クロスワード10×15(ハイアン、ナベブタ)_問題2

このページは「無料印刷クロスワード(ハイアン、ナベブタ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 10×3~10×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/10×3~10×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:ハイアン、ナベブタ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:8人

1234567
8910111213
1415161718
19202122
232425262728
293031
3233343536373839
4041424344454647
484950515253
54555657

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1長旅・出陣などのために、自分の家から出発すること。新しい生活を始めること。
2四季の一つで、冬と夏の間の季節。
3土。地面。
4「酢田」 日本の苗字。特に多い都道府県(奈良、石川)
5ほろびてなくなること。
6「屏」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡)
7「電磁波」は放射線の「○○○線」にあたる。
9力を込めて作った作品。
10俳句などで、季節を表す言葉。
11人と付き合う上でしなければならないこと。
13首・手足・しっぽ以外の体の部分。
15上下に円盤状の石を重ね、上の石を回して間に入れた穀物を粉にする道具。
16「易」 日本の苗字。特に多い都道府県(岡山、大阪)
17次の熟語の対義語。 「貧弱」 (漢検3級レベル)
18偶然に当たること。
20土を小高く積み上げて築いた長い堤。堤防。
21犬の仲間のけもの。
22英語で数を数えること。
23カギをかけて罪人を閉じ込めておく場所。
25物事の意味やりくつがわかること。事情や人の気持ちを知ること。
26ギリシャではポリスと呼ばれる○○国家が生まれた。
27豆乳を煮立て、表面にできる膜をすくい取って作った食品。
28寺社の門前や交通の便利なところで、定期的に開かれていたものを何というか。
29女の人が自分を指す言葉。ややくだけた言い方。
30温度が下がらないように保つこと。
31物事に熱中してやめられなくなること。
33よく似ていること。
35染色体には生物の色々な情報が含まれている。
37「奈加」 日本の苗字。特に多い都道府県(奈良、福岡)
39「良木」 日本の苗字。特に多い都道府県(熊本)
41金属の性質の1つとして、金属は引っ張ると細く○○○性質を持っている。
43道理。理屈。理由。原因。
45次の熟語の対義語。 「承諾」 (漢検3級レベル)
47したたり落ちる水や液体が粒状になったもの、
48使用前の塩化コバルト紙何色か?
51梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」
53「羅津」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
ヨコのカギ:
2ひふの表面。物の表面。
3618年、「隋」にかわって、何という国が中国を統一したか。
4日本でよく見られる鳥。頭は茶褐色、背面は褐色、顔と腹面は灰白色。頬と喉に黒い斑がある。
6壁面・天井などに描かれた絵画。
8らせん状の刃を回転させて穴をあける工具。
10行動の拠点となる場所。「秘密○○」
11「犠打」による得点で勝ち越した。 (漢検3級レベル)
12集まり。また、集まって行う催し物。
14できあがった物の状態。できぐあい。できばえ。
15竹を細く割って削ったもの。ちょうちん・かごの材料などに用いる。
16衣服の首の周り。
17民衆の守るべきことを広く知れわたらせるために政府がたてた立札のことを「○○○の掲示」という。
18母親。子供などが母親を呼ぶ言葉。お母さん。
19「酒木」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、大阪、岡山)
20新石器時代に見られるものとして、磨製石器や食べ物を煮る「○○」が発明された。
21日本最長の「○○○山脈」。
22たんすや机、いすなど、室内で使用する大きな道具。
23五の次の数。むっつ。
24品物を売る人。
26月の十番目の日。一日の十倍。
27「幽霊」なんて信じません。 (漢検3級レベル)
29法隆寺が建てられたころを「○○○文化」という。
30イワシを干して乾燥させた後に固めて作った肥料を何というか。
31彼は礼儀を知らない「野蛮」人だ。 (漢検3級レベル)
321945年戦後の処理についてソ連にて「○○○会談」が行われた。
34「飯尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛、静岡)
36太陽が出てくる方に向かって右側の方角。
38猫の仲間の猛獣。
40「石野」 日本の苗字。特に多い都道府県(静岡、兵庫)
42声を電気信号で遠いところに送ったり、送られてきた信号を声に変えたりして、たがいに通話をする装置。
44活版印刷の文字の型。本・雑誌などの印刷物。
46工業・土木建築などの専門的な技術を身に付け、それを職業にしている人。エンジニア。
48飲み物・食べ物が舌にあたえる感じ。
49会社・学校などで必要なものとして備え付けてある品物。
50数の位取り。建物・橋などの柱の上に横に渡して、他の部材を支える材。
52「喜多羅」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
54日の出から日の入りまでの間。正午、または正午すぎ。
55「志岐」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡、長崎、佐賀)
56燃料用の割り木。たきぎ。
57一つの国。国じゅう。

■無料印刷/10×3~10×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/10×3~10×16クロスワード無料印刷/10×3~10×16クロスワード

無料印刷/10×3~10×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

undergo~を経験する
タテツケ戸・障子などの開閉の具合。
ローギリシャ文字「ρ」を何と読むか?
ヤカタブネ屋根のある部屋を設けた和船。
painter画家
ネビキ品物の値段を、一度決めた値段よりも安くすること。
ダイカン日清戦争の後、朝鮮は中国から独立宣言をし、国名を「○○○○帝国」とした。
ナミ音源から次々と振動し、音が聞こえている。空気がおし縮められたり、ひかれたりする為である。これを音の○○という。
アン意見。考え。
スウジ数を表す文字。数で表されている事がら。
トツシン目標に向かってまっしぐらに突き進むこと。
ノウキ税金・商品などを納める期日。また、納入の期限。
program(実施)計画/プログラム
イチリユウその道で最もすぐれていること。
army陸軍
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!