クロスワード14×11(ジカビ、シンネン)_問題24

このページは「無料印刷クロスワード(ジカビ、シンネン)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 14×3~14×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/14×3~14×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:ジカビ、シンネン】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

12345
67
891011
121314
15161718
192021
222324
252627
28293031
3233343536
373839
4041424344
454647
484950

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1海や川が陸と接する境目。水ぎわ。
2「野正」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡)
3めったにない重大な出来事。
4豚肉を塩漬けにし、くん製にした加工食品。
5相手に見つからないように人の後をつけていくこと。
7物事が進行・変化していく過程のひとくぎり。
8布や皮をぬったり、物をさすための、細長く先のとがった物。
10長野県のある湖では数万年前の地層からナウマン象のキバとオオツノジカの角の化石が発見された。この湖を何というか。
11美しい顔かたち。
12オランダ北部や西部およびベルギー北部の干拓地のこと。
13一万の一万倍。
15環太平洋造山帯に属する、北アメリカ大陸にある巨大な山脈を何というか。
16律令制度のものでは、6歳以上の男女に一定の面積の田を支給し、死亡後返させた。この制度のことを「○○田収授法という。
18実社会で生活していくこと。「○○○○上手」
20主に宴会で用いられるもので、鍋として使用できるよう紙に特殊な加工を施した卓上鍋。
21水平・左右の方向。
23阿蘇山など、火山の活動によってできた大きな凹地のこと。
25老人と若者。「○○○○○男女」
27「守里」 日本の苗字。特に多い都道府県(滋賀)
29「和野」 日本の苗字。特に多い都道府県(岩手、北海道、宮城)
31仏像をまつり、坊さんが修行したり、仏事を行う所。
33うでの付け根と胴の間。
34波が荒くて、または潮流が速くて航海の困難な海域。
36メキシコ湾岸から大西洋沿岸を遅く熱帯低気圧を何というか。
37太陽から近い順に数えて、金星の次に近い惑星。
38けもの・魚・虫などを数える言葉。
39シベリア出兵が原因で日本では「○○騒動」がおこった。
41「宅」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
42仕事の合間のひま。仕事を離れて自由に使える時間。
44真夜中。夜ふけ。
45便利な器具・機械。「文明の○○」
46糸などを編んで作ったもの。
47くきがまっすぐでいくつもの節があって中が空っぽの植物。
ヨコのカギ:
1「北埜」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
3スイッチが入っていること。
4比較的温かい海域にいる大型魚。関東では古くから身の赤さから「赤鯖」などと読んで評価が低い。
6「桝尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫)
7水力発電は主に何をつくっておこなわれているか。
8「葉佐」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道、石川)
9お米をたいたもの。食事のこと。
10岐阜県南西部から愛知県北西部にかけて広がる「○○○平野」。
12ハワイが含まれる海洋部分類を「○○ネシア」という。
13空気を伝わって、音波によって耳に伝わるひびき。
14活版印刷の文字の型。本・雑誌などの印刷物。
15五の次の数。むっつ。
16受精した卵は、細胞分裂を繰り返して、どのようなものに成長するか。
17班田収受をおこうために、一定期間ごとにつくられた戸籍に身分の高いとされる農民を「○○○民」という。
19野球で、打数に対する安打数の比率。
20昔の重さの単位。
21「横輪」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
22北海道北東部をほぼ南北に走る○○○山地。
23「賀古」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
24梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」
25ギリシャ文字「ρ」を何と読むか?
26アフリカ大陸東北部を流れ地中海に注ぐ世界最長級の河川。
27木がたくさん集まっておいしげっている所。
28首・手足・しっぽ以外の体の部分。
29「和部」 日本の苗字。特に多い都道府県(東京)
30物質が水に溶けてイオンにわかれることを何というか。
32「庭野」 日本の苗字。特に多い都道府県(新潟、東京)
34平安時代の前は何時代か?
35南極大陸に次いで世界で2番目の大きさの砂漠である。○○○砂漠。
37茶の湯に使う道具類。茶道具。
38日本アルプスとも呼ばれる、富山県、岐阜県、長野県に跨って連なる○○山脈。
39小さな鳥。
40「喜久」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島)
41がけから流れ落ちる川の流れ。
42息子の妻となる女性。息子の妻になった女性。
43「芥子」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
45昼間は陸と海ではどちらがあたたまりやすいか。
46細胞の核に酢酸カーミン液を使うと何色に変化するか。
47向きを変えること。折り返すこと。
48物の動く様子。
49集められた財貨・財産。経済的に価値のある資源。
50「四軒家」 日本の苗字。特に多い都道府県(香川)

■無料印刷/14×3~14×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/14×3~14×16クロスワード無料印刷/14×3~14×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

イロオトコきれいな男。美男子。
throw投げる
シエアある企業の製品の売上高が市場全体の売上高に占める割合。市場占有率。
expensive値段が高い
アサオ次の苗字を何と読むか。「麻王」 特に多い都道府県(福井)
ケンバンピアノ・オルガンなどで指でたたくところ。キーボード。
disappoint~をがっかりさせる
モツコウ木を使って家具などを作ること。
トビラ開けるとびら。ドア。
ガリウム元素記号「Ga」で表す元素名 発見場所:発見者・ボアボードラン出身国フランス
シリウス「冬の大三角」と呼ばれる星は「プロキオン、ベテルギウス、○○○○」である。
シヨウバイもうけを生むように、物を売ったり買ったりすること。
サキモリ九州北部の警備についた人のこと。
ケイビ悪いことが起こらないように、用心して守ること。
ナイセイ国内の政治。「○○○○干渉」
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!