クロスワード12×12(ゼータ、reliable)_問題5

このページは「無料印刷クロスワード(ゼータ、reliable)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 12×3~12×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/11×3~11×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:ゼータ、reliable】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

123456789
101112131415
1617181920
21222324252627
282930313233
3435363738394041
424344454647
48495051525354
55565758596061
626364656667
6869707172
73747576

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
23.1415926…=円周○○。
4日本の位置をさすとき使用するのは北緯と何か。
5「氏」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山、北海道)
7初夏の長雨。または、そのじめじめした季節。
8網状脈はプラナ・サクラ・ツバキなどの○○○葉類に見られる。
9過去から現在、未来へと切れ目なく一定の速さで流れていくもの。時間。
11向こうの人が「凝視」してきている。 (漢検3級レベル)
13ほっそりした体の哺乳類。オスは角が生える。尾は短い。
15うすい塩酸を電気分解した。陰極から発生する気体。
16必要分を越えた残り。あまり。
19板を円筒形に組み合わせて、底を付けた器。
23海や川が陸と接する境目。水ぎわ。
25福岡県、長崎県、熊本県と隣接する県。
27地下のマグマだまりの熱で発生した水蒸気を利用する「○○○発電」。メモ:漢字の読み方には2通りある。
29五の次の数。むっつ。
31「和美」 日本の苗字。特に多い都道府県(岩手、北海道)
33農民たちは米がなくなると国司などから稲を借り入れてしのいだが、高い利息がついた。のちに強制的に貸し付けられるようになったこのような負担を「○○コ」という。
35木をくりぬいて鼻緒(はなお)をつけた、日本特有のはき物。
37水力発電は主に何をつくっておこなわれているか。
39傾斜地にある稲作地のことを○○田という。
41京野菜として高値で取引される代表的な野菜は九条ねぎと何か。
43一万の一万倍。
45当然しなければならない務め。
47治療を受けるために、病院・医院などに通うこと。
48「二ノ田」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
50「利穂」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島)
52動物を飼ったり、とらえたりするために使う食べ物。
54いわうこと。
56急激に起こる政権の変動。
58塩水でおおわれた場所。水がたくさんある場所。
60行きか帰りかの、どちらか一方。
63太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽から遠い軌道をめぐる惑星を「○○惑星」という。
65火山岩中の斑晶の間を埋めている部分を何というか。
67たくさんの人がいっぺんに乗ることができる乗合自動車。
69木や竹を組んで作った囲い。
72日本に仏教が伝わった後、仏教を取り入れようとして物部氏と争って勝利し、大きな力をもったのは「○○氏」である。
ヨコのカギ:
1衣服の首の周り。
3政党政治で、政権を担当していない政党。
6空気の約78%を占める物質は何か。
10時間的・空間的にすぐ後に続くこと。順序・地位がすぐそれに次ぐこと。すぐ後。
12「氏師」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島)
14利益があること。ためになること。
17夜が終わり、東の空がしだいに明るくなってくるころ。
18首から上の前の部分。目・鼻・口が付いている所。
20満洲国は元首は何という王朝の皇帝だったか。
21相手を思いやる心。異性を愛する気持ち。
22動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。
24今日の朝。
26次の熟語の類義語。 「処理」 (漢検3級レベル)
28雪のような色。罪のうたがいがないこと。
30ひふ・布などの表面がゆるんだり、ちぢんだりしてできる細かい筋。
32ガスバーナーの下の調節ねじを○○調節ねじという。
341156年、上皇と天皇が後継ぎをめぐって対立しておこった「ホ○○ンの乱」。
36中が空になっている細長い円筒。パイプ。チューブ。
38「三多」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、大阪)
40「井勝」 日本の苗字。特に多い都道府県(鳥取、新潟、大阪)
42「多尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
44「麦」 日本の苗字。特に多い都道府県(宮城)
46日本が冬の時、オーストラリアの季節は何か? メモ:地球は約23.4度傾いている為、季節が生じる。
49野山に生える落葉樹。実がいがいがのとげで包まれている。
51「無江」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
53うらなうこと。
55「野生」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山)
57決まり。法律。法則。方法。
59戦国時代、商品太一の辞意によって政治が行われたもっとも安全な町はどこか。
61長野県中部の○○盆地。
62大きな川。「○○○小説」
64商品をならべて売っている所。商店。
66兵庫県東部から福井県南西部に広がる隆起準平原を「○○○高地」という。
68次の熟語の対義語。 「開放」 (漢検3級レベル)
70月を眺めて楽しむこと。
71衣服などの下の方の地面に近い部分。山のふもと。首の後ろのかみの毛。
73書物。細長いものを数える言葉。
74地球をつつんでいる、無色・無臭の気体。
75「千井」 日本の苗字。特に多い都道府県(熊本)
76山や岸などがけわしく切り立っている場所。

■無料印刷/12×3~12×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/12×3~12×16クロスワード無料印刷/12×3~12×16クロスワード

無料印刷/12×3~12×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

impulse衝動
critical極めて重要な/非常に深刻な
ベンキヨウ学習にはげむこと。学ぶこと。
モデル模型。手本となるようなもの。
pursuit追跡/追求
punish~を罰する
symbol象徴
ツガイ動物の雄と雌の一対。
ニツカ毎日必ずやると決めたこと。
タカラモノ宝として大切にする物品。ほうもつ。
ダツシメン不純物や脂肪分を取り除いて消毒した綿。吸収性がよく、医療に使用する。
ハンエイ勢いが盛んになること。富み栄えること。
ジユウイ動物の病気やけがを治す医者。
ヨウテン大切な点。肝心な点。
セイブツノウシユクある種の化学物質が生態系での食物連鎖を経て生物体内に濃縮されてゆく現象。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!