クロスワード16×12(ギヨライ、キキカタ)_問題9

このページは「無料印刷クロスワード(ギヨライ、キキカタ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 16×3~16×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/16×3~16×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:ギヨライ、キキカタ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

1234567
891011
121314151617
1819202122
2324252627
28293031323334
353637383940
41424344454647
48495051525354
555657585960
61626364656667
686970717273
74757677787980
81828384858687
88899091
929394

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2外出して家にいないこと。
4「楽市」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
5「月瀬」 日本の苗字。特に多い都道府県(滋賀)
6使用前の塩化コバルト紙何色か?
7魚肉をすり鉢などですりおろしたもの。
9円盤。円板。
11少しの雪。少し降る雪。
12彼は「脅され」てやっていただけです。 (漢検3級レベル)
15蚕のまゆから作った糸。
17次の苗字を何と読むか。「坐古」 特に多い都道府県(千葉)
20台風や発達した低気圧が海岸部を通過する際に生じる海面の高まりのことを何というか。
22「雄鹿」 日本の苗字。特に多い都道府県(秋田、北海道、長崎)
24雷が落ちること。
27「井伊」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛、愛知)
29行動の拠点となる場所。「秘密○○」
32物の温度を高くするはたらき。
34玄米をついて白米にするときにできる粉。
36次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○○天外」 (漢検3級レベル)
38「矢出」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山)
40「利穂」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島)
41兵庫県のある市は東経135度の経線が通っている市。
43海や川が陸と接する境目。水ぎわ。
45安土城は現在の何県に築かれたか。
47草木を植えて緑の多い場所にすること。
50液体に含まれる沈殿物・不純物などをこすのに使う紙。
52不完全燃焼のときに出る黒い粉。
54「賀古」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
56和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。
58大和政権が勢力をのばしていた朝鮮半島南端の地域を何というか。
60「海老池」 日本の苗字。特に多い都道府県(滋賀、京都、大阪)
62「禾」 日本の苗字。特に多い都道府県(岡山)
64公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。
66日本民族の用いる言語で、日本の公用語。
69「駄賀」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
71溶液の不純物をろ紙を使って分けることを何というか。
73中大兄皇子は即位して「○○○天皇」となった。
74世界三大宗教はイスラム教、仏教、○○○○教である。
76足を包み、厚い底の付いたはき物。
78元素記号「Co」で表す元素名 鉱石:コボルト
80羽毛・綿などの保温材を詰めた袋状の寝具。
82地中に打ち込んで目印や支柱にする棒。
84綿のようにやわらかい毛。にこげ。
86「浮地」 日本の苗字。特に多い都道府県(福島)
89建物の外部。屋外。物の外側に当たる部分。
ヨコのカギ:
1四季の一つで、冬と夏の間の季節。
3竹・木・金属などを細長く平たくし、先端を刃のようにとがらせた道具。
5形が丸くて小さい物。
6法隆寺が建てられたころを「○○○文化」という。
8「既」に決着はついている。 (漢検3級レベル)
10地球をつつんでいる、無色・無臭の気体。
11温度が低くなって、水などが固まった冷たいもの。
13元気のあること。敵をおそれさせる力や勢い。
14プラスチックは何を原料として作られているか。
16「見座」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山、岐阜)
18婦人服。特に、礼装用の婦人服。
19愛知県西部、名古屋市の南に突き出した○○半島。
21「貫尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山)
23家財・商品などをしまっておくための建物。
25幕府は重要な都市や鉱山を直接支配し、「○○○」の鋳造権も独占した。
26太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽から遠い軌道をめぐる惑星を「○○惑星」という。
28堆積するとき最も陸地に近くに堆積するのは次のうちどれか。「砂、れき、泥」
30次の熟語の類義語。 「有数」 (漢検3級レベル)
31流域面積が日本一の「○○川」。
33肉食のほ乳類。人に飼われ、りこうで鼻のきく動物。
35「地浦」 日本の苗字。特に多い都道府県(長崎)
37子を育てる人。父や母。
39魚をつること。
42ある区切られた土地の範囲。
44次の熟語の対義語。 「師匠」 (漢検3級レベル)
46地面を長くほって、水が通るようにしたところ。
48仕事などにたずさわること。事件などにかかわりを持つこと。
49雪のような色。罪のうたがいがないこと。
51ガスバーナーの下の調節ねじを○○調節ねじという。
53仕事の合間のひま。仕事を離れて自由に使える時間。
55体などが浮かぶこと。体などを浮かす物。
57ほっそりした体の哺乳類。オスは角が生える。尾は短い。
59兄弟のうち、最後に生まれた子。一番年下の子。
61「士野」 日本の苗字。特に多い都道府県(熊本)
63動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。
65木からしみ出る、粘り気のある液。褐色の粘液。
67実際以上に美しく考えること。実際以上に美しく表現すること。
68「犠打」による得点で勝ち越した。 (漢検3級レベル)
70体を洗ったり、あたためたりするための、湯の入った湯ぶね。
72次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○浅帯」 (漢検3級レベル)
75花弁の付け根にある小さいはのような箇所を何というか。
77コケ植物には根があるが、からだを固定するためだけのものである。この根のこと。
79どうなるのか気がかりで、心配すること。不安。
81昼間は陸と海ではどちらがあたたまりやすいか。
83「津和」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪、岡山)
85「馬郷」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島、大阪)
87次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○平穏」 (漢検3級レベル)
88元素記号「H」で表す元素名
90水分をよく吸い取る厚手の綿織物。
91気づかいや気苦労がなく、のんびりしていること。のんきなこと。
92尾が長くちぎれやすい爬虫類。四足は短いが、動きがすばやい。
93畑作がさかんで、中心都市は帯広市である○○○平野。
94五の次の数。むっつ。

■無料印刷/16×3~16×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/16×3~16×16クロスワード無料印刷/16×3~16×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

レイセイ落ち着いて静かなさま。感情に左右されないさま。
confront~を直面させる
tear
crowd群衆
セノビつま先立ちになって背を伸ばし、できるだけ体を高くすること。
ベツカン本館とは別に建てられた建物。
タビサキ旅をしている土地。旅行先。
success成功
ニユウガク新しい児童・生徒・学生として学校に入ること。
ドウイツシ同じものとみなすこと。
ユウエキ利益があること。ためになること。
ナフダ名前を書いてある札。
ツツ細長い棒状で断面が丸く、中が空になっているもの。
criticism批判
セイソウ有性生殖であるカエル。カエルには精子をつくる何があるか。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!