クロスワード13×12(スイセン、ラクイチ)_問題20

このページは「無料印刷クロスワード(スイセン、ラクイチ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 13×3~13×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/13×3~13×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:スイセン、ラクイチ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

1234567
8910111213
141516171819
202122232425
262728293031
323334353637
383940414243
444546
47484950
51525354
55565758
59606162
636465

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1尾が長くちぎれやすい爬虫類。四足は短いが、動きがすばやい。
2受精した卵は、細胞分裂を繰り返して、どのようなものに成長するか。
4水平・左右の方向。
6新石器時代に見られるものとして、磨製石器や食べ物を煮る「○○」が発明された。
7律令制度のものでは、6歳以上の男女に一定の面積の田を支給し、死亡後返させた。この田のことを「口○○田」という。
8薪(まき)・石油・ガス・電熱などを利用する室内用暖房器具。
9カツオ、マグロ、シイラなどを狙った釣りや延縄で漁獲されるほか、定置網などの沿岸漁業でも混獲される。身はカツオに似た赤身で、日本では刺身、焼き魚などで食べられる。
11表面にできた裂け目や割れ目。
13シベリアの人たちが夏に野菜を作ったり、日光浴をするために使用する小屋。
15酢を加えた飯に魚・卵・野菜などを添えた食べ物。日本食。
17大気中の水蒸気が冷えて、細かい水や氷のつぶになり、それらが集まって空気中に浮かんでいるもの。
19石灰石・粘土などを焼いて粉末にしたもの。または、無機質接着剤の総称。
21エンジンのついた二輪車。オートバイ、スクーターなど。
23言葉を視覚的に表すために、点・線などを組み合わせて作った記号。
25「曽倉」 日本の苗字。特に多い都道府県(福井)
26外出して家にいないこと。
28琵琶湖では赤潮を防ぐため、ある物質を含む合成洗剤の使用を禁止した。その物質とは何か。
30品物の値段を、一度決めた値段よりも安くすること。
33「程熊」 日本の苗字。特に多い都道府県(青森)
35「射落」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉)
37鳥類の体表を覆っているもの。
39「志智」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、大阪、岐阜)
41「宿本」 日本の苗字。特に多い都道府県(奈良)
43めしべを乾燥させて、香辛料や生薬として用いる。ブイヤベースやスペインのパエリア、ミラノ風リゾット、モロッコのクスクス、インド料理には欠かせない。
44蒸し料理を作るための調理器具
45肉食のほ乳類。人に飼われ、りこうで鼻のきく動物。
46旬は寒くなってからで、特に冬。川魚。鱗は薄く大きく、生食する以外は取る必要がない。よく煮込むと、これもまた味の内である。
48海や川が陸と接する境目。水ぎわ。
501941年にドイツがソ連に侵攻した時にアメリカとイギリスが民主主義を守るという目的で発表した「大西洋○○○○○」。
51「保知」 日本の苗字。特に多い都道府県(滋賀、東京)
52935年国の役所を襲い、自ら新皇を名のった「平○○門」。
53封筒・容器・出入り口などを閉じてふさぐこと。
54顔の色やつや。顔の表情。機嫌。
55海の波打ち際。岩の多い海岸。
56次の四字熟語を完成させて下さい。 「自暴○○」 (漢検3級レベル)
58まっすぐで細長く手に持てるぐらいのもの。
59家の中をいくつかに仕切った所。相撲の力士が属するところ。
60「渋」 日本の苗字。特に多い都道府県(宮城)
61「利穂」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島)
62衣服などの下の方の地面に近い部分。山のふもと。首の後ろのかみの毛。
ヨコのカギ:
1土。地面。
3鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○ウ品作物」がはじまった。
5明治時代の前は何時代か?
8ヨーロッパ中部の国。アルプス山脈があって、景色が美しく、観光客が多い。
10次の四字熟語を完成させて下さい。 「白雲○○」 (漢検3級レベル)
12特有の性質をもつ空気の大きなかたまりを何というか。
14英語でお客さんの意味。
16太鼓をたくと音が鳴る。次のどこが音源となり振動している為か?「太鼓の棒、太鼓の膜、太鼓の中」
18「備瀬」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄)
20ギリシャ文字「θ」を何と読むか? 今回は「シ○○」で!発音の問題なんです。
22江戸時代の前は安土・○○山時代。
24南アメリカの先住民と移住してきた白人との間に生まれた混血の人々を何というか。
27対になっている親の遺伝子が精細胞や卵細胞ができるときに別々に分かれてその中に入ることを「○○○の法則」という。
29「自念」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫)
31九州地方にある世界自然遺産に登録されている、「○○島」。
32「須保」 日本の苗字。特に多い都道府県(山口)
34真の気持ち。本心。
36「備藤」 日本の苗字。特に多い都道府県(埼玉)
38土や砂。
40小麦粉・蕎麦粉などを水で溶いて練り、薄くのばした皮で小豆、野菜などで作ったあんを包み、焼いた食品。
42勇敢ですぐれている人。能力がすぐれ、精力的に活動する人。
44あまり人としゃべらないこと。口数が少ないさま。
45一回。いっぺん。
46何不自由なく、満ち足りているさま。幸せ。幸い。
47「志間」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡、宮城)
48蚕のまゆから作った糸や布。
49実物をかたどって小さく作った物。
51夜空に小さく光って見える天体。
52羊の肉。
53火山が爆発して、火口から溶岩やガスをふき出すこと。
55寺社の門前や交通の便利なところで、定期的に開かれていたものを何というか。
56世界各地の時刻の差。
57胚珠を包む部分で受粉後果実となる部分の事を何というか。
59腹の真ん中にある小さなくぼみ。
60「志岐」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡、長崎、佐賀)
61班田収受をおこうために、一定期間ごとにつくられた戸籍に身分の高いとされる農民を「○○○民」という。
62農民たちは米がなくなると国司などから稲を借り入れてしのいだが、高い利息がついた。のちに強制的に貸し付けられるようになったこのような負担を「○○コ」という。
63下の部分。下の方。
64次の熟語の対義語。 「独創」 (漢検3級レベル)
65「茂曽路」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)

■無料印刷/13×3~13×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/13×3~13×16クロスワード無料印刷/13×3~13×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

エイヨウ胚・種子を経由せずに根・茎・葉などの栄養器官から、次の世代の植物が繁殖する無性生殖を「○○○○生殖」という。
イノシシ首や足が短く、よく突進する、ぶたの仲間の動物。
アカンボウ生まれたばかりの子ども。赤子。
allまったく
ハヤザキ普通の開花時期より早く咲くこと。また、早く咲く品種。
minor小さな/重要度の低い
スガタ体の形。着物を着たときのかっこう。身なり。
コイケ次の苗字を何と読むか。「子池」 特に多い都道府県(岐阜)
カエバ取り替えて使う刃。
ジユンアイ純粋な愛情。
カイドク古文書や暗号などを読み解くこと。
エントツ物が燃えやすいように、空気を取り入れ、煙を外に出すための長い筒。
シユウキンお金を集めること。
ホチヨウキ難聴者のために、音を大きく増幅させて聞き取りやすくさせる装置。
デイスク円盤。円板。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!