クロスワード14×14(タオムラ、ヤヤ)_問題8

このページは「無料印刷クロスワード(タオムラ、ヤヤ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 14×3~14×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/14×3~14×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:タオムラ、ヤヤ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:8人

1234567
8910111213
1415161718
19202122
23242526272829
303132
333435
36373839404142
434445
46474849505152
5354555657585960
616263646566
676869
70717273

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1東北地方に住む人々は朝廷から異種の文化をもつ異民族扱いされた。この人々のことを何と呼ばれたか。
2山や岸などがけわしく切り立っている場所。
3新石器時代に見られるものとして、土器や表面を磨いた「○○○石器」が発明された。
4海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。
5バラモン教の厳しい身分制度を「○○スト制度」という。
6人と交わること。交際。
7「木路」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山)
9自分の見聞・体験・感想などを、思うままに自由な形式で書きつづった文章。随想。エッセー。
11人が住んだり仕事をしたり、品物を保管したりするために、木や石や鉄などを使って建てたもの。
12「曽場」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山)
13愛知県西部、名古屋市の南に突き出した○○半島。
15本屋の店頭で、本を買わないで立ったまま読むこと。
16獅子頭(ししがしら)をかぶって行う舞。新年の祝いや祭礼に舞われる。
18北海道のある島をめぐり、ロシア連邦と現在も問題を残している。その島は択捉島、歯舞諸島、国後島、もう1つ「○○○○島」。
21多めの水で、米をやわらかくたいたもの。赤ちゃんや病人の食べ物。
22金属の性質の1つとして、金属は引っ張ると細く○○○性質を持っている。
23ワイシャツなどのえりもとに巻いて前で結ぶ帯状の飾り布。
25人と人とのつきあい。社会での交際。「○○○○的」
27水などの流体中にある物体に重力とは逆の方向に作用する力を何というか。
29偉人をしのんで「記念碑」を建てる。 (漢検3級レベル)
30野外で夜を明かすこと。野原や山でねること。
31規模が大きいこと。
32東京都の議決機関。
37寝ている人のそばに寄り添って寝ること。
39熱を加えて温めること。
41「高貴」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
42洞爺湖と有珠山は火山による大地の移り変わりがよく分かることから、「○○パーク」に指定された。
43次の熟語の類義語。 「潤沢」 (漢検3級レベル)
44褐色を帯びる革状の海藻。だしがとれる。
45生きている体。生のままの魚肉。
461918年米騒動がおこった場所は現在の何県か?
48「尾海」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛)
50沖縄では15世紀はじめに尚氏が琉球王国を建てた。この当時の首都はどこか。
52「福祉」事業を展開する。 (漢検3級レベル)
54ききめがすぐに現れること。
56前よりもはげしくなること。はげしくすること。
58性質の違うさま。また、その性質。
60次の熟語の対義語。 「受理」 (漢検3級レベル)
62元素記号「Au」で表す元素名 性質:輝く光沢
64季節風のことを別名〇〇〇ーンと呼ぶ。
66「菊智」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛)
67人生の「岐路」に立たされる。 (漢検3級レベル)
68肉食動物の上下のあごにある、するどくてじょうぶな歯。
69背中としりの間のところ。
ヨコのカギ:
2「電磁波」は放射線の「○○○線」にあたる。
4いつも住んでいる自分の家をある期間、はなれ、どこかへ出かけること。
5活版印刷の文字の型。本・雑誌などの印刷物。
8物にふくまれている水の量。
10同じ住居や生計のもとで生活する人たちの集合体。
12沖縄で一般的に豚の骨付きあばら肉(スペアリブ)のことをさす。
13都道府県の行政を統括・代表する長。
14「四伊」 日本の苗字。特に多い都道府県(茨城)
15お米を「炊いて」おいてください。 (漢検3級レベル)
16「芝」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛、大阪、和歌山、兵庫)
17今日の次の日。
19食べ物などが日数を経ても変質しないこと。また、その度合い。
20麦や大豆を水に付けて、暗い所で芽を出させたもの。
21次の熟語の類義語。 「免職」 (漢検3級レベル)
23物の温度を高くするはたらき。
24日本三大暴れ川の一つで、利根川・筑後川と○○○川。
26冬のさなか。冬のもっとも寒い時期。
28地面で木の葉などの不要な物を集めてたくこと。また、その火。
30酒を飲ませる店。居酒屋。
31本人に代わって物事を処理すること。また、その人。
32山や地面をほり抜いた穴の通路。
33母親の胎内で成育中の子。
34状態変化のうち、水で表すところの氷の状態。
35キク科の多年草。独特の香りを持つ。もち草。
36車・船・航空機などで人や物を運ぶこと。
38新しく何かをするために計画を立てること。
40片方のひじ。
43日本の位置をさすとき使用するのは東経と何か。
44細くて小さな骨。
45主に内臓の病気を診断し、薬物療法などによって治療する臨床医学の分野。
46618年、「隋」にかわって、何という国が中国を統一したか。
47元素記号「Ne」で表す元素名 単体で存在する元素:希ガス
49鎖国下であっても朝鮮と貿易をおこなっていた「○○○藩」。
511600年の関ヶ原の戦いは現在の何県でおこなわれたか。
53「屋冨祖」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄)
55やわらかい毛。
57「弓井」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島、長崎)
59植物の花や葉を支える部分。
61月を眺めて楽しむこと。
63九州北部の警備についた人のことを「サ○○○」という。
65見識のある人。有識者。
67次の熟語の対義語。 「未婚」 (漢検3級レベル)
68何種類もの組織が組み合わさってつくられている部分。
69ガスバーナーに送られてくるガスを根元より閉める本体付属のレバーのことを何というか。
70島原・天草一揆の中心の人物名を「天草○○○」という。
71その地域に昔から根付いた産業のことを何産業というか。
72紙を明かりに透かすと見える文字や模様。千円札や一万円札などにある。
73次の熟語の対義語。 「隆起」 (漢検3級レベル)

■無料印刷/14×3~14×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/14×3~14×16クロスワード無料印刷/14×3~14×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

ブンケン権力を分散させること。
excuse許す
イオウ次の元素記号を何と読むか。「S」
ハレツオン物が破裂した音。
キヨウエン主役格の俳優や歌手が二人以上いっしょに出演すること。
occupation職業
ガンジスヒマラヤ山脈の南側、インド亜大陸の北部を流れる大河。
オタガイ「互い」の丁寧語。
ルトウ次の苗字を何と読むか。「瑠東」 特に多い都道府県(兵庫)
ノウビヘイヤ岐阜県南西部から愛知県北西部にかけて広がる平野。
フスマ和室の建具の一つ。木で枠を組み、両面に布・紙などをはり合わせたもの。部屋の仕切り。
fairy妖精
footballフットボール
クチ動物が食べたり、声を出したりするところ。
オキナワ太平洋戦争で唯一日本国内でアメリカとの地上戦があった「○○○○県」。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!