このページは「無料印刷クロスワード(ブンサン、スドオリ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 14×3~14×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/14×3~14×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ブンサン、スドオリ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | | 2 | 3 | | 4 | 5 | | 6 |
7 | 8 | | 9 | 10 | | 11 | 12 | |
| 13 | 14 | | 15 | 16 | | | |
17 | | 18 | 19 | | 20 | | | 21 |
22 | 23 | | 24 | 25 | | | 26 | |
| 27 | 28 | | 29 | | 30 | | |
31 | | 32 | | | | 33 | 34 | |
35 | 36 | | | 37 | 38 | | 39 | 40 |
| 41 | | 42 | | 43 | 44 | | |
45 | | 46 | | 47 | | 48 | 49 | |
50 | 51 | | 52 | | 53 | | 54 | 55 |
56 | | 57 | | 58 | | 59 | | |
| 60 | | 61 | | 62 | | 63 | |
64 | | | 65 | | | | 66 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 建物や山林など、大きなものが焼けること。 |
---|
3 | 水力発電は主に何をつくっておこなわれているか。 |
---|
5 | 「筒」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島、大阪) |
---|
6 | 夏に木の幹にとまって大きな声で鳴く昆虫。 |
---|
8 | 蒸した大豆に、こうじと塩を混ぜ、発酵させて作った調味料。 |
---|
10 | 魚類は主にどこの器官で呼吸をしているか。 |
---|
12 | 昆虫は体が3つに分かれている。そのうち真ん中の部分を何というか。 |
---|
14 | 地球の表面の一部または全部を一定の割合で縮尺し、平面上に表した図。 |
---|
16 | ポリスと呼ばれる都市国家が生まれた、紀元前8世紀の国はどこか。 |
---|
17 | 年上の女のきょうだい。 |
---|
19 | 地下のくきや根に、でんぷんなどをたくわえて、太くふくらんだもの。 |
---|
21 | 「北矢」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛) |
---|
23 | 「津屋」 日本の苗字。特に多い都道府県(岐阜、北海道) |
---|
25 | 組み立てること。組み立てたもの。 |
---|
28 | 青森県西部から秋田県中央部・山形県中央部を通り、奥羽山脈に並び、その西側にある山地。 |
---|
30 | 木をくりぬいて鼻緒(はなお)をつけた、日本特有のはき物。 |
---|
31 | 打ち破ること。 |
---|
34 | 海の波打ち際。岩の多い海岸。 |
---|
36 | 木からしみ出る、粘り気のある液。褐色の粘液。 |
---|
38 | 動物の指の先にある、かたいもの。 |
---|
40 | アバラの下側の肉の部位。 |
---|
42 | 親にとって自分の子である男。せがれ。 |
---|
44 | 使いみち。「○○不明金」 |
---|
45 | 書類・書物などに書いて載せること。 |
---|
47 | 「電磁波」は放射線の「○○○線」にあたる。 |
---|
49 | 動物の体内にある、かたくて白い物。 |
---|
51 | 小さな紙筒や竹筒に火薬を詰めて多数つないだもの。 |
---|
53 | 何の苦労もなく、とても楽しいところ。 |
---|
55 | 染色体には生物の色々な情報が含まれている。 |
---|
57 | 外出して家にいないこと。 |
---|
59 | 「楽」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪) |
---|
61 | 彼は「慈悲」深い人だ。 (漢検3級レベル) |
---|
63 | 「悦」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、熊本、大阪) |
---|
ヨコのカギ:
2 | 胞子によって増え、維管束植物かつ非種子植物である植物の総称を何というか。 |
---|
4 | 「密」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山) |
---|
7 | はでではなく、ひかえめなさま。 |
---|
9 | 「無江」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道) |
---|
11 | 月を眺めて楽しむこと。 |
---|
13 | 次の熟語の類義語。 「処理」 (漢検3級レベル) |
---|
15 | 「良木」 日本の苗字。特に多い都道府県(熊本) |
---|
18 | 589年中国では統一され大きな力を持っていた。この時の国を何というか。 |
---|
20 | 地表が一部「隆起」している。 (漢検3級レベル) |
---|
22 | 物の温度を高くするはたらき。 |
---|
24 | 「杢子」 日本の苗字。特に多い都道府県(埼玉、東京) |
---|
26 | 食肉用にイノシシを改良した家畜。 |
---|
27 | 「矢出」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山) |
---|
29 | 旅先や外出先で手に入れ、家などに持ち帰る品物。 |
---|
32 | 「和又」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫) |
---|
33 | 海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。 |
---|
35 | 物体の動きの速いおそいをあらわす量を「○○○」といい、その物体が単位時間内に動いた距離で表す。 |
---|
37 | 元素記号「Fe」で表す元素名 鉱物:鉱物の一般名詞 |
---|
39 | 「曽場」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山) |
---|
41 | 自分の引き受けた役目。 |
---|
43 | 米・麦などを炊いたもの。ご飯。 |
---|
46 | 「千菅」 日本の苗字。特に多い都道府県(岩手) |
---|
48 | 乗り物に乗らないで歩くこと。 |
---|
50 | 海の食用魚。背中は青緑色で不規則な波状紋がある。腹は銀白色。 |
---|
52 | 今から後。 |
---|
54 | 北アメリカの先住民は氷河時代にユーラシア大陸から渡ってきた黄色人種である。この先住民のことを○○ティブアメリカンという。 |
---|
56 | 「伊久留」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道) |
---|
58 | ねるとき、頭をのせる物。 |
---|
60 | 血のつながり。 |
---|
62 | 悲しみや苦しみのなく、楽しい所。パラダイス。 |
---|
64 | 九州地方にある世界自然遺産に登録されている、「○○島」。 |
---|
65 | 道端に生えるタンポポは踏まれやすいため背丈が○○○なる。 |
---|
66 | 「津司」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島、北海道、大阪) |
---|
■無料印刷/14×3~14×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
カミガタ | 頭髪の形。ヘアスタイル。 |
カザンガン | マグマが地表や地表近くで急に冷え固まってできた岩石。 |
ドシヤブリ | 大粒の雨が激しく降ること。また、その雨。 |
トクヒヨウ | 選挙で候補者が票を獲得すること。また、獲得した票。 |
star | 星/スター |
ニユウシツ | 部屋に入ること。 |
ゲンダイ | 時代区分にて。近代の次は何か? |
フカイリ | 必要以上に深くかかわりあうこと。 |
フカ | 卵がかえること。卵をかえすこと。 |
レール | 鉄道の線路。カーテンなどを円滑に走らせるためのみぞのついた鋼材。 |
アサ | 夜が明けてしばらくの間。 |
favorite | 一番好きな/一番好きなもの |
ウジ | 血筋のつながり。みょう字。 |
レンリツナイカク | 二つ以上の政党によって構成される内閣。 |
ヒトダスケ | 困っている人を助けること。 |