クロスワード13×15(ツノ、スホ)_問題11

このページは「無料印刷クロスワード(ツノ、スホ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 13×3~13×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/13×3~13×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:ツノ、スホ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

12345678
91011
1213141516171819
2021222324252627
28293031323334
3536373839404142
434445464748
49505152535455565758
5960616263646566
676869707172737475
7677787980818283
8485868788899091
9293949596

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1食材を混ぜたりする器に使用するキッチン用品。料理の下ごしらえに欠かせない調理器具
2天気図記号で白丸の中に中心から半分に1本線入る図は何を意味するか。
3英語で触れることやさわること。
4二十四節気の第10。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が長い。
5皆既日食のときに太陽の外側に白く光って見える。これを何というか。
6石を打ちつけてつくった、するどい刃物を持つ「○○イ石器」を使った。
7効く力。効果。
8昆虫のさなぎが成虫になって、羽がはえること。
9ギリシャ文字「θ」を何と読むか? 今回は「シ○○」で!発音の問題なんです。
10麦や稲などを栽培することを「○○○ウ」という。
11武芸の訓練法の1つ。馬の上から的にした笠を射る。
13権力者や身分の高い人のそばに仕えること。また、その人。
15世の中の悪い状態を改めること。社会の改革。
17「犠打」による得点で勝ち越した。 (漢検3級レベル)
19「既」に決着はついている。 (漢検3級レベル)
21魚類は主にどこの器官で呼吸をしているか。
23まとまり。学級。クラス。
25「椎屋」 日本の苗字。特に多い都道府県(宮崎、熊本)
27首を「絞めて」窒息させる。 (漢検3級レベル)
28「高冨」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
30社長や専務取締役を補佐し、日常の経営業務を執行する役職。
32「杣」 日本の苗字。特に多い都道府県(岩手、福岡、兵庫)
34「木徳」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
36飲み物。飲料。
38「野小」 日本の苗字。特に多い都道府県(石川)
40家の中で地面や土間よりも高く、板を平らにはりつめた所。
42外側を包んでいるもの。包んだもの。
45「井後」 日本の苗字。特に多い都道府県(三重、徳島、大阪、愛知、兵庫)
47「矢出」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山)
50守らなければならない、知っていなければならない基本的なこと。決まり。
52病気・けがなどが治ること。
54お茶うけやおやつなどにする間食用の食べ物。あめ玉、まんじゅう、ケーキなど。
56大気中の水蒸気が集まって小さな水滴となり、煙のように立ち込めるもの。
58土木・建築・機械などの構造や設計を詳細に示した図。設計図。
60「千井」 日本の苗字。特に多い都道府県(熊本)
62「喜久」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島)
64息子の妻となる女性。息子の妻になった女性。
66元素記号「Sn」で表す元素名
67海外に工業移転することによって国内の生産・雇用が減っていく現象を産業の〇〇〇〇化という。
69「三江」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛知、大阪)
71はでではなく、ひかえめなさま。
73江戸時代の前は安土・○○山時代。
75研究・調査などの目的で必要なものを選びとること。また、選んで集めること。
77「野名」 日本の苗字。特に多い都道府県(三重、大阪)
79丈の低い竹の総称。
81感覚は全てある器官で感じ取っている。その部分はどこか。
83粘土やセメントなどで作った管。
85「墨」を買ってきてもらえませんか? (漢検3級レベル)
87味がよいこと。また、うまい飲食物。
89永久門歯がない、(およその目安として)生後12か月未満の羊、またはその肉
91源頼朝の弟を「源○○経」という。
ヨコのカギ:
1母と子。
2「籏野」 日本の苗字。特に多い都道府県(東京、福島、神奈川)
4勉強が終わって学校から帰ること。
6野球・ゴルフなどで、打った球。
9勢いが盛んで激しいこと。
10「能代」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
11むかし地球上にすんでいた生物が、地中にうまり、石のようにかたくなって残ったもの。
12「社会契約論」をとなえた人物。
14羽が大きく、色や模様が美しい昆虫の一種。
16海・湖などの波が打ち寄せる所。波打ちぎわ。みぎわ。
18動物の性別で、卵巣を持ち、妊娠・産卵をする方。
20言葉で伝えること。また、その内容。伝言。「言い○○○」
221世紀から3世紀前半にかけて、『後漢書』「東夷伝」や「魏志倭人伝」にあらわれる倭人の国。
24安価な雑穀や粗糖を材料にした庶民的な菓子。
26次の熟語の対義語。 「師匠」 (漢検3級レベル)
28がけから流れ落ちる川の流れ。
29放送局が出した電波を音声に変える機械。
31蒸した大豆に、こうじと塩を混ぜ、発酵させて作った調味料。
33その事件が「契機」となり復活した。 (漢検3級レベル)
35受信機・測定器などが電波や電流を感じ取る度合い。
37日本三大暴れ川の一つで、利根川・筑後川と○○○川。
39まぶたの上に横長にはえている毛。
41彼を「雇って」やってくれ。 (漢検3級レベル)
43物事がそうなったわけ、原因。
44旬は寒くなってからで、特に冬。川魚。鱗は薄く大きく、生食する以外は取る必要がない。よく煮込むと、これもまた味の内である。
46大和政権が勢力をのばしていた朝鮮半島南端の地域を何というか。
48足を包み、厚い底の付いたはき物。
49次の熟語の対義語。 「既婚」 (漢検3級レベル)
51次の四字熟語を完成させて下さい。 「無為○○」 (漢検3級レベル)
53「五箇」 日本の苗字。特に多い都道府県(栃木、群馬、東京、富山)
55できあがった物の状態。できぐあい。できばえ。
57雨・川・海などとして自然界にごく普通に存在する無色透明の液体。
59告げ知らせること。通知。
61水蒸気が上空でこおって、降ってくるもの。
63鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○ウ品作物」がはじまった。
65森林にすむ、歯がするどく、太くて丸い尾を持つ小型の動物。
67酸化銀の粉末はの色は何色か。
68言葉や文や記号が表す事がらや内容。理由や意図。
70文字などが書かれた同じ形の紙片・木片などの一つを抜き取ることで勝敗・当落・吉凶などを決めるもの。
72大切なことを忘れないように書き留めておくこと。または、それを書き付けたもの。
74物事のやり方がぞんざいで誤りや手抜きが多いこと。
76「宇恵野」 日本の苗字。特に多い都道府県(青森、千葉、北海道)
78動物を飼ったり、とらえたりするために使う食べ物。
80牛の第一番目の胃袋
82「茂戸」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
84紫色の野菜
86金属が空気や水にふれて、その表面にできる酸化物。
88気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。
90サツマイモの別称。
92めぐり合わせ。ラッキー。
93商品をならべて売っている所。商店。
94音声を聞く器官。
95限りがないさま。終わりのないさま。
96油と脂肪。

■無料印刷/13×3~13×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/13×3~13×16クロスワード無料印刷/13×3~13×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

quiteかなり/全く
オオイソギ非常に急ぐこと。
ニクギユウ食肉をとるために飼う牛。
シツパイ物事をしくじる。やりそこなうこと。
actually実際に/現実に
シマサカ次の苗字を何と読むか。「嶋坂」 特に多い都道府県(大阪)
フドウ動かないこと。「○○○明王」
ヨゲン未来の出来事を見通して言うこと。またその言葉。
シヨトク一定期間中にはたらいて得る収入。
air空気
タツシヤ上手なこと。健康なこと。
マメマキ節分の夜、鬼を追い払うために豆をまくこと。
イワイゴトめでたいいわうべき事がら。
ハングル朝鮮国では何という文字が制定したか。
ワシ日本古来の製法による手すきの紙。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!