クロスワード13×16(ヨビゴエ、シユウヘン)_問題18

このページは「無料印刷クロスワード(ヨビゴエ、シユウヘン)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 13×3~13×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/13×3~13×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:ヨビゴエ、シユウヘン】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

12345678
910111213
141516171819
2021222324
25262728
293031323334
3536373839
404142434445
464748495051
5253545556
5758596061
62636465666768
69707172

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1錠(じょう)を開けたり閉めたりするための短い棒状の金具。
2国の中心部に北アメリカ州と南アメリカ州を結ぶ地峡がある国。
3記念のための写真帳。
4体を洗ったり、あたためたりするための、湯の入った湯ぶね。
5「和瀬」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
7渋い味。深みのあるおもむき。
8燃料用の割り木。たきぎ。
10次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○○平意」 (漢検3級レベル)
11小麦粉とバターなどから作った生地に、甘く煮た果実、ナッツ、肉類その他を包み込むなどして、オーブンで焼き上げた料理あるいは菓子。
12班田収受をおこうために、一定期間ごとにつくられた戸籍に身分の高いとされる農民を「○○○民」という。
14「氏」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山、北海道)
16高等学校を卒業してから入る学校。
18牛肉にネギ・豆腐などを添え、醤油・砂糖・みりんなどで味付けしながら煮焼きした鍋料理。
19「須江」 日本の苗字。特に多い都道府県(長野、岡山)
20アメリカ食文化圏における、主に小麦を主原料とした小型の焼き菓子の総称
21小さな種子。油にもされており、スーパーには必ずあると言っても過言ではない。
23ギリシャ文字「ξ」を何と読むか? 大文字を「Ξ」と書く。Ξガンダムの「Ξ」はこれ!
24小型のタコ。軟体動物。
25自分で実際にやってみること。または、やって身に付けたこと。
26元素記号「Fe」で表す元素名 鉱物:鉱物の一般名詞
30太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽に近い軌道をめぐる惑星のことを「○○惑星」という。
31便利な器具・機械。「文明の○○」
33銀。銀色。高齢者。
36「地」「坂」「塩」などの漢字の左側の部首。
37胞子によって増え、維管束植物かつ非種子植物である植物の総称を何というか。
38小さな力を大きな力に変えて重い物を動かす棒やしかけ。
39「与良」 日本の苗字。特に多い都道府県(長野、東京)
40その地域に昔から根付いた産業のことを何産業というか。
41「多家」 日本の苗字。特に多い都道府県(静岡、神奈川)
42次の熟語の類義語。 「傍観」 (漢検3級レベル)
44日にちの数。
45935年国の役所を襲い、自ら新皇を名のった「平○○門」。
46おかあさん。
48次の熟語の対義語。 「就寝」 (漢検3級レベル)
49ほかのところ。別のところ。
50物と物との間のわずかにあいている部分。気のゆるみ。
51「喜古」 日本の苗字。特に多い都道府県(福島)
52数の位取り。建物・橋などの柱の上に横に渡して、他の部材を支える材。
53砂が体積して小高くなった所。砂丘。
54一、二、三、一つ、二つ、三つなど。物の多い、少ないを表す。
56とげとげが付いたままのクリの実。
57技術。技能。仕事。すること。
59農民たちは米がなくなると国司などから稲を借り入れてしのいだが、高い利息がついた。のちに強制的に貸し付けられるようになったこのような負担を「○○コ」という。
60次の四字熟語を完成させて下さい。 「白雲○○」 (漢検3級レベル)
61「染木」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島、北海道)
62和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。
63口と鼻と耳の間の柔らかい部分。ほほ。ほっぺ。ほっぺた。
65がけから流れ落ちる川の流れ。
66「喜久」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島)
68振り仮名。振り仮名用の活字。
ヨコのカギ:
1牛の前腹の皮と脂身の間にある赤いスジ肉。
3天気図記号で黒丸は何を意味するか。
45世紀頃の有力者の大きな墓を「古○○」という。
6応仁の乱の次期の室町幕府の将軍「足利○○○○」。
9アフリカ大陸東北部を流れ地中海に注ぐ世界最長級の河川。
10人生の「岐路」に立たされる。 (漢検3級レベル)
11セリ科の1種の二年草。野菜として食用にされる。和名はオランダゼリ
13戦いに用いる道具。
14体が大きくて、首と足が長い、足の速い動物。
15「馬所」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山)
16物を乗せたり人が乗ったりする平たい物。「踏み○○」
17四方のすみ。
20文字などが書かれた同じ形の紙片・木片などの一つを抜き取ることで勝敗・当落・吉凶などを決めるもの。
21弾性に富み、絶縁体の性質を持つ物質。
22姉と妹。
23地球をつつんでいる、無色・無臭の気体。
24人が住むための建物。
25梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」
26空の上。
27国内の事業に投資される外国の資本。外国資本の略。
28夜の景色。
29機械と材料。機械を作る材料。
30日本が冬の時、オーストラリアの季節は何か? メモ:地球は約23.4度傾いている為、季節が生じる。
31昼間は陸と海ではどちらがあたたまりやすいか。
32心が知覚を有しているときの状態。
34石を打ちつけてつくった、するどい刃物を持つ「○○イ石器」を使った。
35自分で考えをしっかり決めること。はっきり決めた意志。
37「志岐」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡、長崎、佐賀)
38しっぽ部分の肉。
39水平・左右の方向。
40人間の知恵。
41お金がいらないこと。
42「雑魚」が群がる。(漢字読み)
43抽出された香料などのこと。アイスクリーム、ケーキ、スイーツ全般などをはじめとして様々なものに利用されている。
46物の左右のはしからはしまでの長さ。
47壁面・天井などに描かれた絵画。
49源頼朝の弟を「源○○経」という。
50同一の布地で作った上下そろいの洋服。
51「木佐」 日本の苗字。特に多い都道府県(島根、北海道)
52犬や猫などは肉を切り裂くためにとがった牙がある。このこの歯のこと。
53衣服などの下の方の地面に近い部分。山のふもと。首の後ろのかみの毛。
54元との戦いで日本が苦戦した理由として、武器の違いがあった。「てつほう」の使用と「○○」の使用である。
55592年、初めて女性が天皇になった。「○○○天皇」
57「綿」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山、石川)
58普段呼ばれている人や物の名。通称。
59元素記号「Sn」で表す元素名
60「香賀」 日本の苗字。特に多い都道府県(岐阜)
62服装・言動がきどっていて、嫌みに思われること。
63決まり。法律。法則。方法。
64台を設けた屋根付きの小さな店。
66虫に対して「忌避」効果がある。 (漢検3級レベル)
67食通。美食家。
69「背尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島、北海道)
70「山喜」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島)
71きもの。洋服。
72一定の値段から何割か値引きすること。

■無料印刷/13×3~13×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/13×3~13×16クロスワード無料印刷/13×3~13×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

サンカクスデルタともいわれ、河口付近に形成された河川の運搬した砂礫の堆積地形を何というか。
アパラチアカナダ及びアメリカ合衆国東北部に位置する、石灰を産出する「○○○○○山脈」。
theyそれらは/彼(女)らは
カンエンウイルス・細菌・薬物などによって、肝臓が炎症を起こす病気。
エリートとくにすぐれた一部の人。
チユウトロマグロの肉で、脂肪分のやや多いもの。
トクチヨウ他と比べて特に目立つ点。
smileほお笑み
キミドリ黄色がかった緑色。
マゼラン1519年、西回りで世界一周に成功した人物。
シテキ見つけ出して指し示すこと。まちがいなどを取り立てて言うこと。
ボウグ危険を防ぐために身をおおう道具。
ヒツゼン必ずそうなること。偶然の反対。
サンマイ一枚の三倍。
クウドウ海外に工業移転することによって国内の生産・雇用が減っていく現象を産業の「○○○○化」という。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!