クロスワード15×15(トツシユツ、ネンスウ)_問題26

このページは「無料印刷クロスワード(トツシユツ、ネンスウ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 15×3~15×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/15×3~15×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:トツシユツ、ネンスウ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:8人

1234567891011
1213141516171819
20212223242526
27282930
31323334353637
3839404142434445
46474849505152
535455565758
5960616263646566
676869
70717273747576
7778798081
82838485
868788899091
929394

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1建物や山林など、大きなものが焼けること。
3知り合い。知っている人。
4貴重な生鮮食品など、市場価格(仕入れ値)の変動により売値が定まらない商品に対して用いられる。
6「九野里」 日本の苗字。特に多い都道府県(滋賀)
7「図子」 日本の苗字。特に多い都道府県(香川)
9コケ植物のゼニゴケにはおしべ、めしべはなく変わりに、雄株(オカブ)と「○○○」がある。
10和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。
11機械・設備などを備えつけること。
13性質の違うさま。また、その性質。
15九十九里浜などで大規模な漁がおこなわれてきた。その魚は何か。
17道のほとり。道端。「○○○に迷う」
19国・社会・団体などを秩序にしたがって運営・維持していくための決まり。
21道の表面をアスファルト・コンクリートなどで固めること。
23季節風のことを別名〇〇〇ーンと呼ぶ。
25「宇須井」 日本の苗字。特に多い都道府県(茨城)
27「深倉」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
28日本在来のウシおよびその改良種。国内産の食用牛肉。
29他の土地から来た人。
30南アメリカの先住民と移住してきた白人との間に生まれた混血の人々を何というか。
32日本古来の製法による手すきの紙。
34ちょうど、この時。
36衣服の首の周り。
37振り返ってその方を見ること。関心を示すこと。
39英語で仲間の上に立って指図をする人のこと。指導者。
41わからないことや、もっと知りたいことをたずねること。
43千々石カルデラの外輪に位置し、長崎県の島原半島中央部にある火山を○○○○岳という。
45物にうつって残る香り。
47「湯井」 日本の苗字。特に多い都道府県(群馬、大阪、神奈川)
49道理。理屈。理由。原因。
51元素記号「Au」で表す元素名 性質:輝く光沢
54土木・建築・機械などの構造や設計を詳細に示した図。設計図。
56団体などで大事な仕事やみんなの世話をまかせられた人。
58「山荷」 日本の苗字。特に多い都道府県(栃木、群馬)
59「櫓木」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島)
61上部が「弧状」になっている。 (漢検3級レベル)
63物事の手順や手続きを間違えること。段取りを誤ること。
65次の熟語の対義語。 「禁煙」 (漢検3級レベル)
66根性。強い意志。無理やりでもやりとげようとする心。
67「智和」 日本の苗字。特に多い都道府県(岡山)
68大和政権が勢力をのばしていた朝鮮半島南端の地域を何というか。
69「工野」 日本の苗字。特に多い都道府県(山口、熊本、石川)
70「奈加」 日本の苗字。特に多い都道府県(奈良、福岡)
72各地から農水産物などの荷が集まること。また、荷を集めること。
74首や足が短く、よく突進する、ぶたの仲間の動物。
76板などを使って波のうねりに乗る遊び。サーフィン。
77一年の最初の日。一月一日。
78「硎」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
79一年で七番目の月。
80「穐原」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫)
81有効なものとして使われること。適切なものとして受け入れられること。
82そのものが持っている尊さや、役に立つ程度。価値。
87封筒・容器・出入り口などを閉じてふさぐこと。
89あることをしようと考えること。または、その考え。
91紀元前1600年ころの中国では甲骨文字や青銅器が使われた。この頃の国を何というか。
ヨコのカギ:
2カサゴ目カサゴ亜目フサカサゴ科に属する深海魚。旬の時期には脂の乗りが非常に良く、美味な高級魚。関東の市場などではキンキ。
5図面や図形をかくこと。
8「染木」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島、北海道)
12老年の男性。男性の老人。「○○さん」
14磁力がはたらいている空間のこと。
16「能代」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
18ある事実について、よくわかるようにくわしく説明すること。
20生産者のもとで持つ者が労働者を雇う仕組みを「○○○主義」という。
22「和森」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
24昆虫は体が3つに分かれている。そのうち頭がある部分を何というか。
26寺社の門前や交通の便利なところで、定期的に開かれていたものを何というか。
27元素記号「F」で表す元素名 鉱物:蛍石
28ペリー来航後、アメリカと結んだ「日米○○○条約」
29外から観察してわかる、そのもののありさま。
30目ざすところ。めあて。目標。標的。「○○が付く」
31上半身の一番外側に着る物。
33元素記号「H」で表す元素名
35英語で「はい、その通り」という意味の言葉。肯定。
38野山に生える落葉樹。実がいがいがのとげで包まれている。
40胚珠は受粉後、何になるか。
42機械・部品・道具などがすり減ること。
44元素記号「Li」で表す元素名 岩から採取
46は唐辛子などの香辛料を植物油の中で加熱して辛味成分を抽出した調味料
48入れ物。容器。才能。
50心配や苦労のないさま。気が長く、のんびりしているさま。気にかけず、平気でいるさま。
52すばやく書き記すこと。
53マメ科の一年草。種子は食用となる。未成熟の種子を枝豆と呼ぶ。
55実物をかたどって小さく作った物。
57ある特定の日の前の夜。
59ギリシャ文字「ρ」を何と読むか?
60チベット高原に源流を発し、中国の雲南省を通り、南シナ海に抜ける。典型的な国際河川。「○○○川」
62建物などの場所を変えること。引っこし。
64貝がらがうずを巻いたようになっている貝。
67めったに起こらない、めずらしい出来事。
68病気やけがが完全に治ること。かんじ。
69一年のうち、九番目の月。
70縄文土器の主な特徴として「厚手、黒褐色、○○目」という特徴がある。
71「吉矢」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
73「我伊野」 日本の苗字。特に多い都道府県(新潟)
75「江名」 日本の苗字。特に多い都道府県(福島)
77絵をかくことを職業とする人。絵かき。
78灯火用の油や、暖房用燃料の油。
79「椎野」 日本の苗字。特に多い都道府県(神奈川)
80あんをかけたみつまめ。
82「祢木」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、北海道)
83「浮地」 日本の苗字。特に多い都道府県(福島)
84外から人の体に、ある種の強い感じをあたえること。
85感覚は全てある器官で感じ取っている。その部分はどこか。
86相手を思いやる心。異性を愛する気持ち。
87卵がかえること。卵をかえすこと。
88国内の事業に投資される外国の資本。外国資本の略。
90あれこれと細かく心を配って思いやること。
92羽が大きく、色や模様が美しい昆虫の一種。
93風を受ける三角の帆をはって進む小型の船。
94原子力発電の燃料として何が使われているか。

■無料印刷/15×3~15×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/15×3~15×16クロスワード無料印刷/15×3~15×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

ゼンマイ弾力性のある薄い帯状、または線状の金属をうずまき状に巻いたもの。
リヨウ班田収受をおこうために、一定期間ごとにつくられた戸籍に身分の高いとされる農民を「○○○民」という。
ケン筋肉が骨にくっついている部分を何というか。
direct直接の
function機能/機能する
ネジ二つの物をくっつけて固定するために使う、先がらせん状になっているくぎ。
ノウム北海道太平洋側では、夏の季節風が海流の影響で冷やされてあるものが発生する。それは何か。
ギター六本のげんを張り、指やつめではじいて音を鳴らす楽器。
エナ次の苗字を何と読むか。「江名」 特に多い都道府県(福島)
チヨクセンまっすぐな線。
strange奇妙な
ゴウカいかにも派手でぜいたくなこと。
コウチヨウ学校の先生の中で一番上に立つ先生。
ギユウドン牛肉をネギなどと一緒に煮て、汁とともにどんぶり飯にかけたもの。
videoビデオ
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!