このページは「無料印刷クロスワード(day、ヒツゼン)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 10×3~10×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/10×3~10×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:day、ヒツゼン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | | 2 | 3 | |
4 | | | | |
| | 5 | | 6 |
7 | 8 | | 9 | |
| 10 | 11 | | |
12 | | | 13 | |
| | | 14 | |
15 | | 16 | | |
| | 17 | | 18 |
19 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 地球の中心を通り、自転する軸に垂直な平面が、地表と交わる線。 メモ:その付近は暑い。 |
---|
2 | 力を入れた切断に使う部分。 |
---|
3 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○○縦横」 (漢検3級レベル) |
---|
6 | 旬は春から夏。白身の高級魚の代表。ヒラメの味が落ちる初夏には非常に高価となる。漢字で「牛尾魚」とも書く。 |
---|
8 | 液体と固体の両方の性質を持つ物質で、電気(電圧)により画像や文字などをディスプレイに表示することができる。 |
---|
11 | 動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。 |
---|
13 | 表と裏の二つの面。両方の面。 |
---|
15 | 生まれ育った国。祖国。 |
---|
16 | 一つ二つ、一個二個と数えられる物の数。 |
---|
18 | 晴れた寒い夜、水蒸気が地面に白くこおり付いた物。 |
---|
ヨコのカギ:
2 | 「蜂尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫) |
---|
4 | 武士としてはじめて太政大臣となった人物を「平○○○○」という。 |
---|
5 | 1918年米騒動がおこった場所は現在の何県か? |
---|
7 | より高い所。 |
---|
9 | 「久呉」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫) |
---|
10 | 和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。 |
---|
12 | 貸し切ること。貸し切ったもの。 |
---|
14 | 源頼朝の弟を「源○○経」という。 |
---|
15 | 尿がためられる器官を何というか。 |
---|
17 | 酢と塩や砂糖などで調味した飯 |
---|
19 | 火山灰の特徴として黒色で、決まった方向にうすくはがれる。この鉱物は何か。 |
---|
■無料印刷/10×3~10×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/10×3~10×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ミクニ | 次の苗字を何と読むか。「三国」 特に多い都道府県(北海道、青森) |
メーカー | 物を作る人。物を作った会社。製造元。 |
スエ | 次の苗字を何と読むか。「諏江」 特に多い都道府県(福島、北海道) |
シルク | 絹。絹糸。「○○○ロード」 |
weigh | ~の重さがある |
アツマリ | 集まること。集まったまとまり。 |
ジユウミン | その土地に住んでいる人たち。 |
コウケイキ | 経済活動が活発で金回りがよいこと。景気がいいこと。 |
this | これは |
ムナイタ | 胸部の平らな部分。 |
ソウリヨウ | 品物を送るのに必要な料金。 |
ボス | 組織などの長。親分。上司。 |
ワカセ | 次の苗字を何と読むか。「若勢」 特に多い都道府県(福島) |
ニジ | 雨がやんだ後に太陽の反対側の空にできる七色のアーチ型の光の帯。 |
noon | 正午 |