このページは「漢検準2級クロスワード(サンロク、ジョウショテンメン)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【資格/専門 > 資格】漢検準2級クロスワードパズル!
漢検準2級クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
漢検準2級クロスワードパズル
【漢検準2級クロスワード[例]:サンロク、ジョウショテンメン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
| 1 | 2 | | | 3 | 4 | | 5 |
| | | 6 | | | | |
| 7 | | | | | 8 | | |
| | | 9 | 10 | | | |
| 11 | | 12 | | 13 | | 14 | |
| 15 | | | | | 16 | 17 |
| 18 | | | | 19 | 20 | | |
| 21 | | | | | 22 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 2 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「入郷従郷 (ニュウキョウ○○○○○○)」 |
|---|
| 3 | 次の熟語の類義語。 「貢献」 |
|---|
| 4 | 修理は「有償」となります。 |
|---|
| 5 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「心神耗弱 (○○○○コウジャク)」 |
|---|
| 6 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「大悟徹底 (○○○テッテイ)」 |
|---|
| 10 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「以身殉利 (イシン○○○○)」 |
|---|
| 12 | 次の熟語の対義語。 「廃止」 |
|---|
| 14 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「遊刃余地 (ユウジン○○)」 |
|---|
| 17 | 次の熟語の類義語。 「進呈」 |
|---|
| 18 | 「麻」で作った縄を用いる。 |
|---|
| 20 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「理路整然 (○○セイゼン)」 |
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「縦横無尽 (ジュウオウ○○○)」 |
|---|
| 3 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「墨子泣糸 (ボクシ○○○○)」 |
|---|
| 6 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「多種多様 (タシュ○○○)」 |
|---|
| 7 | 新型のエンジンを「搭載」している。 |
|---|
| 8 | 「紳士」らしい対応をする。 |
|---|
| 9 | 次の熟語の類義語。 「共済」 |
|---|
| 11 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「挙措失当 (○○○シットウ)」 |
|---|
| 13 | あなたに「猶予」を与えます。 |
|---|
| 15 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「運斤成風 (○○○○セイフウ)」 |
|---|
| 16 | 次の熟語の類義語。 「親友」 |
|---|
| 19 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「属毛離裏 (ゾクモウ○○)」 |
|---|
| 21 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「飲至策勲 (インシ○○○○)」 |
|---|
| 22 | 次の熟語の類義語。 「道端」 |
|---|
■漢検準2級クロスワード■
↓漢字アプリ*停止中*↓
![]()
![漢検準2級クロスワード]()
![漢検準2級クロスワードiOSクロスワード]()
漢字検定シリーズ メモ:出題中の一部問題と解答
| ケンアク | 次の熟語の類義語。 「不穏」 (漢検3級レベル) |
| カンリャク | 次の熟語の対義語。 「煩雑」 (漢検準2級レベル) |
| チセツ | 次の熟語の対義語。 「老巧」 (漢検2級レベル) |
| メイメイ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「薄暮冥冥 (ハクボ○○○○)」 (漢検2級レベル) |
| ヨウビ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「吐気揚眉 (トキ○○○)」 (漢検2級レベル) |
| カクサン | 次の熟語の対義語。 「凝縮」 (漢検3級レベル) |
| シュワン | 次の熟語の類義語。 「技量」 (漢検3級レベル) |
| ギョクジ | 「玉璽」だけは奪われてはいけません。 (漢検準2級レベル) |
| ゼヒ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「是非曲直 (○○キョクチョク)」 (漢検準2級レベル) |
| ニッシン | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○○月歩」 (漢検3級レベル) |
| ジッセン | 次の熟語の対義語。 「理論」 (漢検準2級レベル) |
| レイセイ | 次の熟語の対義語。 「熱烈」 (漢検2級レベル) |
| コウケン | 次の熟語の類義語。 「寄与」 (漢検準2級レベル) |
| セキム | 次の熟語の類義語。 「使命」 (漢検3級レベル) |
| ケイショウウンカク | 次の四字熟語は何と読むか。 「卿相雲客」 (漢検準1級レベル) |