クロスワード10×12(ダエキセン、シヨミン)_問題7

このページは「無料印刷クロスワード(ダエキセン、シヨミン)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 10×3~10×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/10×3~10×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:ダエキセン、シヨミン】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:9人

1234567
89101112
131415161718
192021222324
252627282930
313233343536
37383940414243
444546474849
505152535455
565758

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1湯や水を入れて物を洗うのに使う平たい容器。洗面器より大型。
2ウコギ科タラノキ属の多年草。香りが強く、山菜や野菜として好まれる。季語、晩春。
4九州地方にある世界自然遺産に登録されている、「○○島」。
5わきの下から不快なにおいを放つ症状。また、そのにおい。
6中が空になっている細長い円筒。パイプ。チューブ。
7日本海に隣接し、山口県と鳥取県の間にある県はどこか。
8材木を積み上げること。木片を積んでいろいろな形を作る遊び。また、そのような木片のおもちゃ。
9「宇尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山、兵庫)
11どろなどが、ぐちゃぐちゃになっている所。
14相手や周囲の状況に応じて物事を行うこと。
16木からしみ出る、粘り気のある液。褐色の粘液。
18「久々」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山)
20昼間は陸と海ではどちらがあたたまりやすいか。
22電信・電話・放送などを受けること。
24会社に勤めている人。
27めんどうを見ること。手数や苦労。
29「矢路」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫)
32「喜久」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島)
34病気やけがで入院していた人が、治って病院を出ること。
36「江利山」 日本の苗字。特に多い都道府県(青森、北海道)
37黒い「塊」が落ちている。 (漢検3級レベル)
391600年の関ヶ原の戦いは現在の何県でおこなわれたか。
41食材をある形で切り抜いたり、ある形に形成する時に使用する器具
43食べ物が消化されるとき、体内で生じる熱量の単位。
45打ち破ること。
47野球・クリケットなどで、投球を打つ人。バッター。
49次の元素記号を何と読むか。「S」
51何もないこと。1よりも小さい数。
53当然しなければならない務め。
55「諸」 日本の苗字。特に多い都道府県(埼玉、東京)
ヨコのカギ:
1梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」
3家の中をいくつかに仕切った所。相撲の力士が属するところ。
5話し手が自分を指す言葉。
8「都藤」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫)
10「九貫」 日本の苗字。特に多い都道府県(新潟、長野、東京)
12粉を水で溶いたとき、完全に溶けないためにできる小さなかたまり。
13体が感じる痛い感じ。
15子を育てる人。父や母。
17物質が、それ自身あるいは相互の間で原子の結合を組みかえ、新しい物質を生ずる「○○○変化」。
19「伊喜利」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山)
21食べ物を煮た汁。また、食べ物を煮るために調味した汁。
23「具志」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄)
25使用前の塩化コバルト紙何色か?
26無意識の習慣になっている動作や言葉。
28弓と矢。
30「屋嘉」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄)
31体などが浮かぶこと。体などを浮かす物。
33話し手が自分を指す言葉。
35他からの攻撃などに対し、自分の力で自分を守ること。
38金属・竹・木などの一方のはしをとがらせて、物を打ち付けるときに使う物。
40火や熱によって火が付く。
42となりの家。
44お金がいらないこと。
46古くから徳川氏の家臣である「○○○大名」。
48自転車や自動車の車輪の外側に付いているゴムの輪。
50生態:河川の下流、汽水域の干潟、内湾に生息。旬は秋。鰭などにまったく棘がない。
52重要な問題について「審議」する。 (漢検3級レベル)
54わざわいをよけるために身に付ける守り札。護符。
56カギをかけて罪人を閉じ込めておく場所。
57私から見ても「無謀」な試みに思えた。 (漢検3級レベル)
58ギリシャ文字「ρ」を何と読むか?

■無料印刷/10×3~10×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/10×3~10×16クロスワード無料印刷/10×3~10×16クロスワード

無料印刷/10×3~10×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

ハムスターネズミ科の哺乳類。実験用・愛玩用に飼育される。
メヅマリ布・網などの目がごみ・ほこりなどで詰まること。
リツパすぐれていて見事なさま。
トウチヤク目的地に着くこと。また、物が届くこと。
down下に
perception洞察(力)/知覚
シセツ養護・介護などの社会福祉事業を行うところ。
コウテツ硬くてじょうぶな鉄。
economic経済の/経済的な
shirtシャツ
ミソヅケみそにつけ込んだ食べ物。
toward~に向かって
シンシユク伸びたり縮んだりすること。伸ばしたり縮めたりすること。
アイドクこのんで読むこと。
リキヤス次の苗字を何と読むか。「力安」 特に多い都道府県(佐賀)
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!