クロスワード15×8(ネンキン、キジユン)_問題7

このページは「無料印刷クロスワード(ネンキン、キジユン)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 15×3~15×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/15×3~15×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:ネンキン、キジユン】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

123456
789
1011121314
15161718
19202122
232425
2627282930
31323334
35363738
3940
4142434445
464748
495051
52535455
5657

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。「○○作」
3茨城県と群馬県の間にある県。
5「野小」 日本の苗字。特に多い都道府県(石川)
6印鑑。はん。
8「須安」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
10「則尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡)
12問題を出してそれに答えさせる遊び。またはその問題。
14夏のまっさかり。
16畜肉や鳥肉(まれに魚肉)などのすり身を団子状や棒状に成形した食品。
18寝ている人のそばに寄り添って寝ること。
20食材を調味して煮ること。また、その煮た物。
22空中を飛ぶこと。
24次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○即妙」 (漢検3級レベル)
26果皮に突起が多く、酸味が強い淡黄色の果肉を持つミカンの仲間の果物。
28米騒動の後、本格的な政党内閣が成立したが平民宰相といわれた首相は誰か。
30スタッフを「随時」募集しています。 (漢検3級レベル)
32ちがった意見。異論。
34数や量などが示した値よりも下であること。
36自分の本当の気持ちとは異なること。
38舞台の裏で仕事をする人。目立たない所で仕事をする人。
39「和歌」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道、和歌山、大阪)
42両眼が大きく突き出ている金魚。
44幕府の役人であった人物がききんで苦しむ人々を救うため大阪で乱をおこした。これを「○○○○の乱」という。
45次の四字熟語を完成させて下さい。 「色即○○○」 (漢検3級レベル)
47牛や羊など、動物を飼いならすことを「○○畜」という。
49勉強が終わって学校から帰ること。
51「津秦」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山、大阪)
53二つでひとそろいになること。二人で一組になること。
55便利な器具・機械。「文明の○○」
ヨコのカギ:
1セーターなどの編み物をするための太めの糸。
4アブラナ科アブラナ属の花の総称
7ヒトラーが率いていた「○○○党」。
9743年、新しく開墾した土地の私有をを認める法令を「○○田永年私財法」という。
11さかさま。反対。
13軸を中心にして回るように作ったおもちゃ。
153.1415926…=円周○○。
17元素記号「H」で表す元素名
19かぶき踊りの創始者「出雲の○○○」。
21自分の見聞・体験・感想などを、思うままに自由な形式で書きつづった文章。随想。エッセー。
23草や木の根のある辺り。
25形がトラに似た動物。犬と同じようにペットとして飼われる。
27脳の神経細胞の活動によって発生する弱い電流の変化。また、それを記録した図。
29ぐるぐると、らせん状に動く風や水。
31589年中国では統一され大きな力を持っていた。この時の国を何というか。
33他の人に用事や仕事をたのむこと。
351600年の関ヶ原の戦いは現在の何県でおこなわれたか。
37幕府にそむいて、京都の六波羅探題を攻めた有力な御家人を「足利○○○○」という。
40イワシを干して乾燥させた後に固めて作った肥料を何というか。
41テレビ・洗濯機・冷蔵庫など、家庭で使う電気機器。
43海から吹いてくる潮気をふくんだ風。
46名前を書きならべた帳面。
48相手の人の家を敬って言う言葉。
49「外記」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉、東京、神奈川)
50次の熟語の類義語。 「有数」 (漢検3級レベル)
52ゴルフの競技会。公募によるデザインの競技会。
54和装で、長着の上に着る丈の短い外衣。
56山形県と青森県の間にある県。
57大気中の水蒸気が集まって小さな水滴となり、煙のように立ち込めるもの。

■無料印刷/15×3~15×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/15×3~15×16クロスワード無料印刷/15×3~15×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

マサツ物をこすり合わせること。
ホゾンそのままの状態を保ちながら、とっておくこと。
サボテン砂漠や草原に生えるとげとげの植物。
ヒビキ音がひびくこと。また、その音。
キオク物事を忘れずに覚えておくこと。
ノツポたいへん背が高いこと。背が高い人。
home家を(へ)
セツダン切り離すこと。
タケダシ長篠の戦いで争ったのは何氏か。
ヒヨウバン人の批評。名高いこと。有名なこと。世間のうわさ。
ashamed恥じて
ヘイミン明治時代、農民と町民は何と呼ばれるようになったか。
スズ球形をした鳴り物。
ツウフウ尿酸が血中に増加し、結晶となって関節や腎臓などに沈着する病気。風が当たっただけで痛むほど痛い。
ギアナ南アメリカ大陸の北部、6か国と地域にまたがる高地帯を「○○○高地」という。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!