クロスワード14×11(フリダシ、ヒケツ)_問題1

このページは「無料印刷クロスワード(フリダシ、ヒケツ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 14×3~14×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/14×3~14×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:フリダシ、ヒケツ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

1234567
891011
12131415
16171819
202122
23242526
27282930
313233
343536
37383940
41424344
45464748
49505152
535455

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1人、鳥、魚、貝以外の小さな生き物。昆虫、寄生虫など。
2手に持って使う、柄のついた鏡。
3満洲国は元首は何という王朝の皇帝だったか。
5背中は青黒く、腹は白い、大きな魚の一種。刺身のトロにする。
6そろっていないこと。大きさ・形・種類などがまちまちであること。組になっていないこと。
7まっすぐで細長く手に持てるぐらいのもの。
9北アメリカの先住民は氷河時代にユーラシア大陸から渡ってきた黄色人種である。この先住民のことを○○ティブアメリカンという。
10「学田」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
13事実はそうではないのに、そうであるかのように、見まちがい、聞きまちがい、思いちがいをすること。
15色。いろどり。
16人生の「岐路」に立たされる。 (漢検3級レベル)
17牛の舌のこと。
18いっしょの家で生活すること。
19鎖国下であっても朝鮮と貿易をおこなっていた「○○○藩」。
21サクラマスの亜種。琵琶湖周辺。小型は丸のまま、大型は切り身にして焼く。 酢みそで食べるもの。洗って食感が強くなり、サケならではのクセが抜けて食べやすい。
23小学校低学年ぐらいまでの子供を親しんでいう語。「○○っ子」
24豆乳を煮立て、表面にできる膜をすくい取って作った食品。
26育てて立派にすること。
27蚕は「桑」の葉を食べる。 (漢検3級レベル)
29「北阪」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪、和歌山)
30あることをしようと考えること。または、その考え。
31小麦粉とバターなどから作った生地に、甘く煮た果実、ナッツ、肉類その他を包み込むなどして、オーブンで焼き上げた料理あるいは菓子。
32士農工商の身分制度で、百姓の中でも土地を持たない者を「○○○○百姓」という。
34「井後」 日本の苗字。特に多い都道府県(三重、徳島、大阪、愛知、兵庫)
36スイスとイタリアの国境に位置する〇〇〇〇山脈。
371941年にアメリカ・中国・イギリス・オランダが日本に経済制裁を行った。これを「ABCD○○○○○」という。
38日本が冬の時、オーストラリアの季節は何か? メモ:地球は約23.4度傾いている為、季節が生じる。
401789年フランス革命がおこった。これは○○○○○牢獄襲撃事件がきっかけとなっている。
41柄から刃が出て突き出している部分。
42縄文土器の主な特徴として「厚手、黒褐色、○○目」という特徴がある。
44根釧台地ではどのような農業がさかんか。
46地面の下。
47「府後」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡)
48「宇須」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山)
50「矢尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(福井、岡山、兵庫、大阪)
51「磨伊」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山)
ヨコのカギ:
1相手になるものがいないほど、強いさま。
4「杣」 日本の苗字。特に多い都道府県(岩手、福岡、兵庫)
6父と母。両親。
8ほっそりした体の哺乳類。オスは角が生える。尾は短い。
9新しい年をむかえたお祝い。
11若者の「偶像」となる。 (漢検3級レベル)
12絵をかく才能。
14北海道で最も水あげが多い漁港はどこか。
16国や団体の大切な秘密。
17魚ををブロック状に切り、数本の串を打って火の上にかざす。表面を軽く焼く程度にとどめ、中には火を通さない。
18伊藤博文はどこの国の憲法を参考にして憲法草案を作成したか。
20花を生けるビンやつぼ。
22菓子・料理などに多く使われる甘味料。シュガー。
23すりつぶした魚の身を棒に付けて、焼いたりむしたりした食べ物。
24「湯井」 日本の苗字。特に多い都道府県(群馬、大阪、神奈川)
25「紀伊馬」 日本の苗字。特に多い都道府県(京都)
27動物の頭と胴をつないでいる部分。人間や動物の肩から上の部分。
28牛・馬・羊などの家畜を放し飼いにしておく場所。ぼくじょう。
30何かをなしとげようとして、はり切る気持ち。
31イタリア料理に使うめん類の総称。
32「美戸」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島)
33「世儀」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山)
34「井伊」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛、愛知)
35英語で大きさ、寸法のこと。
36いとしく思う心。好きだなと思う気持ち。
37害を受けないようにかばい、守ること。
38「奈加」 日本の苗字。特に多い都道府県(奈良、福岡)
39金属の性質の1つとして、金属は引っ張ると細く○○○性質を持っている。
41縄文土器の主な特徴として「縄目、黒褐色、○○デ」というがある。
42音源から次々と振動し、音が聞こえている。空気がおし縮められたり、ひかれたりする為である。これを音の〇〇という。
43電流は〇〇〇極から出てマイナス極に流れ込む。
45バラ科の多年草。食用として供されている部分は花托であり果実ではない。ショートケーキに使われる。
47「冨和」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫)
48味や厚さなどがうすいこと。
49貴重な生鮮食品など、市場価格(仕入れ値)の変動により売値が定まらない商品に対して用いられる。
50トンボの幼虫。
51穀物や酒・油などの量を量る木製、または金属製の器。
52英語で「いいえ」「いやです」など否定の意味を持つ言葉。
53「背尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島、北海道)
54農民たちは米がなくなると国司などから稲を借り入れてしのいだが、高い利息がついた。のちに強制的に貸し付けられるようになったこのような負担を「○○コ」という。
55灯火用の油や、暖房用燃料の油。

■無料印刷/14×3~14×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/14×3~14×16クロスワード無料印刷/14×3~14×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

easyやさしい/気楽に
ジタイ物事の様子やなりゆき。
カヘイお金のこと。
タンカー石油などを運ぶタンクをつけた大型の船。
セント都を他の地に移すこと。
クイ地中に打ち込んで目印や支柱にする棒。
ランドセル小学生が通学の際に学用品を入れて背負うかばん。
historical歴史(上)の
ダンリユウ暖かい水の流れ。周囲よりも水温の高い海流。
メイゲンはっきりと言い切ること。
テンネン人の手の加わらない、自然のままであること。
セツパクある時刻・期限などが差し迫ること。緊張した状態になること。
ヒナマツリ三月三日の節句にひな人形や調度品を飾り、女児の幸せを祈る行事。
ハンメイはっきりとわかること。明らかになること。
マエバ口の前の方にある上下四本の歯。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!