クロスワード11×14(ヨモ、スイブン)_問題3

このページは「無料印刷クロスワード(ヨモ、スイブン)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 11×3~11×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/11×3~11×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:ヨモ、スイブン】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:8人

12345678
91011121314
1516171819
2021222324
25262728
293031
32333435363738
3940414243444546
4748495051
52535455565758
59606162

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1結婚して妻の家の一員となった男の人。
2元素記号「La」で表す元素名
3「檜佐」 日本の苗字。特に多い都道府県(茨城、東京、埼玉)
4「数矢」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
6米を使った料理のひとつ。ピラフなど米飯の上にベシャメルソースをかけてオーブンで焼いた料理
7めぐり合わせ。ラッキー。
8受精した卵は、細胞分裂を繰り返して、どのようなものに成長するか。
10天気図記号で黒丸は何を意味するか。
11琵琶湖では赤潮を防ぐため、ある物質を含む合成洗剤の使用を禁止した。その物質とは何か。
12旬は秋から春。陸からの釣りというと、防波堤、磯などからという手軽さから根強い人気がある。エビやカニから海藻、またスイカや果物なども食べる雑食性。
14立秋を過ぎてもなお残っている暑さ。
16次の熟語の類義語。 「明白」 (漢検3級レベル)
17そこにいる人すべて。みんな。
19「四伊」 日本の苗字。特に多い都道府県(茨城)
20二つでひとそろいになること。二人で一組になること。
215世紀頃の有力者の大きな墓を「古○○」という。
22組み立てて築くこと。
23長野県のある湖では数万年前の地層からナウマン象のキバとオオツノジカの角の化石が発見された。この湖を何というか。
24旅行先でついつい「浪費」してしまう。 (漢検3級レベル)
26人の顔の毛穴などにできる小さな吹き出物。
27首・手足・しっぽ以外の体の部分。
28卵がかえること。卵をかえすこと。
29幼稚園・保育園の子ども。
30機械などをあやつって動かすこと。
31山形県と青森県の間にある県。
34大型で長方形の旅行かばん。乗用車の荷物入れ。
36合図のために片目でまばたきをすること。
38機械の仕組み。機械。
40アメーバとミジンコどちらの方が大きいか。
42「雉子牟田」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島)
44「邦」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪、北海道、鹿児島)
46「石蔵」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡、石川、京都、福井)
47次の熟語の対義語。 「虚構」 (漢検3級レベル)
51植物の花や葉を支える部分。
54溶液の不純物をろ紙を使って分けることを何というか。
56「諸」 日本の苗字。特に多い都道府県(埼玉、東京)
58雌の馬と雄のロバの合いの子。
ヨコのカギ:
1「村儀」 日本の苗字。特に多い都道府県(宮城)
3卵からかえってまもない鳥の子。
5場所を移し変えること。
9743年、新しく開墾した土地の私有をを認める法令を「○○田永年私財法」という。
10「麻」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
11省くこと。省略。
13栄西は「○○○○宗」を開いた。
15目じりが下がっていること。また、その目。下がり目。
17中国の元が滅びた後、何という国になったか。
18ユーラシア大陸に属する巨大な連邦国家。首都モスクワ。
20物に色をぬりつけるための塗料。
21コイ科の淡水魚。コイに似ているが、小形でひげがない。食用。
22古い時代。
23「能代」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
25次の熟語の対義語。 「否認」 (漢検3級レベル)
27賛成すること。同じ意味であること。
28浮かび上がること。表面に現れること。順位が上がってくること。
29決めていた日を延ばすこと。
30機械・道具などを取り付けること。また、取り付けたもの。仕掛け。
31ひかり。光を出すもの。
32満洲国は元首は何という王朝の皇帝だったか。
33「備藤」 日本の苗字。特に多い都道府県(埼玉)
35地球をつつんでいる、無色・無臭の気体。
37シベリア出兵が原因で日本では「○○騒動」がおこった。
39はでではなく、ひかえめなさま。
41「源氏物語」は「ム○○○式部」作品である。
43次の熟語の対義語。 「受託」 (漢検3級レベル)
45石灰質のからを持つ軟体生物の総称。
48授業などを行う時間割の単位。
49「地面」 日本の苗字。特に多い都道府県(岡山)
50動物の骨を包んでいるやわらかな物質。
52かねてから主張している自分の説・意見。持説。
53元素記号「Cr」で表す元素名 色:化合物が多色
55大気中の水蒸気が冷えて、細かい水や氷のつぶになり、それらが集まって空気中に浮かんでいるもの。
57気づかいや気苦労がなく、のんびりしていること。のんきなこと。
59ひじと手首の間。または手首。剣道の技の一つ。
60死んだ人や別れた人が残していった、その人の思い出となる物。過去の思い出となる物。
61液体に含まれる沈殿物・不純物などをこすのに使う紙。
62アバラの下側の肉の部位。

■無料印刷/11×3~11×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/11×3~11×16クロスワード無料印刷/11×3~11×16クロスワード

無料印刷/11×3~11×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

ヨウトン肉などを利用するために豚を飼育すること。
ソウ積み重なったもの。かさなり。
サツタバ紙幣を重ねて束ねたもの。多額のお金。
サトガエリ実家に帰ること。
experience経験/~を経験する
スピーカー音や声を電気の力で大きくする装置。
トウサク他人の作品の全部または一部をそのまま自分のものとして使うこと。また、その作品。
ハンノウ生物などが受けたしげきにおうじて起こす動きや変化。
サイフお金を入れて持ち歩くための小さい入れ物。
otherwiseさもなければ/それとは違うように
マルダシ隠さないで、すべてをさらけ出すこと。
ツヨキ気の強いこと。賭け事や勝負で、一気に勝とうとすること。
fold~を折りたたむ
monthly月刊
クウキ地球をつつんでいる、無色・無臭の気体。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!