このページは「クロスワード料理(ミブナ、ミツバ」のページです。
問題数:250問、出題カテゴリ【資格/専門 > 専門】料理クロスワードパズル!
料理クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
料理/食品クロスワードパズル
【料理ワード[例]:ミブナ、ミツバ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 肝臓の部位。 |
---|
3 | 日本では葉や花を香味野菜として刺身のつまや天ぷらなどにする。青紫蘇の葉は野菜としては「大葉(おおば)」とも呼ばれる。 |
---|
4 | 別名:シロネグサ。料理:おひたし、あえ物、鍋、おかゆなど。 |
---|
5 | 貴重な生鮮食品など、市場価格(仕入れ値)の変動によりその時々の商品の値段。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 主に魚を塩と米飯で乳酸発酵させた食品 |
---|
4 | ローズマリーとともに他のスパイスに比べて際立って強い抗酸化作用を有している。葉を乾燥してハーブティーとして飲用したり、肉の臭み消しに利用する。 |
---|
6 | アブラナ科アブラナ属の越年草。代表的な野菜(根菜類)の1つ。ダイコンみたいな煮込料理には適さない。 |
---|
■アプリ公開中■
料理名/食品名/器具名/食材名/香辛料名から出題
料理/食品/食材メモ:料理クロスワード出題中の一部問題と解答
ラスク | ビスケットの一種で、パンを二度焼きした焼き菓子 |
オデン | 日本料理のうち、煮物料理の一種。鍋料理にも分類される。コンビニに売っている。 |
テンプラ | 魚介類や野菜等の食材を、鶏卵と溶き汁を小麦粉にあわせたものを衣とし、油で揚げて調理 |
カタサド | 米菓(せんべい、あられ)に表示される硬さの目安。 |
カブラセンベイ | かぶらを象った煎餅。三重県桑名市の銘菓 |
カユ | 米、粟、ソバなどの穀類や豆類、芋類などを多めの水で柔らかく煮た料理。消化が良く、体も温まる |
オカキ | 餅米を原料とした菓子。 |
カタヤキ | 三重県伊賀地方の名物菓子。日本一硬いせんべい。 |
メゴチ | 旬は冬から春。鱗は細かく取りやすい。皮はやや厚くて硬い。マゴチと比べると水っぽいので、雑魚として扱われることがある。 |
ヒツマブシ | ウナギの蒲焼を用いた日本の料理である。津市発祥説、名古屋市発祥説等がある。名古屋めしの1つ。 |
トウガラシ | 胡椒などの他の香辛料と同様、料理に辛みをつけるために使われる。また、健胃薬、凍瘡・凍傷の治療、育毛など薬としても利用される。 |
マスタード | 種子やその粉末に、水や酢、糖類や小麦粉などを加えて練り上げた調味料。洋がらしとも呼ぶ。 |
ブール | 球形に剥いたもの。もしくはセルクルで刳り抜いたもの。バターソテーなどに使われる。 フランス料理の切り方 |
ホシイモ | サツマイモを蒸して乾燥させた食品 |
カラシヅケ | 野菜などを塩漬けにしたのち、芥子、酒・麹などを混ぜた中に漬けたもの |