このページは「無料印刷クロスワード(タンスイ、ツウシンシ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 16×3~16×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/16×3~16×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:タンスイ、ツウシンシ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | | 2 | | 3 | | 4 | | 5 | 6 |
| | 7 | 8 | | | 9 | 10 | | |
| 11 | | | | 12 | | | | |
13 | | | 14 | 15 | | | 16 | 17 | |
18 | | 19 | | 20 | | 21 | | 22 | 23 |
| | 24 | 25 | | 26 | | 27 | | |
28 | 29 | | 30 | 31 | | 32 | | 33 | |
| 34 | 35 | | 36 | 37 | | 38 | | 39 |
40 | | 41 | 42 | | 43 | 44 | | 45 | |
46 | 47 | | 48 | 49 | | 50 | 51 | | |
52 | | 53 | | 54 | 55 | | 56 | | |
| 57 | | 58 | | 59 | 60 | | | 61 |
62 | | 63 | | 64 | | 65 | | 66 | |
67 | 68 | | | 69 | 70 | | | | |
71 | | | 72 | | | | 73 | | 74 |
| | 75 | | | 76 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 元素記号「Sn」で表す元素名 |
---|
2 | 間宮海峡付近からユーラシア大陸に沿って日本海を南下する○○○海流。 |
---|
3 | 小さな種子。油にもされており、スーパーには必ずあると言っても過言ではない。 |
---|
4 | 「生雲」 日本の苗字。特に多い都道府県(山口) |
---|
5 | 古墳がつくれられた時代、一族で日本に移り住んだ渡来人は○○ウセン半島からきた。 |
---|
6 | そのものが持っている尊さや、役に立つ程度。価値。 |
---|
8 | 「具足」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪) |
---|
10 | すりつぶした魚の身を棒に付けて、焼いたりむしたりした食べ物。 |
---|
11 | 客にお酒を飲ませる店。 |
---|
12 | 身分の高い人が頭にかぶるかざり物。 |
---|
13 | 斜面となっている土地の表面がすべり落ちること。 |
---|
15 | 平安時代の前は何時代か? |
---|
17 | 太陽が出てくる方に向かって左の方角。 |
---|
19 | 振り仮名。振り仮名用の活字。 |
---|
21 | 寝ている間。よく眠っている最中。 |
---|
23 | 鉄筋コンクリートなどで建てられた高く大きな建物。 |
---|
25 | 「良木」 日本の苗字。特に多い都道府県(熊本) |
---|
27 | うつしとった文書や絵。コピー。 |
---|
29 | 初夏の長雨。または、そのじめじめした季節。 |
---|
31 | 全体が同じ色で模様がないこと。 |
---|
33 | 円筒形をした鋼鉄製の大きな缶。 |
---|
35 | 「木曾」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉、東京、神奈川) |
---|
37 | 二十四節気の第10。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が長い。 |
---|
39 | 植民地支配の動きを支えたのは交通網の拡大であるが、イギリスとインドの航海距離を半分に縮めた運河を「○○○運河」という。 |
---|
40 | 山野にすむ、犬の仲間のけもの。口・耳がとがり、尾が太く長い。 |
---|
42 | まっすぐで細長く手に持てるぐらいのもの。 |
---|
44 | 五の次の数。むっつ。 |
---|
47 | 「野岸」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪、富山、東京) |
---|
49 | 「芥子」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪) |
---|
51 | 英語で変化のこと。入れ替えること。取り替えること。 |
---|
53 | 真ん中に穴のあいたイタリアのめん類。 |
---|
55 | 太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽から遠い軌道をめぐる惑星を「○○惑星」という。 |
---|
58 | 不足分を補うもの。 |
---|
60 | 「篦伊」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山) |
---|
61 | 水力発電は主に何をつくっておこなわれているか。 |
---|
62 | 調理法の1つ、湯または水に塩を入れ、食材を茹でること。 |
---|
64 | 世界を地理学的に分けた5つの州はヨーロッパ州、アフリカ州、オセアニア州、アメリカ州、○○○州になる。 |
---|
66 | 韓国の貨幣単位。 |
---|
68 | 動物の頭と胴をつないでいる部分。人間や動物の肩から上の部分。 |
---|
70 | 家族の集まり。または、集まっている場所。 |
---|
72 | 元素記号「Fe」で表す元素名 鉱物:鉱物の一般名詞 |
---|
73 | 「四伊」 日本の苗字。特に多い都道府県(茨城) |
---|
74 | ギリシャ文字「ρ」を何と読むか? |
---|
ヨコのカギ:
1 | この辺は「滑り」やすいから気を付けて。 (漢検3級レベル) |
---|
3 | まちがって理解すること。 |
---|
5 | 「千根」 日本の苗字。特に多い都道府県(東京) |
---|
7 | 地球内部には火山を形づくるもとになる高温物質がある。これを何というか。 |
---|
9 | 話し方の調子。 |
---|
11 | 物が燃えたり、生物が生きていくために必要な気体。 |
---|
12 | 口数が少ないこと。 |
---|
13 | 貴重な生鮮食品など、市場価格(仕入れ値)の変動により売値が定まらない商品に対して用いられる。 |
---|
14 | 次の熟語の類義語。 「辛酸」 (漢検3級レベル) |
---|
16 | うでの付け根と胴の間。 |
---|
18 | 1999年日本がハワイ島マウナケア山の頂上に建設した大型望遠鏡を「○○○望遠鏡」という。 |
---|
20 | 炭酸水に砂糖・香料などを加えた清涼飲料。 |
---|
22 | いつも住んでいる自分の家をある期間、はなれ、どこかへ出かけること。 |
---|
24 | 広告・宣伝のために文字や絵をかいてはり出したり、人に配る紙。 |
---|
26 | 次の熟語の類義語。 「賢明」 (漢検3級レベル) |
---|
28 | 3.1415926…=円周○○。 |
---|
30 | 当然しなければならない務め。 |
---|
32 | 一定の面積や体積の中に含まれているものの量の程度。 |
---|
34 | 水蒸気が上空でこおって、降ってくるもの。 |
---|
36 | 「治下」 日本の苗字。特に多い都道府県(石川) |
---|
38 | 九州南部に数多く分布する火山噴出物からなる○○○台地。 |
---|
41 | 父や母の母。おばあさん。 |
---|
43 | 雪のような色。罪のうたがいがないこと。 |
---|
45 | 「無江」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道) |
---|
46 | 「都濃」 日本の苗字。特に多い都道府県(山口) |
---|
48 | 評判。人気。支えたり、受けたりすること。 |
---|
50 | ものを言う回数。言葉数。 |
---|
52 | 材料にネギとマグロを使った料理。 |
---|
54 | 安土城は現在の何県に築かれたか。 |
---|
56 | 酸とアルカリの中和によって出来る物質のこと。 |
---|
57 | どのようにするかの方法。 |
---|
59 | 変わった出来事。変化。 |
---|
63 | ユーラシア大陸に属する巨大な連邦国家。首都モスクワ。 |
---|
65 | 元素記号「Ra」で表す元素名 性質:放射線を出す |
---|
67 | かぶき踊りの創始者「出雲の○○○」。 |
---|
69 | 磁力がはたらいている空間のこと。 |
---|
71 | 手や足の先の枝のように分かれた部分。 |
---|
72 | 病気やけがを治すためにする処置。はたらいたことに対して払われるお金。 |
---|
73 | これから進んでいく方向や道筋。 |
---|
75 | 物の温度を高くするはたらき。 |
---|
76 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○言外」 (漢検3級レベル) |
---|
■無料印刷/16×3~16×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ヒツチヤク | 期日までに必ず着くこと。 |
フウセン | 紙やゴムのふくろの中に、息やガスなどを入れてふくらませた物。 |
タテブエ | 管を縦に構えて吹く笛。 |
メンボウ | 先端に脱脂綿を巻きつけた細い棒。 |
クロジ | 黒く書かれた文字。収支決算がプラスになること。 |
トウジツ | ちょうどその日。 |
キユウカ | 学校や仕事などの休み。 |
ジユンバン | 決められた順に何かをすること。また、その順序。 |
カンバツ | 長期間降水がほとんどないため土壌が著しく乾燥し農作物などに被害及ぼす現象。 |
サクゾウ | 民本主義を唱え、普通選挙によって民意を政治に反映させることなどを主張した「吉野○○○○」。 |
eager | 強く望んでいる |
ターブル | 長い脚の付いた平らな机。 |
イサジ | 次の苗字を何と読むか。「伊左治」 特に多い都道府県(岐阜、愛知) |
sofa | ソファー |
share | 分け合う |