このページは「無料印刷クロスワード(ムシバ、シタク)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 10×3~10×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/10×3~10×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ムシバ、シタク】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | | 2 | | 3 |
4 | | | | |
| | 5 | 6 | |
7 | 8 | | | |
| 9 | | | 10 |
11 | | | 12 | |
| 13 | 14 | | |
15 | | 16 | 17 | |
18 | 19 | | | |
20 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 雨を降らせる灰色の雲。 |
---|
2 | 酢と塩や砂糖などで調味した飯 |
---|
3 | 被子植物の真ん中にあり、受粉の際の必要となる箇所を何というか。 |
---|
6 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「天華○○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
8 | 茶に加工するために、茶の木の若芽や若葉をつみとること。また、その人。 |
---|
10 | 力が入りやすく、細かな動作ができる方の腕。 |
---|
14 | 「知田」 日本の苗字。特に多い都道府県(石川、滋賀、愛知、徳島、大阪) |
---|
15 | 物が燃えるときに空中に出てくる、色のある気体。 |
---|
17 | 日本最大の湖。 |
---|
19 | 鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○ウ品作物」がはじまった。 |
---|
ヨコのカギ:
2 | 日本でよく見られる鳥。頭は茶褐色、背面は褐色、顔と腹面は灰白色。頬と喉に黒い斑がある。 |
---|
4 | 真剣であるさま。真心のあるさま。誠実な様子。 |
---|
5 | 音楽の調子。調べること。 |
---|
7 | 蒸したもち米をうすなどでつき、さまざまな形にまとめた食品。 |
---|
9 | 「山月」 日本の苗字。特に多い都道府県(大分) |
---|
11 | 物の温度を高くするはたらき。 |
---|
12 | 動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。 |
---|
13 | 人・車などが往来する所。通路。道路。 |
---|
16 | ミケランジェロの代表的な彫刻作品「○○○像」 |
---|
18 | 人、鳥、魚、貝以外の小さな生き物。昆虫、寄生虫など。 |
---|
20 | 二つの国。両方の国。 |
---|
■無料印刷/10×3~10×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/10×3~10×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
クツ | 次の苗字を何と読むか。「工津」 特に多い都道府県(北海道) |
カキテ | 書く人。書いた人。 |
ゲキム | 非常に忙しく、心身の負担が大きい仕事。 |
ダシヤ | 野球・クリケットなどで、投球を打つ人。バッター。 |
ガンマ | 「電磁波」は放射線の「○○○線」にあたる。 |
habit | 習慣 |
ジシユ | 日米和親条約に不平等な点があった。それは輸入品に自由に関税をかける「関税○○○権」が日本にはなかった。 |
タバ | 一つにまとめて束ねること。 |
ジヨウト | 権利・財産などを他人にゆずりわたすこと。 |
ヒダマリ | 日当たりがよくて暖かい所。 |
ホシユウ | 正規の授業以外に、学力を補うために学習すること。 |
トダナ | 前に戸があり、中に棚のある、物を入れる家具。 |
silk | 絹 |
ドイツ | 大戦後のベルサイユ条約で巨額の賠償金や軍備縮小などをおしつけられた国はどこか。 |
リアス | せまい湾が複雑に入り込んだ沈水海岸。「○○○海岸」 |