フットボール状に面取りしたもの。 フランス料理の切り方 |
ナス | 紫色の野菜 |
カクシボウチョウ | ダイコンなどを煮物にするときに、切断面に十字の浅い切り込みを入れる事がある。これを隠し包丁と呼ぶ。 |