このページは「無料印刷クロスワード(ダレ、キヨウユウ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 10×3~10×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/10×3~10×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ダレ、キヨウユウ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
1 | 2 | | | 3 | 4 | | | 5 | 6 |
7 | | | 8 | | | | 9 | | |
| | 10 | | | | 11 | | | |
12 | 13 | | | 14 | 15 | | | 16 | 17 |
| 18 | | 19 | | 20 | | 21 | | |
22 | | | 23 | 24 | | | 25 | 26 | |
| | 27 | | | | 28 | | | |
| 29 | | | | 30 | | | | 31 |
32 | | | | 33 | | | | 34 | |
35 | | | 36 | | | 37 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 前から持っている知識やりくつを実際にあてはめて使うこと。 |
---|
2 | 米・麦などを炊いたもの。ご飯。 |
---|
3 | 国が建設し、維持・管理する幹線道路。 |
---|
4 | 「久土」 日本の苗字。特に多い都道府県(静岡) |
---|
5 | 降り積もった雪。雪が降り積もること。 |
---|
6 | 大気中の水蒸気が集まって小さな水滴となり、煙のように立ち込めるもの。 |
---|
8 | 利益を失うこと。また、失ったもの。 |
---|
9 | 紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。「○○作」 |
---|
10 | 材料にネギとマグロを使った料理。 |
---|
11 | 「八綿」 日本の苗字。特に多い都道府県(高知) |
---|
13 | 南極大陸に次いで世界で2番目の大きさの砂漠である。○○○砂漠。 |
---|
15 | 仕事の大きさの式は次のとおりである。「仕事の大きさ=「○○○の大きさ(N)×「力の向きに動いた距離」(m)。 |
---|
17 | シソ(青紫蘇)とは同種の変種。日本ではインド原産のゴマよりも古くから利用されている。 |
---|
19 | 高貴な身分の女性。 |
---|
21 | 他人に伝えてはいけないと、止めること。 |
---|
22 | 矢をつがえて飛ばすための道具。 |
---|
24 | かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。 |
---|
26 | 満洲国は元首は何という王朝の皇帝だったか。 |
---|
27 | 庭や公園などに植えてある木。 |
---|
28 | 山やがけの上から転がり落ちる石。 |
---|
29 | 羽が大きく、色や模様が美しい昆虫の一種。 |
---|
30 | 田舎で、人家が多く集まっている場所。 |
---|
31 | 「加賀宇」 日本の苗字。特に多い都道府県(香川) |
---|
32 | 口が小さく、胴の部分がふくらんでいる入れ物。 |
---|
33 | 雪のような色。罪のうたがいがないこと。 |
---|
34 | 「伊子」 日本の苗字。特に多い都道府県(熊本) |
---|
ヨコのカギ:
1 | 悪い評判。不名誉。「○○○を返上する」 |
---|
3 | 学校で「読む・書く・話す」言葉の学習をする科目。 |
---|
5 | のどが刺激を受けたときに起こる、短くて強い息。 |
---|
7 | 「牛」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山) |
---|
8 | 物の進む速さ。 |
---|
9 | 「伊喜利」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山) |
---|
10 | 水をふくむとねばりけがでる土。 |
---|
11 | 「簗瀬」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛知) |
---|
12 | 耳が長く、後ろ足が大きい動物。 |
---|
14 | 柄の付いた、あおいで風を起こす道具。 |
---|
16 | 手に持って体を支える棒。たよりにするもの。 |
---|
18 | タバコの葉を刻まずに、そのまま固く棒状に巻いたタバコ。シガー。 |
---|
20 | 家。住居。「○○○捜索」 |
---|
22 | 「由良」 日本の苗字。特に多い都道府県(京都、兵庫、大阪) |
---|
23 | 「福羅」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛、大阪) |
---|
25 | 親潮を別名○○○海流という。 |
---|
27 | 「氏師」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島) |
---|
28 | 元素記号「Rn」で表す元素名 性質:ラジウムから生じる |
---|
29 | 次の熟語の類義語。 「遅刻」 (漢検3級レベル) |
---|
30 | 「椋目」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島) |
---|
32 | 気の強いこと。賭け事や勝負で、一気に勝とうとすること。 |
---|
33 | 知らせること。また、その内容。 |
---|
34 | 「井賀」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山、京都) |
---|
35 | まっすぐで細長く手に持てるぐらいのもの。 |
---|
36 | 「津露」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山) |
---|
37 | 大都市の「近郊」に住む。 (漢検3級レベル) |
---|
■無料印刷/10×3~10×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/10×3~10×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
オバアサン | 祖母を敬い、親しんで言う呼び名。 |
hand | 手 |
pleasure | 楽しみ/喜び |
クルミ | かたいからにおおわれた実を付ける落葉高木。食用。「○○○割り人形」 |
インシヨウ | 見たり聞いたりして、心に残ったこと。 |
クシロ | 北海道で最も水あげが多い漁港。 |
ヤトウゲ | 次の苗字を何と読むか。「八峠」 特に多い都道府県(東京、新潟) |
コンパ | 仲間で費用を出し合って飲食する親睦会。 |
peanut | ピーナッツ |
クロシオ | 日本列島の東海岸に沿い、南から北に流れる暖流。 |
タノシミ | 自分が楽しんでいるもの。将来のよい状態を期待すること。 |
ユザメ | ふろから上がった後、体が冷えて寒く感じること。 |
ノウシユク | 煮詰めるなどして溶液の濃度を高くすること。 |
ミギウデ | 右側の腕。 |
カザンガン | マグマが地表や地表近くで急に冷え固まってできた岩石。 |