このページは「無料印刷クロスワード(ブリキ、ソワ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 12×3~12×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/11×3~11×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ブリキ、ソワ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | | 3 | 4 | | 5 | | 6 |
7 | | 8 | | 9 | | | | |
| | 10 | 11 | | | 12 | 13 | |
| 14 | | | | 15 | | | |
16 | | | 17 | | | | 18 | 19 |
| | 20 | | | 21 | 22 | | |
| 23 | | | 24 | | | | |
25 | | | 26 | | | 27 | 28 | |
| | 29 | | | 30 | | | 31 |
| 32 | | | 33 | | | 34 | |
35 | | | 36 | | | 37 | | |
| | 38 | | | 39 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 1904年日本とロシアで起こった戦争を「○○○戦争」という。 |
---|
2 | 道理。理屈。理由。原因。 |
---|
4 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「温故○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
5 | 2008年にはユネスコの創造都市に認定された、中枢都市となっている市。 |
---|
6 | 人からほめられるような目覚しい動き。功績。 |
---|
8 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「寂滅○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
11 | 次の熟語の対義語。 「詳細」 (漢検3級レベル) |
---|
13 | 波紋が広がるように、物事の影響がしだいに広がっていくこと。 |
---|
14 | 水にうくように作った乗り物。 |
---|
15 | 大田区、川崎市、横浜市を中心に、東京都、神奈川県、埼玉県に広がる地帯を○○○○工業地帯という。 |
---|
16 | 「硎」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪) |
---|
19 | 何種類もの組織が組み合わさってつくられている部分。 |
---|
20 | 牛や羊など、動物を飼いならすことを「○○畜」という。 |
---|
22 | 人を呼ぶときや合図をするときに鳴らすベル。 |
---|
23 | アフリカやインドに住む、長い鼻の大きな動物。 |
---|
24 | 1271年に都を大都に移し、国号を何としたか。 |
---|
25 | 「多家」 日本の苗字。特に多い都道府県(静岡、神奈川) |
---|
26 | 便利な器具・機械。「文明の○○」 |
---|
28 | 帆をはって走る船。 |
---|
29 | 牛の舌のこと。 |
---|
30 | 戦いに用いる道具。 |
---|
31 | 仕事をやめたり、地位を退いたりすること。 |
---|
32 | 「手井」 日本の苗字。特に多い都道府県(石川、兵庫) |
---|
33 | 動物の口の中にある器官で、食べ物の味を感じ取れるもの。 |
---|
35 | 花弁の付け根にある小さいはのような箇所を何というか。 |
---|
36 | 入れ物に何も入っていないこと。 |
---|
37 | 旬は寒くなってからで、特に冬。川魚。鱗は薄く大きく、生食する以外は取る必要がない。よく煮込むと、これもまた味の内である。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 家の敷地の中で、建物の立っていない所。 |
---|
3 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「無為○○」 (漢検3級レベル) |
---|
5 | それになる人。 |
---|
7 | 土地の形。 |
---|
9 | 源頼朝が国ごとに置いた役職。 |
---|
10 | 「裸眼」では何も見えない。 (漢検3級レベル) |
---|
12 | 「八原」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪、鳥取、三重) |
---|
14 | 「福飯」 日本の苗字。特に多い都道府県(奈良) |
---|
15 | 自然の眺め。風景。 |
---|
16 | 流域面積が日本一の「○○川」。 |
---|
17 | したく。準備。 |
---|
18 | 水蒸気が上空でこおって、降ってくるもの。 |
---|
20 | まっすぐで細長く手に持てるぐらいのもの。 |
---|
21 | 物の値段、良し悪しなどを決めること。 |
---|
23 | 同じ祖先から分かれた血統の者。 |
---|
24 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「身軽○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
25 | ギリシャ文字「τ」を何と読むか? |
---|
26 | 琵琶湖では赤潮を防ぐため、ある物質を含む合成洗剤の使用を禁止した。その物質とは何か。 |
---|
27 | 「利穂」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島) |
---|
29 | がけから流れ落ちる川の流れ。 |
---|
30 | 炭酸水素ナトリウムから炭酸ナトリウム・二酸化炭素・水のように1つの物質から2つ以上の物質に分かれる変化を何というか。 |
---|
32 | 空の上。 |
---|
33 | 「志岐」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡、長崎、佐賀) |
---|
34 | 筋肉が骨にくっついている部分を何というか。 |
---|
35 | 太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽から遠い軌道をめぐる惑星を「○○惑星」という。 |
---|
36 | 食材をある形で切り抜いたり、ある形に形成する時に使用する器具 |
---|
37 | 「子豚」を育てる。 (漢検3級レベル) |
---|
38 | 平安時代の前は何時代か? |
---|
39 | 相手のことを思いやって心をこめて親切にする様子。細かい点までよく気を付けて、心をこめてするさま。 |
---|
■無料印刷/12×3~12×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/12×3~12×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
factory | 工場 |
living | 生きている |
ネンパイ | かなり年を取っている人。中年。 |
ハゴイタ | 羽根突きに使う、柄のついた長方形の板。 |
ダキヨウ | 利害や意見が対立しているとき、互いにゆずりあっておだやかに決着をつけること。 |
メチカ | 次の苗字を何と読むか。「目近」 特に多い都道府県(滋賀) |
キタノヤ | 次の苗字を何と読むか。「北野谷」 特に多い都道府県(静岡、愛知、大阪、栃木) |
influence | ~に影響を及ぼす/影響 |
ユメ | 睡眠中に本当の出来事のように頭にうかぶもの。将来の希望。 |
ジユクゴ | 二字以上の漢字が結び付いて、一つの意味を表す言葉になったもの。 |
ボール | 球。まり。料理用の深い入れ物。 |
シンドウ | 細かくゆれ動くこと。 |
チヤノキ | 次の苗字を何と読むか。「茶野木」 特に多い都道府県(福岡、石川) |
チヤドコロ | 良質の茶を多く生産する土地。 |
ロウガン | 年老いた目。老人の目。 |