クロスワード14×14(コチヨウ、キツテ)_問題2

このページは「無料印刷クロスワード(コチヨウ、キツテ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 14×3~14×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/14×3~14×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:コチヨウ、キツテ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:8人

12345678
91011121314
1516171819202122
232425262728
293031323334
35363738394041
4243444546
4748495051525354
55565758596061
6263646566
6768697071727374
757677787980
81828384858687
888990

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1手を出すこと。争いをしかけること。
2和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。
4丈の低い竹の総称。
6「津司」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島、北海道、大阪)
7「福飯」 日本の苗字。特に多い都道府県(奈良)
8旬は寒くなってからで、特に冬。川魚。鱗は薄く大きく、生食する以外は取る必要がない。よく煮込むと、これもまた味の内である。
9元素記号「H」で表す元素名
10非常に細かくくだいたもの。粉末。
12振り仮名。振り仮名用の活字。
14魚の頭を切り落とし内臓を抜いたあと、身ごと輪切りする。
16ある物事をおもしろいと思う心。
18「密」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山)
20のどの中央部にある左右一対の発声器官。
221180年に源頼朝は挙兵したが、その後どこの指揮をとったか。地名で答えよ。
24動物の頭と胴をつないでいる部分。人間や動物の肩から上の部分。
26火がつくこと。また、火をつけること。
29激しい風の渦巻き。
31「路川」 日本の苗字。特に多い都道府県(茨城)
34陸上競技で走る人。野球で塁に出ている攻撃側の選手。ランナー。
36人生の「岐路」に立たされる。 (漢検3級レベル)
39次の熟語の対義語。 「微細」 (漢検3級レベル)
41花弁の付け根にある小さいはのような箇所を何というか。
43丼に入れた御飯の上に鰻の蒲焼を乗せた日本の丼物で、江戸の郷土料理とされる日本料理の1つ。
45刃の後ろ側の部分。背、むねとも
48「曽場」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山)
50兄弟姉妹の娘。
52必要以上に深くかかわりあうこと。
54上等の茶葉をうすでひいて粉末にしたもの。
56「類沢」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛知)
58相撲部屋独特の鍋料理。大量の魚介・肉・野菜を大なべで煮ながら食べるもの。
60物事をしくじる。やりそこなうこと。
62入れ物などの口にあてがって、ふさぐもの。
64首・手足・しっぽ以外の体の部分。
68生き生きとして元気がいい様子。
70「小籠」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉)
72疲れること。
74羽毛・綿などの保温材を詰めた袋状の寝具。
76旅行に必要な費用。路用。
78一定の面積や体積の中に含まれているものの量の程度。
80こうしてほしいとたのむこと。ねがうこと。
81みっつ。
83めぐり合わせ。ラッキー。
85中国の元が滅びた後、何という国になったか。
87食事のときに主に日本人が使用する道具。
ヨコのカギ:
1元素記号「Fe」で表す元素名 鉱物:鉱物の一般名詞
3バナナを一「房」食べてしまった。 (漢検3級レベル)
5「羅津」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
7重力の作用でつり下げた重りが左右にゆれ動くようにした仕かけ。
9592年、初めて女性が天皇になった。「○○○天皇」
11人間に一番近く、顔・手足以外は毛でおおわれ、顔やしりの赤い動物。
13自転車が「疾駆」していった。 (漢検3級レベル)
15出入り口や部屋の仕切りの下にわたす、みぞのある横木。
17音源から次々と振動し、音が聞こえている。空気がおし縮められたり、ひかれたりする為である。これを音の〇〇という。
19「備瀬」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄)
21次の熟語の対義語。 「削減」 (漢検3級レベル)
23物事のなりゆきを前もっておしはかること。
25岩や石がこわれて、長い間に細かく変化したもの。地。
27急ぐこと。急がなければならないこと。
28「又」明日会いましょう。 (漢検3級レベル)
29ギリシャ文字「τ」を何と読むか?
30味がよいこと。また、うまい飲食物。
32兵器原料の国産化のため、北九州に設立された「○○○製鉄所」。
33金銭を貸した報酬として、一定の割合で定期的に受け取る金銭。利子。
35材木を積み上げること。木片を積んでいろいろな形を作る遊び。また、そのような木片のおもちゃ。
37地下のマグマだまりの熱で発生した水蒸気を利用する「○○○発電」。メモ:漢字の読み方には2通りある。
38動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。
401853年ペリーはどこに来航したか。
42「廊下」は走ってはいけません。 (漢検3級レベル)
44「五箇条の御誓文」は天皇が何に誓ったものか。
46ある用途のための紙。
47「木曾」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉、東京、神奈川)
49縄文土器の主な特徴として「厚手、黒褐色、○○○」という特徴がある。
51値段を書いた札。
53周りの土地よりも大きく盛り上がっている所。
55豚の背脂の薄切り(ラードベーコン)。ラルドンとは違い、こちらは薄く切ったものに鳥肉など包んで焼くのに用いる。 フランス料理の切り方
57寺社の門前や交通の便利なところで、定期的に開かれていたものを何というか。
59次の熟語の対義語。 「終了」 (漢検3級レベル)
61地球の衛星を何というか。
63アジア南部の、インダス川とガンジス川が流れる国。
65畑でつくって食用にする植物。
66「津内」 日本の苗字。特に多い都道府県(岡山)
67位置エネルギーの大きさを決める要因は質量と何か?
69日本では、カレー粉に用いられるほか、クルクミンの肝機能への影響を期待して二日酔い対策ドリンクの原料にも用いられる。
71すぐれていて見事なさま。
73建物の上にある、雨や雪を防ぐおおい。
75妊娠初期の女性にあらわれる食欲不振・吐き気・嘔吐・嗜好の変化などの症状。
77囲むもの。囲んでいるもの。かこい。
79物を買い取るときの値段。物を仕入れるときの値段。
81古代中国や、日本の飛鳥時代から平安時代、律令制度下で行われた軍事制度。「○○人」
82使われる言葉。特定の分野で使う言葉。
84魚肉や畜肉等で作った種を用いた、団子状の食品。
86すぐれた画家。画家の敬称。
88会社・学校などで必要なものとして備え付けてある品物。
89元素記号「Rn」で表す元素名 性質:ラジウムから生じる
90布地をぬい合わせるとき、ぬい込み用として仕立て寸法以外にとっておく部分。

■無料印刷/14×3~14×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/14×3~14×16クロスワード無料印刷/14×3~14×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

meet会う
チシツ地殻を構成している岩石・地層などの種類や性質。また、その状態。
ear
field分野/領域/野原/畑
decide決心する
insist要求する/主張する
チヨウナイ町の中。
ギヨライ水中を走り、目的物に命中すると爆発する爆弾。
stay滞在
サクシ詩や歌の文句を作ること。
スウジ数を表す文字。数で表されている事がら。
mouseはつかねずみ
フジン他人の妻の敬称。
ヨワビ火力の弱い火。とろ火。
ジヨウネツ激しく燃え上がる感情。熱情。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!