このページは「無料印刷クロスワード(note、オンパ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 13×3~13×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/13×3~13×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:note、オンパ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | 5 | 6 | | 7 |
8 | | | 9 | | 10 | | 11 | | 12 | |
| 13 | 14 | | | 15 | 16 | | 17 | | |
18 | | 19 | | 20 | | 21 | 22 | | 23 | 24 |
25 | | | | 26 | 27 | | 28 | 29 | | |
| | 30 | 31 | | 32 | 33 | | 34 | 35 | |
36 | 37 | | 38 | 39 | | 40 | 41 | | | |
| 42 | 43 | | 44 | 45 | | 46 | 47 | | 48 |
49 | | 50 | 51 | | 52 | 53 | | 54 | | |
55 | 56 | | 57 | 58 | | 59 | | | | |
| 60 | 61 | | 62 | | | | 63 | 64 | |
65 | | 66 | | | | 67 | 68 | | 69 | 70 |
71 | | | | 72 | | | 73 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 「和野」 日本の苗字。特に多い都道府県(岩手、北海道、宮城) |
---|
2 | 心配なこと。心の中で苦しむこと。 |
---|
3 | 九州地方にある世界自然遺産に登録されている、「○○島」。 |
---|
5 | 胞子によって増え、維管束植物かつ非種子植物である植物の総称を何というか。 |
---|
6 | 米から作った菓子。 |
---|
7 | 縄文土器の主な特徴として「縄目、黒褐色、○○デ」というがある。 |
---|
9 | 東京から「赴任」してきた新しい先生だ。 (漢検3級レベル) |
---|
10 | 声を出して、節をつけて歌う言葉。 |
---|
12 | 市部の気温がその周辺の郊外部に比べて高温を示す○○○アイランド現象。 |
---|
14 | 日本列島の東海岸に沿い、南から北に流れる暖流。 |
---|
16 | 紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。「○○作」 |
---|
18 | 「桃下」 日本の苗字。特に多い都道府県(長崎) |
---|
20 | 「利府」 日本の苗字。特に多い都道府県(岩手) |
---|
22 | 「密」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山) |
---|
24 | 議場での議員の席。議員の資格。 |
---|
27 | 手や足の先の枝のように分かれた部分。 |
---|
29 | 風雨のために海が荒れること。海が荒れて魚がとれないこと。 |
---|
31 | 生きていくための食べ物。食料。 |
---|
33 | 「三栖」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山、神奈川、北海道) |
---|
35 | 木炭や豆炭を燃料に使用する調理用の炉 |
---|
37 | まぶたの上に横長にはえている毛。 |
---|
39 | 地球の衛星を何というか。 |
---|
41 | 「伊佐」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄) |
---|
43 | 永久門歯がない、(およその目安として)生後12か月未満の羊、またはその肉 |
---|
45 | 溶液の不純物をろ紙を使って分けることを何というか。 |
---|
47 | 行きか帰りかの、どちらか一方。 |
---|
48 | 鎌倉・室町・江戸の三代にわたる、武家政権の政庁や機構。 |
---|
49 | 光がなくて、真っ暗な状態。 |
---|
51 | 太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽から遠い軌道をめぐる惑星を「○○惑星」という。 |
---|
53 | 茶に加工するために、茶の木の若芽や若葉をつみとること。また、その人。 |
---|
56 | 父や母の父。おじいさん。 |
---|
58 | 「五ケ山」 日本の苗字。特に多い都道府県(岐阜) |
---|
61 | 海水魚。日本列島近海。旬は秋から冬。年間を通じて入荷。ブランド、養殖、また大衆的な巻き網などがあって多彩。キロあたり600円ほどから高いと8000円くらいと値に幅がある。 |
---|
64 | 女の子。女児。娘。 |
---|
65 | 1600年の関ヶ原の戦いは現在の何県でおこなわれたか。 |
---|
68 | 「頭鬼」 日本の苗字。特に多い都道府県(京都、奈良) |
---|
70 | 「羅津」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道) |
---|
ヨコのカギ:
1 | 離れた所に立てた棒などに輪を投げてはまるかどうかを競う遊び。 |
---|
4 | 被子植物の雌蕊(めしべ)を取り囲むように「○○○」がある。 |
---|
8 | 「野矢」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道、滋賀、福島) |
---|
9 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○翻雲」 (漢検3級レベル) |
---|
11 | 本人に代わって手紙・文書などを書くこと。また、その書かれたもの。代書。 |
---|
13 | 「三国」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道、青森) |
---|
15 | 海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。 |
---|
17 | バラモン教の厳しい身分制度を「○○スト制度」という。 |
---|
19 | 考え方や話を進めていくときの筋道。 |
---|
21 | 音源から次々と振動し、音が聞こえている。空気がおし縮められたり、ひかれたりする為である。これを音の〇〇という。 |
---|
23 | 「硎」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪) |
---|
25 | 麦や大豆を水に付けて、暗い所で芽を出させたもの。 |
---|
26 | 税を国に納めなくてもよい権利を「○○の権」という。 |
---|
28 | 「津司」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島、北海道、大阪) |
---|
30 | 「阜」 日本の苗字。特に多い都道府県(京都) |
---|
32 | 味がよいこと。また、うまい飲食物。 |
---|
34 | 自然の眺め。風景。 |
---|
36 | 梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」 |
---|
38 | 元素記号「Fe」で表す元素名 鉱物:鉱物の一般名詞 |
---|
40 | 農民たちは米がなくなると国司などから稲を借り入れてしのいだが、高い利息がついた。のちに強制的に貸し付けられるようになったこのような負担を「○○コ」という。 |
---|
42 | 「由良」 日本の苗字。特に多い都道府県(京都、兵庫、大阪) |
---|
44 | 人生の「岐路」に立たされる。 (漢検3級レベル) |
---|
46 | いつもたくさんの人が集まっている、にぎやかな場所。繁華街。 |
---|
50 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○夢中」 (漢検3級レベル) |
---|
52 | 値打ち。品物の良し悪し。 |
---|
54 | 液体や気体を貯蔵する大型の容器。戦車。 |
---|
55 | 蒸した大豆に、こうじと塩を混ぜ、発酵させて作った調味料。 |
---|
57 | 「井後」 日本の苗字。特に多い都道府県(三重、徳島、大阪、愛知、兵庫) |
---|
59 | 休むこと。休息。 |
---|
60 | 「府馬」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉、神奈川) |
---|
62 | 仮に立てた考え方によって説明すること。 |
---|
63 | 都道府県の行政を統括・代表する長。 |
---|
66 | きのうの夜。昨晩。 |
---|
67 | 雨・川・海などとして自然界にごく普通に存在する無色透明の液体。 |
---|
69 | 「与良」 日本の苗字。特に多い都道府県(長野、東京) |
---|
71 | 植物が発芽したときに見られる二枚の子葉。 |
---|
72 | 人口が多く、人家が集中している所。 |
---|
73 | ある物質のどの部分をとっても物理的・化学的に同じ性質を持っていること。 |
---|
■無料印刷/13×3~13×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ヨコナガシ | 物資を正規の手続きを経ないで転売すること。 |
ピアノ | 白と黒のけんばんをたたいて音を出す楽器。 |
those | あれらの |
チヨツケツ | 二つの物事が直接に結びついていること。また、直接に結びつけること。 |
ビセ | 次の苗字を何と読むか。「備瀬」 特に多い都道府県(沖縄) |
again | 再び |
セーター | 毛糸で編んだ上着。 |
キユウジツ | 休むことに決まっている日。 |
オマケ | 景品をつけたり、値引きをしたりすること。 |
suit | スーツ |
シタギ | 上着の下に着る衣服。特に、肌に直接つける衣服。肌着。 |
インジウム | 元素記号「In」で表す元素名 炎色反応:青藍色 |
フカシン | 1939年にドイツがソ連と結んだ条約を「独ソ○○○○条約」という。 |
カイダク | 気持ちよく承諾すること。 |
ヨシノ | 日本三大暴れ川の一つで、利根川・筑後川と「○○○川」。 |