このページは「無料印刷クロスワード(ジヨウ、セイニク)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 14×3~14×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/14×3~14×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ジヨウ、セイニク】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | | 2 | | 3 |
4 | | | | |
| | | | |
5 | 6 | | 7 | |
8 | | | 9 | |
| 10 | | | |
11 | | | 12 | |
| | 13 | | |
14 | | | | 15 |
| | 16 | | |
| 17 | | | |
18 | | | 19 | |
| | | | |
20 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 動物の後ろの足。 |
---|
2 | 水などの流体中にある物体に重力とは逆の方向に作用する力を何というか。 |
---|
3 | 「力示」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道、富山) |
---|
6 | 文字を書いたり、印刷するときの字や活字の形のタイプ。フォント。 |
---|
7 | 独立宣言にて次に当てはまるものは何か。第1条:「人は生まれながら自由で○○○○○な権利を持つ。」 |
---|
11 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「虚気○○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
13 | 間に差し入れること。中にはさみ込むこと。 |
---|
15 | 室町時代、陸上では馬の背や牛車に荷物を積んで運ぶ運送業者があらわれた。この運送業者を車借ともう1つ何か。 |
---|
17 | 月曜日の次の日。 |
---|
19 | 賃金を払って人をやとうこと。 |
---|
ヨコのカギ:
4 | 広島県広島市中区舟入の製菓業者・巴屋清信によって製造、販売されている煎餅の一種 |
---|
5 | 足のくるぶしの上の少し細くなったところ。 |
---|
8 | 鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○ウ品作物」がはじまった。 |
---|
9 | 「余地」 日本の苗字。特に多い都道府県(青森) |
---|
10 | さまざまな種類があること。変化に富んでいること。 |
---|
11 | 「屏」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡) |
---|
12 | 新石器時代に見られるものとして、磨製石器や食べ物を煮る「○○」が発明された。 |
---|
13 | 唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名。 |
---|
14 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「痛定○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
16 | カタクチイワシ・イカナゴなどの稚魚を煮て干したもの。いりこ。 |
---|
17 | 多めの水で、米をやわらかくたいたもの。赤ちゃんや病人の食べ物。 |
---|
18 | 「彫刻」刀持ってくるの忘れた。 (漢検3級レベル) |
---|
20 | 元素記号「Rb」で表す元素名 色:炎色反応が紅い |
---|
■無料印刷/14×3~14×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
キヨウミ | ある物事をおもしろいと思う心。 |
ラクノウ | 牛・羊などを飼育し、乳を生産したり、乳製品を製造する農業。 |
セイロン | 道理にかなった正しい意見や議論。 |
サイテキ | もっとも適していること。 |
リク | 地球の表面で、水におおわれていない部分。 |
ケツマツ | 物事の終わり。しめくくり。 |
enterprise | 会社/事業 |
remain | ~のままである/残る |
セイシヨク | 生物が仲間を増やすこと。 |
elaborate | 手の込んだ |
disappear | 消える |
ヨウイク | 子供を養って育てること。「○○○○費」 |
while | ~である一方で/~している間に |
ムギマ | 次の苗字を何と読むか。「麦間」 特に多い都道府県(群馬) |
ソツ | 次の苗字を何と読むか。「素都」 特に多い都道府県(石川) |