クロスワード12×15(サクヒン、オヤフコウ)_問題5

このページは「無料印刷クロスワード(サクヒン、オヤフコウ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 12×3~12×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/11×3~11×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:サクヒン、オヤフコウ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

12345678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
31323334353637
38394041424344
45464748495051
525354555657
585960616263646566
67686970717273
74757677787980
81828384

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1「和湯」 日本の苗字。特に多い都道府県(鳥取)
2むかしから今にいたるまでの物事のうつり変わり。
3紀元前1600年ころの中国では甲骨文字や青銅器が使われた。この頃の国を何というか。
5大和政権が勢力をのばしていた朝鮮半島南端の地域を何というか。
7樹木に含まれている養分となる液。
8英語でカギのこと。
10四国の中央部を東西に貫く○○○○山地。
12自動車や自転車などのタイヤに穴があくこと。
13次の熟語の類義語。 「激励」 (漢検3級レベル)
15印章。郵便物などに押す消印。
17溶液の不純物をろ紙を使って分けることを何というか。
19動物の体内を流れて、栄養などを送る液体。
21「嶋村」 日本の苗字。特に多い都道府県(東京)
24山と林。山中の林。
25圧力・応力の単位を何というか。
27自分の所有する資本を投下し、企業を経営して利潤を上げる人。
30旬は寒くなってからで、特に冬。川魚。鱗は薄く大きく、生食する以外は取る必要がない。よく煮込むと、これもまた味の内である。
34液体に含まれる沈殿物・不純物などをこすのに使う紙。
36ポリスと呼ばれる都市国家が生まれた、紀元前8世紀の国はどこか。
37二つの物の間にあいている狭い空間。あき。
39歌舞・音曲などで宴席をとりもつことを職業とする女性。
41たくさんの人がいっぺんに乗ることができる乗合自動車。
43「又聞き」した情報なので定かではない。 (漢検3級レベル)
461日中太陽が沈むことのない日を何というか。
48「駄賀」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
50公衆の前で実際にやってみせること。
54「墨」を買ってきてもらえませんか? (漢検3級レベル)
57昨年の前の年。
58推進するための装置を内臓している飛行体。「○○○○エンジン」
60「祢屋」 日本の苗字。特に多い都道府県(岡山)
62プディング状の洋菓子の一種。ムースとは違い、ゼラチンを用いる。
64降り積もった雪を取り除くこと。
66過ぎ去った出来事を、後から思い出すこと。
68行動の拠点となる場所。「秘密○○」
70618年、「隋」にかわって、何という国が中国を統一したか。
723.1415926…=円周○○。
75次の四字熟語を完成させて下さい。 「自暴○○」 (漢検3級レベル)
77鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○ウ品作物」がはじまった。
79「喜久」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島)
ヨコのカギ:
1割れたところ。さけめ。ひび。
4一方が高く傾斜があり、人や車が上り下りしている道。
6地球がもっている磁石としての性質。また、それによって生じる磁場。
9「仁志」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島)
11水蒸気が上空でこおって、降ってくるもの。
12パンを乾かして細かく砕いたもの。フライの衣などに用いる。
14「矢須」 日本の苗字。特に多い都道府県(茨城、埼玉)
16EU内の共通通貨を何というか。
18人の能力や学力を調べるために、問題を出して答えさせること。
20昔、武芸を修め、軍事にたずさわった者。さむらい。もののふ。
22水田に稲の苗を植えること。
23彼の小説は「佳作」に選ばれた。 (漢検3級レベル)
26九州最大の平野の○○○平野。 メモ:面積は約1200km2
28羊の肉。
29「喜古」 日本の苗字。特に多い都道府県(福島)
31墨の濃淡だけで描いた絵。水墨画。
32家。家庭。祖国。本拠地。
33そのことを職業にしている人。
35ボストン茶会事件をきっかけに独立戦争がおこった。どこの国からの独立を求めたか。
38イエス・キリストが生まれた年を基準とした、年をどのように表すか?
40雌の馬と雄のロバの合いの子。
42「志間」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡、宮城)
44その場その時に応じること。「○○○応変」
45振り仮名。振り仮名用の活字。
47木や竹を何本も組んで水の上に浮かぶようにした乗り物。
49繊維状のもの。細長い線状、糸状のもの。一続きにつながっているもの。
51毛や糸などをたばねて作った、物をこすって洗うためのもの。
52貸家の持ち主。おおや。
53ガスバーナーの下の調節ねじを○○調節ねじという。
55両方に刃がある刀。また、刀剣の総称。
56「矢尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(福井、岡山、兵庫、大阪)
58五の次の数。むっつ。
59建物の上にある、雨や雪を防ぐおおい。
61外観がよいこと。見た目が立派なこと。
63「木路」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山)
65「戸尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(奈良)
67「欅」 日本の苗字。特に多い都道府県(奈良)
69東北地方の人々を蝦夷と呼んでいたころ、九州の南部にすむ人々は「ハ○○」と呼ばれていた。
71秦の始皇帝が北方の民族の侵入を防ぐためにつくられた。「○○○の長城」
73源義経の兄を「源○○○○」という。
74都道府県の行政を統括・代表する長。
76物の正面・前面とは反対の方。
78「月瀬」 日本の苗字。特に多い都道府県(滋賀)
80「四伊」 日本の苗字。特に多い都道府県(茨城)
81「徳」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島、高知、兵庫)
82元素記号「Au」で表す元素名 性質:輝く光沢
83夜が終わり、東の空がしだいに明るくなってくるころ。
84次の熟語の類義語。 「有数」 (漢検3級レベル)

■無料印刷/12×3~12×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/12×3~12×16クロスワード無料印刷/12×3~12×16クロスワード

無料印刷/12×3~12×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

theseこれらの
シヤシン実際の様子をカメラで写すこと。または、写して記録された物。
ウセツ道や進む方向が右へ曲がること。
オモリ軽い物に重みを加えるために付ける物。
ジユウシヨ住まいのある場所。ある場所を表すもの。
ブンドキ角度をはかるための器具。
ザツシユ異なった種類の雌雄の間に生まれた個体。
シタ動物の口の中にある器官で、食べ物の味を感じ取れるもの。
イジメいじめること。
ドクター英語で医者や博士のこと。
シコウ春秋・戦国時代中国が統一されて終わりをつげる。統一した人物を「○○○帝」という。
ネブソクねむりが足りないさま。睡眠不足。
ジギヨウ生産・営利などを目的として継続的に行われる経済活動。
シンコン結婚したばかり。
シンミツ親しい関係、深い関係にあること。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!