クロスワード14×10(シホン、ニノユ)_問題19

このページは「無料印刷クロスワード(シホン、ニノユ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 14×3~14×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/14×3~14×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:シホン、ニノユ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

123456
789
10111213
1415161718
192021222324
2526272829
3031323334
353637383940
414243444546
4748495051
525354555657
58596061
6263646566
6768

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1囲み。骨組み。物の周りを取り囲む線。
2身に巻くもの。ふんどし。相撲の力士が腰に巻くもの。
3石灰質のからを持つ軟体生物の総称。
4地下水が自然にわき出ている所。または、その水。
5河川が山地から平野や盆地に移る所などに見られる、土砂などが山側を頂点として扇状に堆積した地形のことを○○状地という。
6音楽や歌に合わせて体を動かして、何かを表現する。
8物事と物事の間の時間。
9信じて頼りにすること。信用して任せること。
11穴を埋めて平らにすること。
13古い時代の言葉で、今では一般に使われなくなった言葉。
14振り仮名。振り仮名用の活字。
16自然界のものについて学ぶ教科。
18次の四字熟語を完成させて下さい。 「悪戦○○○」 (漢検3級レベル)
20年齢が上であること。また、その人。
22日本に仏教が伝わった後、仏教を取り入れようとして物部氏と争って勝利し、大きな力をもったのは「○○氏」である。
24柄の付いた、あおいで風を起こす道具。
26車やこまなどの回転の中心となる心棒。
28元素記号「Sn」で表す元素名
32国の最高権力者。君主。
34「木路」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山)
36新石器時代に見られるものとして、磨製石器や食べ物を煮る「○○」が発明された。
38「三江」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛知、大阪)
40つかむこと。とらえること。
41品物・郵便物などを種類別・用途別などに分けること。
43都道府県の行政を統括・代表する長。
45犬をかわいがること。かわいがっている犬。
48次の熟語の類義語。 「短縮」 (漢検3級レベル)
50弾力のある物で作られ、振動やショックをやわらげたりするもの。
53「井伊」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛、愛知)
55「村子」 日本の苗字。特に多い都道府県(長崎)
57別名にノラマメ、グリーンピース。
59ある物事が起ころうとする印。前兆、前ぶれ。
61次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○引水」 (漢検3級レベル)
62受精した卵は、細胞分裂を繰り返して、どのようなものに成長するか。
64動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。
66針のような葉をたくさんつける常緑樹。
ヨコのカギ:
1「和又」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫)
3線や色彩を使って平面上に描き出したもの。絵。
5「背尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島、北海道)
7蚕は「桑」の葉を食べる。 (漢検3級レベル)
8前もって決めていた方法や印で物事を知らせること。
9ある場所での地震の強さの程度。
10スポーツなどでおたがいにわざや力を比べ、勝ち負けを争うこと。
12次の熟語の対義語。 「既婚」 (漢検3級レベル)
15元素記号「Pb」で表す元素名 釣り道具に使われる
17人を楽しませ、なぐさめるもの。
19「備藤」 日本の苗字。特に多い都道府県(埼玉)
21人口が非常に少ないこと。
23次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○筆随」 (漢検3級レベル)
25食用キノコの名前。生きた木の外生菌根菌であるために栽培が非常に困難であり、ほぼ天然物に限られ稀少なため高級品とされる。
27ガスバーナーの下の調節ねじを○○調節ねじという。
29中の方。家。自分が活動している所。
30首・手足・しっぽ以外の体の部分。
31「九尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(石川)
33「頭鬼」 日本の苗字。特に多い都道府県(京都、奈良)
35明治時代の前は何時代か?
37塩水でおおわれた場所。水がたくさんある場所。
39次の四字熟語を完成させて下さい。 「自暴○○」 (漢検3級レベル)
42行動の拠点となる場所。「秘密○○」
44英語で「空気」のこと。
46トンボの幼虫。
47「和瀬」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
49その地域に昔から根付いた産業のことを何産業というか。
51体内や食べ物などの中にまぎれこんだ、体や食べ物などとは別の物。
52自分で考えをしっかり決めること。はっきり決めた意志。
54眠くて眠くてしかたがない気持ち。
56どうすればいいかを考え、物事をうまくやっていく頭のはたらき。
58その事件が「契機」となり復活した。 (漢検3級レベル)
60「蘭賀」 日本の苗字。特に多い都道府県(岩手)
62律令制度のものでは、6歳以上の男女に一定の面積の田を支給し、死亡後返させた。この制度のことを「○○田収授法という。
63品物が倉庫にあること。倉庫に入っている品物。ストック。
65外壁面より外側に張り出している窓。
67物事について正しく知り、理解すること。ある事について知っている内容。学識。
68手紙をやり取りすること。

■無料印刷/14×3~14×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/14×3~14×16クロスワード無料印刷/14×3~14×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

ハナ植物がくきの先でさかせるもの。美しくはなやかな様子。
ナイコキユウ呼吸には肺での呼吸と他に、細胞の呼吸がある。この細胞の呼吸を何というか。
リンゾウ幕府の命令で蝦夷地や樺太を探検して、樺太が島であることを証明し、海峡に名前を残した人物。
ゾウリヨウ分量を増やすこと。また、増えること。
markしるし/(試験の)点数/~の印となる
フルキド次の苗字を何と読むか。「古城戸」 特に多い都道府県(福岡)
ツイトツ車などが後ろからぶつかること。
ゼイコミ税金が含まれた金額。
ジユウモウ小腸の表面には「○○○○○」と呼ばれる小さな突起が無数にある。
limitation制限/制約
シユチヨウ自分の意見・説を認めてもらえるよう、強く言うこと。また、その意見・説。
トリカゴ小鳥を入れて飼うためのかご。
イクツ個数や年齢をたずねるときに使う言葉。どれだけ。
フタゴ同じ母親から一度に生まれた二人の子ども。
トエ次の苗字を何と読むか。「戸江」 特に多い都道府県(大阪、兵庫)
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!