このページは「無料印刷クロスワード(パスポート、キヨウミ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 10×3~10×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/10×3~10×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:パスポート、キヨウミ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
1 | | 2 | | 3 | | | 4 | | 5 | 6 | 7 |
| | 8 | | | | 9 | | 10 | | 11 | |
| 12 | | | 13 | 14 | | | 15 | 16 | | |
17 | | | 18 | | | | 19 | | | | 20 |
| 21 | 22 | | | 23 | 24 | | | 25 | 26 | |
27 | | | | 28 | | | | 29 | | | |
| | 30 | 31 | | | 32 | 33 | | | 34 | 35 |
36 | 37 | | 38 | | 39 | | 40 | | 41 | | |
| 42 | | | | 43 | | | | 44 | | |
45 | | | 46 | | | | 47 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | そのことを職業にしている人。 |
---|
2 | 夏、球体の大きな実を付ける、ウリの仲間の果物。 |
---|
3 | 洋服でひじくらいまでの長さのそで。 |
---|
4 | 鼻の上に一本から二本の角がある、大きな体で灰褐色の動物。 |
---|
6 | 見るのに最もよい時期。 |
---|
7 | 「五箇条の御誓文」は天皇が何に誓ったものか。 |
---|
9 | 値打ち。品物の良し悪し。 |
---|
10 | 「五木田」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉、東京、茨城、神奈川) |
---|
12 | 暖気団が寒気団をおして前へ進む「○○○○前線」。 |
---|
14 | 決まりや仕組みを使って、物事を取り運ぶこと。 |
---|
16 | そのようになった理由。なりゆき。 |
---|
18 | あることをしようと考えること。または、その考え。 |
---|
19 | 「野生」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山) |
---|
20 | 平安時代の前は何時代か? |
---|
22 | 売る人が決めた値段。 |
---|
24 | 将来の使用や万一の場合に備えてたくわえておくこと。また、そのたくわえ。 |
---|
26 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「悪戦○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
27 | 「羽井佐」 日本の苗字。特に多い都道府県(岡山) |
---|
28 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「報本○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
29 | 敵の刃や矢から身を守るための防具。 |
---|
31 | 衣服やその柄が同じであることを丁寧にいう言葉。 |
---|
33 | 取りあつかいを終わりにすること。 |
---|
35 | 水辺に生息する鳥の総称。 |
---|
37 | 募集に応じて申し込むこと。 |
---|
39 | カサゴ目カサゴ亜目フサカサゴ科に属する深海魚。旬の時期には脂の乗りが非常に良く、美味な高級魚。関東の市場などではキンキ。 |
---|
41 | 石英・ソーダなどを高温で熱して作る、すき通っていてこわれやすい物質。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 電流は〇〇〇極から出てマイナス極に流れ込む。 |
---|
3 | 「幡頭」 日本の苗字。特に多い都道府県(静岡) |
---|
5 | 住む所。動物などが住んでいる所。 |
---|
8 | 変わった出来事。変化。 |
---|
9 | 彼は大いに「悔悟」している。 (漢検3級レベル) |
---|
11 | いらなくなってすてるもの。くず。 |
---|
12 | 「阜」 日本の苗字。特に多い都道府県(京都) |
---|
13 | 機械・道具などを取り付けること。また、取り付けたもの。仕掛け。 |
---|
15 | BTB溶液を使用した。検査する対象物が酸性の場合何色になるか |
---|
17 | 743年、新しく開墾した土地の私有をを認める法令を「○○田永年私財法」という。 |
---|
18 | 親の持つ形質が子に伝わること。 |
---|
19 | 「野滝」 日本の苗字。特に多い都道府県(栃木) |
---|
21 | 元の都の名を何というか。 |
---|
23 | 「海老瀬」 日本の苗字。特に多い都道府県(京都) |
---|
25 | 日本の九州南部、鹿児島湾にある周囲約55km火山島を○○○島という。 |
---|
27 | 限られた領域。 |
---|
28 | 人や物を、それぞれ適当な場所に割り当てて置くこと。 |
---|
29 | 風を受ける三角の帆をはって進む小型の船。 |
---|
30 | 元素記号「Ne」で表す元素名 単体で存在する元素:希ガス |
---|
32 | 北海道で最も水あげが多い漁港はどこか。 |
---|
34 | 塩水でおおわれた場所。水がたくさんある場所。 |
---|
36 | 「佐尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛) |
---|
38 | 組み立て。同じ目的を持った人々の集まり。同じ形や働きをもった細胞の集まり。 |
---|
40 | すぐれていて、名高い絵。 |
---|
42 | 物の正面・前面とは反対の方。 |
---|
43 | ある区切られた土地の範囲。 |
---|
44 | 英語で「右」「右側」のこと。 |
---|
45 | 口が小さく、胴の部分がふくらんでいる入れ物。 |
---|
46 | マンガン乾電池のように繰り返し使うと電圧が低下してもとに戻らない電池をまとめて「○○○電池」という。 |
---|
47 | せまい湾が複雑に入り込んだ沈水海岸のことを〇〇〇式海岸という。 |
---|
■無料印刷/10×3~10×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/10×3~10×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ロウキユウカ | 古くなって役に立たなくなること。 |
キアツ | 空気の圧力。地面にかかる大気の重さ。 |
ヤマビコ | 山や谷で大きな声を出すとはね返ってくる音。 |
ソシヨウ | 訴えること。裁判によって事実の認定や法律的判断を裁判所に対して求める手続き。 |
patience | 辛抱強さ/忍耐 |
ズカイ | 図を用いて説明すること。また、その書物。 |
イツパイ | 茶わん・コップ・スプーンなどの一つ分の量。たくさん。お酒を飲むこと。 |
カイセツ | ある事実について、よくわかるようにくわしく説明すること。 |
バンノウ | 何でもできること。すべてに役に立つこと。 |
キソ | 日本アルプスとも呼ばれる、本州の中央部を長野県の木曽谷と伊那谷に跨って南北に連なる「○○山脈」。 |
ハナヨメ | 結婚したばかりの女性。また、結婚式当日の新婦。 |
ニフダ | 送り先と送り主の住所・氏名などを書いて荷物につける札。 |
ミンセンギイン | 板垣退助が1874年に提出した「○○○○○○○設立建白書」。 |
ニンソウ | 人の顔つき。容貌。 |
ドウゲン | 越前の山奥で、厳しい座禅と修行を説いた人物。 |