クロスワード11×16(ウチボリ、traffic)_問題28

このページは「無料印刷クロスワード(ウチボリ、traffic)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 11×3~11×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/11×3~11×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:ウチボリ、traffic】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

123456789
10111213141516
171819202122232425
26272829303132
333435363738394041
4243444546474849
505152535455
565758596061626364
656667686970
7172737475767778
79808182

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1キリスト教を初めは迫害し、のちに国教とした「○○○帝国」。
2虫に対して「忌避」効果がある。 (漢検3級レベル)
4次の熟語の対義語。 「慎重」 (漢検3級レベル)
5「木一」 日本の苗字。特に多い都道府県(岐阜)
6「祢木」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、北海道)
8世界各地の時刻の差。
9網状脈はプラナ・サクラ・ツバキなどの○○○葉類に見られる。
10「相尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山)
11外出して家にいないこと。
14入れ物などの口にあてがって、ふさぐもの。
16農作業に使用する機械・器具。
18「瀬原田」 日本の苗字。特に多い都道府県(長崎、神奈川)
20「壱岐島」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡)
22金銭を一定期間貸したことに対する報酬。利息。
24学校が入学志願者の中から一定の入学者を選抜するために行う試験。「入学試験」の略。
27「利穂」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島)
29「手井」 日本の苗字。特に多い都道府県(石川、兵庫)
31金属が空気や水にふれて、その表面にできる酸化物。
33一通り出来上がった後で、不完全な部分を直すこと。
35河内国で処刑された、詠美氏の指導者は誰か。
37ガスバーナーの下の調節ねじを○○調節ねじという。
39あることについて意見や見解を述べること。論評。
41満洲国は元首は何という王朝の皇帝だったか。
43元素記号「Re」で表す元素名 発見地:ドイツのライン川
45「易」 日本の苗字。特に多い都道府県(岡山、大阪)
47次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○○三友」 (漢検3級レベル)
49鮮やかな赤色。
52見る価値のあるところ。
55物事がしっかりと定まること。また、しっかりと打ち立てること。
57必要分を越えた残り。あまり。
59駅の仕事をする人。駅の職員。
62次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○○平意」 (漢検3級レベル)
64運がいいこと。幸運。
66溶液の不純物をろ紙を使って分けることを何というか。
69「出見」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪、兵庫、山口)
71「喜古」 日本の苗字。特に多い都道府県(福島)
73「世良」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島、山口)
75貴重な生鮮食品など、市場価格(仕入れ値)の変動により売値が定まらない商品に対して用いられる。
77福岡県、長崎県、熊本県と隣接する県。
ヨコのカギ:
1五の次の数。むっつ。
3風雨のために海が荒れること。海が荒れて魚がとれないこと。
5他人に気をつかって遠慮すること。
7全体が同じ色で模様がないこと。
10マガモを家畜として飼いならしたもの。
12いわうこと。
131600年の関ヶ原の戦いは現在の何県でおこなわれたか。
15大脳の左半分。言語・文字などの情報処理を行っているとされる。
17新石器時代に見られるものとして、土器や表面を磨いた「○○○石器」が発明された。
19元素記号「H」で表す元素名
21ペルー、ボリビア、アルゼンチンと隣接する国。
23山と山との間の、深くくぼんだところ。
25「牛」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山)
26和装で、長着の上に着る丈の短い外衣。
28代金として封筒やはがきに貼るシール。「郵便○○○」
30「志佐」 日本の苗字。特に多い都道府県(佐賀、長崎)
32「有機物でできた発光層を重ねたもので、ディスプレイなどに使われる。」この特徴をもつ素材を「○○○EL」という。
33仏像をまつり、坊さんが修行したり、仏事を行う所。
34「保足」 日本の苗字。特に多い都道府県(栃木、埼玉)
36「井賀」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山、京都)
38相手に見つからないように人の後をつけていくこと。
40「具志」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄)
42雪山ではいつ「雪崩」が起きるかわからない。 (漢検3級レベル)
44自分のすぐ前。ある所よりも自分に近い方。
46「須江」 日本の苗字。特に多い都道府県(長野、岡山)
48被子植物の真ん中にあり、受粉の際の必要となる箇所を何というか。
50食べ物を煮た汁。また、食べ物を煮るために調味した汁。
51相手の人を指す言葉。あなた。
53あることの思い出に残しておくこと。または、その物。
54鉛蓄電池のように、外部から逆向きの電流を流すと電圧が回復し、繰り返し使うことのできる電池をまとめて「○○電池」という。
56物や人を使うこと。用いること。
58人が住むための建物。
60次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○異終」 (漢検3級レベル)
61過去から現在、未来へと切れ目なく一定の速さで流れていくもの。時間。
63「由良」 日本の苗字。特に多い都道府県(京都、兵庫、大阪)
65「字室」 日本の苗字。特に多い都道府県(大分)
67現金や大切な書類などを入れておく、鉄などでできた、がんじょうな入れ物。
68「矢出」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山)
70彼らは国王を「擁立」して戦った。 (漢検3級レベル)
71相手の「虚」につけこむ。 (漢検3級レベル)
72文化・文政年間に栄えた、江戸を中心とする「○○○文化」。
74「路次」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
76「美差」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄)
78地球の衛星を何というか。
79「神毛」 日本の苗字。特に多い都道府県(大分、熊本)
80昼食。洋風の手軽な定食。
81細胞の中心部分にある丸い部分の名称を何というか。
82ある物事を始めた最初の人や店。

■無料印刷/11×3~11×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/11×3~11×16クロスワード無料印刷/11×3~11×16クロスワード

無料印刷/11×3~11×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

シセン目で物を見ている方向。
ヨソモノ他の土地から来た人。
ソノベ次の苗字を何と読むか。「園辺」 特に多い都道府県(長崎、千葉、新潟、北海道)
succeed成功する
ハツキ持っている力を十分に外に出し切ること。
ハボマイ北海道のある島をめぐり、ロシア連邦と現在も問題を残している。その島は択捉島、国後島、色丹島、もう1つ○○○○諸島。
タイ645年、最初に年号がつくられた。「○○化」
コウシンたくさんの人が列を作り、そろって歩いていくこと。パレード。
ヘイヨウ二つ以上のものをいっしょに使うこと。
コロモてんぷら・フライなどで、たねの外側を包むもの。
コウシンリヨウ15世紀末からヨーロッパ人はアジアへ進出するようになった。それは主に何のためか。
マンセキ劇場・乗り物などの座席がすべてふさがること。
セキランウン寒気団が進む時、垂直に大きな雲ができることがある。
ダイカンミンコク日本の九州から一番近い隣国はどこか。
ドウケイ同じ型。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!