このページは「無料印刷クロスワード(コクダカ、リツケン)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 15×3~15×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/15×3~15×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:コクダカ、リツケン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | | 2 | 3 |
4 | | | |
| | | |
5 | 6 | | 7 |
8 | | | |
| 9 | 10 | |
11 | | | |
| | 12 | 13 |
14 | 15 | | |
16 | | 17 | |
18 | | | |
| 19 | | |
20 | | | 21 |
| | 22 | |
23 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 冷やした豆腐を醤油と薬味をつけて食べる料理。 |
---|
2 | 母親自身の乳。 |
---|
3 | 元素記号「Au」で表す元素名 性質:輝く光沢 |
---|
6 | 幕府の命令で蝦夷地や樺太を探検して、樺太が島であることを証明し、海峡に名前を残した人物。 |
---|
7 | 胸に生える毛。 |
---|
10 | 品物などを売る場所。売り時。 |
---|
11 | 分量を増やすこと。また、増えること。 |
---|
13 | 「楽」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪) |
---|
15 | 水を放出すること。 |
---|
17 | 旬は晩春から夏。鱗は薄く、取りやすい。皮は強いがあまり厚みはない。骨はあまり硬くはない。 |
---|
20 | 物をおさえつけておくための物。 |
---|
21 | 「伊喜利」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山) |
---|
22 | 病気やけがを手術などによって治療する医学分野。 |
---|
ヨコのカギ:
2 | 企業の資本の増減・出納などを一定の形式で記録・計算・整理する記帳法。 |
---|
4 | 十七条の憲法は誰のための心構えとしたつくられたか。 |
---|
5 | 元素記号「Tm」で表す元素名 発見地:スカンジナビアの町・ツール |
---|
8 | 743年、新しく開墾した土地の私有をを認める法令を「○○田永年私財法」という。 |
---|
9 | 象の上あごにある長く伸びた二本の門歯。象の牙。 |
---|
11 | 底が平らで鼻緒が付いているはきもの。 |
---|
12 | アバラの下側の肉の部位。 |
---|
14 | 「利穂」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島) |
---|
16 | 次の熟語の類義語。 「未熟」 (漢検3級レベル) |
---|
18 | 発売。 |
---|
19 | 「湯井」 日本の苗字。特に多い都道府県(群馬、大阪、神奈川) |
---|
20 | 国の最高権力者。君主。 |
---|
22 | 「外記」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉、東京、神奈川) |
---|
23 | 伸びた芝を刈りそろえること。 |
---|
■無料印刷/15×3~15×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ミオクリ | 見送ること。 |
ノリエダ | 次の苗字を何と読むか。「則枝」 特に多い都道府県(岡山、兵庫) |
アキコ | 戦争に反対し「ああ をとうとよ君にを泣く・・」と呼んだ人物。「与謝野○○○」 |
ナス | こい紫色の卵形の実をつける野菜の一種。 |
sport | スポーツ |
complaint | 不満 |
クツミガキ | 靴をみがくこと。また、それを職業とする人。 |
セツチ | 機械・設備などを備えつけること。 |
ユカシタ | 床の下。 |
ヒダリウデ | 左側の腕。さわん。 |
spread | 広がる/~を広げる |
モリクニ | 次の苗字を何と読むか。「護国」 特に多い都道府県(新潟) |
ムザイ | 罪がないこと。裁判で罪がないと決まること。 |
ジヤム | 果物に砂糖を加えて煮詰めた保存食品。 |
オウウ | 日本最長の「○○○山脈」。 |