このページは「無料印刷クロスワード(カラツト、ジヨウゴ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 14×3~14×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/14×3~14×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:カラツト、ジヨウゴ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | | 2 | | | 3 | | 4 | |
5 | 6 | | | 7 | | | | |
8 | | | 9 | | | 10 | | 11 |
| 12 | 13 | | | 14 | | | |
15 | | | | 16 | | | | |
| | 17 | 18 | | | 19 | 20 | |
21 | 22 | | 23 | | 24 | | 25 | 26 |
| 27 | 28 | | 29 | | 30 | | |
31 | | 32 | 33 | | 34 | | 35 | |
36 | 37 | | 38 | 39 | | 40 | | 41 |
| 42 | 43 | | 44 | | | | |
45 | | 46 | | | | 47 | 48 | |
49 | | | | 50 | 51 | | 52 | 53 |
| | 54 | | | 55 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 「塚野」 日本の苗字。特に多い都道府県(新潟) |
---|
2 | 五の次の数。むっつ。 |
---|
3 | 山や岸などがけわしく切り立っている場所。 |
---|
4 | 「菩提寺」 日本の苗字。特に多い都道府県(青森、北海道、東京) |
---|
6 | フェンシング用の剣で、手を覆う鍔つばのついた柔軟なもの。 |
---|
7 | 「宇須」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山) |
---|
9 | 太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽から遠い軌道をめぐる惑星を「○○惑星」という。 |
---|
10 | 次の熟語の類義語。 「増強」 (漢検3級レベル) |
---|
11 | 痛みがないこと。 |
---|
13 | 英語で触れることやさわること。 |
---|
14 | 仕事の合間のひま。仕事を離れて自由に使える時間。 |
---|
15 | 次の熟語の類義語。 「日常」 (漢検3級レベル) |
---|
16 | インダス川で発展した、「○○○○文明」。 |
---|
18 | 「多家」 日本の苗字。特に多い都道府県(静岡、神奈川) |
---|
20 | 古代中国や、日本の飛鳥時代から平安時代、律令制度下で行われた軍事制度。「○○人」 |
---|
22 | 次の熟語の対義語。 「師匠」 (漢検3級レベル) |
---|
24 | 乳酸発酵させて作るなれずしの一種。 |
---|
26 | 「冨和」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫) |
---|
28 | 世界各地の時刻の差。 |
---|
30 | お金や物がなくてこまっている人を救い、助けること。 |
---|
31 | 打ち破ること。 |
---|
33 | お金や品物を出し合って、勝った方がそれをとるという決まりでする勝負。ばくち。 |
---|
35 | 工業・土木建築などの専門的な技術を身に付け、それを職業にしている人。エンジニア。 |
---|
37 | 「葉久」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島) |
---|
39 | 調理法の1つ、湯または水に塩を入れ、食材を茹でること。 |
---|
41 | 「路次」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪) |
---|
43 | 浅瀬などを流れる水の音。また、小さな流れ。 |
---|
45 | 火事。火事による災害。 |
---|
48 | メレンゲに様々な材料を混ぜオーブンで焼いて作る、軽くふわふわとした料理。 主菜またはデザートとされる。 |
---|
51 | 囲み。骨組み。物の周りを取り囲む線。 |
---|
53 | 意見。考え。 |
---|
ヨコのカギ:
2 | ギリシャ文字「ρ」を何と読むか? |
---|
3 | 強く願い望むこと。希望。 |
---|
5 | 文学作品・芸術作品などで、出来栄えのいい作品。 |
---|
7 | 評判。人気。支えたり、受けたりすること。 |
---|
8 | 英語で「いいえ」「いやです」など否定の意味を持つ言葉。 |
---|
9 | ガスバーナーの下の調節ねじを○○調節ねじという。 |
---|
10 | まったくないこと。 |
---|
12 | 軍隊の一部を構成する隊。 |
---|
14 | その次の日。あくる日。 |
---|
15 | 1秒間の周期的変かの回数を周波数という。別名何というか。 |
---|
16 | 木や竹を何本も組んで水の上に浮かぶようにした乗り物。 |
---|
17 | 元素記号「Ti」で表す元素名 語源 神話:地球最初の息子・ティタン |
---|
19 | 「伊佐」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄) |
---|
21 | 着物や洋服の腕を通す部分。 |
---|
23 | 絵の題名。絵画の題材。絵のテーマ。 |
---|
25 | 公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。 |
---|
27 | 他人の意見や行動に賛成し、後おしすること。 |
---|
29 | 旬は夏。秋、産卵直前の深場に移動する大型の腹太も美味。幼魚「コッパ」。15センチ以下「ハクラ」。 |
---|
32 | 一方が高く傾斜があり、人や車が上り下りしている道。 |
---|
34 | その人がいつも持っている、行動するときの考え方や立場。 |
---|
36 | おかあさん。 |
---|
38 | 「芥子」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪) |
---|
40 | 物の正面・前面とは反対の方。 |
---|
42 | 無意識の習慣になっている動作や言葉。 |
---|
44 | 王を助けること。帝王の補佐。 |
---|
46 | プラスチックは何を原料として作られているか。 |
---|
47 | こしかけ。座る物。地位。 |
---|
49 | 日本の九州南部、鹿児島湾にある周囲約55km火山島を○○○島という。 |
---|
50 | 青森県西部から秋田県中央部・山形県中央部を通り、奥羽山脈に並び、その西側にある○○山地。 |
---|
52 | ドレミのミの次の音。 |
---|
54 | 1600年の関ヶ原の戦いは現在の何県でおこなわれたか。 |
---|
55 | ある能力や技術を習得させるために、教えて練習させること。「避難○○○○」 |
---|
■無料印刷/14×3~14×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
アイオ | 次の苗字を何と読むか。「相尾」 特に多い都道府県(和歌山) |
few | (aをつけ)少数の |
セツテイ | 物事を作り定めること。 |
カイダク | 気持ちよく承諾すること。 |
テアライ | 手を洗うこと。また、それに用いる器。便所。 |
アイ | いとしく思う心。好きだなと思う気持ち。 |
エンリヨ | 行いや言葉づかいをひかえめにすること。 |
トツニユウ | 激しい勢いで中に入ること。勢いよく突っ込むこと。重大な事態に入ること。 |
ハシリガキ | 急いで続けざまに文字を書き記すこと。またその書き記したもの。 |
エイゴ | イギリスやアメリカなどで使われている言語。 |
ネリキ | 次の苗字を何と読むか。「練木」 特に多い都道府県(三重、東京、埼玉) |
レイボウ | 室内の温度を外気の温度よりも低くすること。 |
dress | 着る |
パフエ | アイスクリームにチョコレート・生クリーム・果物などを添えたお菓子。 |
ネンド | 水をふくむとねばりけがでる土。 |