このページは「無料印刷クロスワード(stranger、トウケイ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 15×3~15×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/15×3~15×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:stranger、トウケイ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | | 3 | 4 | 5 | |
| 6 | 7 | | 8 | | |
9 | | 10 | | | | 11 |
12 | 13 | | | 14 | 15 | |
| 16 | | 17 | | | |
18 | | | 19 | 20 | | |
21 | | 22 | | 23 | | |
| 24 | | 25 | | 26 | 27 |
28 | | 29 | | 30 | | |
31 | 32 | | 33 | | 34 | |
| 35 | 36 | | 37 | | |
38 | | 39 | 40 | | 41 | 42 |
43 | 44 | | 45 | 46 | | |
47 | | 48 | | 49 | | |
| | 50 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 目ざすところ。めあて。目標。標的。「○○が付く」 |
---|
4 | スペインとドイツに隣接した国はどこか。 |
---|
5 | 縄文土器の主な特徴として「縄目、黒褐色、○○デ」というがある。 |
---|
7 | オーストリアの首都。 |
---|
9 | 下の部分。下の方。 |
---|
11 | いとしく思う心。好きだなと思う気持ち。 |
---|
13 | その職についていること。 |
---|
15 | 全部もうけになること。 |
---|
17 | 戸。扉。 |
---|
18 | 地面を長くほって、水が通るようにしたところ。 |
---|
20 | 蒸した大豆に、こうじと塩を混ぜ、発酵させて作った調味料。 |
---|
22 | 1853年ペリーはどこに来航したか。 |
---|
25 | 便秘のときなど、おつうじをよくするために飲む薬。 |
---|
27 | 勢いが盛んで激しいこと。 |
---|
28 | 「蘓武」 日本の苗字。特に多い都道府県(岩手) |
---|
30 | 往復。行ったり来たり。 |
---|
32 | 日本が冬の時、オーストラリアの季節は何か? メモ:地球は約23.4度傾いている為、季節が生じる。 |
---|
34 | 支えること。支えるもの。 |
---|
36 | 英語で「空気」のこと。 |
---|
38 | 今年度より「採択」されたプログラムだ。 (漢検3級レベル) |
---|
40 | 石灰質のからを持つ軟体生物の総称。 |
---|
42 | 「楽市」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島) |
---|
44 | みっつ。 |
---|
46 | 花のおしべの先で作られる細かい粉。 |
---|
48 | 一番下の面。一番おくの方。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 息子の妻となる女性。息子の妻になった女性。 |
---|
3 | 背もたれとひじかけのある、ゆったりとした長椅子。 |
---|
6 | 首・手足・しっぽ以外の体の部分。 |
---|
8 | 「羅津」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道) |
---|
10 | 団体などで大事な仕事やみんなの世話をまかせられた人。 |
---|
12 | 電磁石によって鉄片を振動させて音を出す装置。 |
---|
14 | 住んでいる家。暮らしている所。 |
---|
16 | アジア南部の、インダス川とガンジス川が流れる国。 |
---|
18 | 夜空に小さく光って見える天体。 |
---|
19 | 糸や毛糸などを使って編むことや編んだもののこと。 |
---|
21 | 班田収受をおこうために、一定期間ごとにつくられた戸籍に身分の高いとされる農民を「○○○民」という。 |
---|
23 | 唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名。 |
---|
24 | 骨がなく海の中をゆらゆらただよう動物。 |
---|
26 | 「芥子」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪) |
---|
29 | 絵をかくために使う材料。絵の具、筆、画布など。 |
---|
31 | 白神山地は世界遺産に登録されている。それは「○○の原生林」があるからである。 |
---|
33 | そのようになった理由。なりゆき。 |
---|
35 | 手に持って体を支える棒。たよりにするもの。 |
---|
37 | 「木佐」 日本の苗字。特に多い都道府県(島根、北海道) |
---|
39 | 細胞の核に酢酸カーミン液を使うと何色に変化するか。 |
---|
41 | 魚類は主にどこの器官で呼吸をしているか。 |
---|
43 | 「伊佐」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄) |
---|
45 | 数や量などが示した値よりも下であること。 |
---|
47 | 次の元素記号を何と読むか。「C」 |
---|
49 | 魚介・肉・野菜などに小麦粉・溶き卵・パン粉をまぶして油で揚げたもの。 |
---|
50 | トラブルが発生したため、「顧問」の弁護士に相談する。 (漢検3級レベル) |
---|
■無料印刷/15×3~15×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
エホン | 小さい子どものために、絵を主にしてかかれた本。 |
トラツク | 荷物を運ぶ貨物自動車。 |
certain | ある |
religion | 宗教 |
タキダシ | 飯を炊いて被災者や現場で働く人などに配ること。 |
タイシン | 建築物などが地震に対して強いこと。 |
suddenly | 突然 |
シユツシン | その土地の生まれであること。また、その学校・団体などの出であること。 |
シキ | 次の苗字を何と読むか。「敷」 特に多い都道府県(富山、島根) |
ビヨウ | 容姿・肌などを美しくすること。 |
ヒノタマ | 球状になった火のかたまり。 |
リヨウ | 昔の貨幣の単位。「千○○○箱」「千○○○役者」 |
ギヤラ | 出演料。契約料。 |
キユリウム | 元素記号「Cm」で表す元素名 語源:人名キュリー夫妻 |
commonly | 一般に |