このページは「無料印刷クロスワード(コツコツ、テンドウセツ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 16×3~16×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/16×3~16×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:コツコツ、テンドウセツ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | | 2 | | | 3 |
| | | | 4 | |
5 | | | 6 | | |
| | 7 | | | 8 |
9 | 10 | | 11 | 12 | |
| 13 | | | | |
14 | | | 15 | | |
| 16 | 17 | | | |
18 | | 19 | 20 | | 21 |
22 | 23 | | | | |
| 24 | | | 25 | |
26 | | | | 27 | |
28 | | | 29 | | |
| | 30 | | | 31 |
| 32 | | | | |
33 | | | | 34 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 原産地は地中海北部。風味や食感はブロッコリーの茎やキャベツの芯にやや似るが、果肉部の率が高いため、柔らかく甘みがある。 |
---|
2 | 肉の塊をミンチ状に細かく切り砕く(挽肉を作る)器具で、手動式または電動式 |
---|
3 | 海の食用魚。背中は青緑色で不規則な波状紋がある。腹は銀白色。 |
---|
4 | 永久門歯がない、(およその目安として)生後12か月未満の羊、またはその肉 |
---|
6 | 浮いたり沈んだりすること。 |
---|
8 | 「津久」 日本の苗字。特に多い都道府県(香川) |
---|
10 | 葉を乾燥させて作る飲み物。健康茶の一種である。南アで年間12,000トンが生産。 |
---|
12 | 元素記号「Sm」で表す元素名 鉱物:サマルスキー石 |
---|
17 | 両方とも成り立つこと。同時に二つもできること。 |
---|
18 | 「外記」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉、東京、神奈川) |
---|
20 | 元との戦いで日本が苦戦した理由として、敵の「○○○団戦法」である。 |
---|
21 | 物の温度を高くするはたらき。 |
---|
23 | 床の下。 |
---|
25 | 「村迫」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫) |
---|
26 | ネギとタマネギの雑種、緑黄色野菜の1つ。 |
---|
29 | 実際にあった話。 |
---|
30 | 野菜を塩水に「浸す」。 (漢検3級レベル) |
---|
31 | 枝や葉が垂れ下がっていること。しだり。 |
---|
32 | 子を育てる人。父や母。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 「全国の土地と人々を国家のものとする」この命令のことを「公地・○○○○」といか。 |
---|
4 | 雌の馬と雄のロバの合いの子。 |
---|
5 | 元素記号「Lu」で表す元素名 語源:発見地・パリの古名:ルテシア |
---|
7 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○一髪」 (漢検3級レベル) |
---|
9 | 鉄筋コンクリートなどで建てられた高く大きな建物。 |
---|
11 | ためしに作ってみること。「○○○品」 |
---|
13 | かみなりの光。 |
---|
14 | 口が小さく、胴の部分がふくらんでいる入れ物。 |
---|
15 | 焼酎に蒸したもち米と米こうじを加えて醸造させた甘い酒。調味料。 |
---|
16 | 手を「擦り」むいた。 (漢検3級レベル) |
---|
19 | 18世紀初め、八代将軍となった「徳川○○○○」。 |
---|
22 | 油を補給すること。 |
---|
24 | 元素記号「K」で表す元素名 |
---|
26 | たたみをしいた日本風の部屋。 |
---|
27 | 「羅津」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道) |
---|
28 | 数の位取り。建物・橋などの柱の上に横に渡して、他の部材を支える材。 |
---|
29 | 世界各地の時刻の差。 |
---|
30 | 移転。転居。 |
---|
32 | カナダの首都。 |
---|
33 | 「与安」 日本の苗字。特に多い都道府県(神奈川) |
---|
34 | 名前を知らない人、その人とはっきりわからない人を指す言葉。 |
---|
■無料印刷/16×3~16×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
スイソ | うすい塩酸を電気分解した。陽イオンは「○○○イオン」である。 |
メイチユウ | ねらったものに、うまく当たること。 |
ゼンデラ | 禅宗の寺院。 |
キンシツ | ある物質のどの部分をとっても物理的・化学的に同じ性質を持っていること。 |
テマワシ | 器具・機械などを手で回すこと。 |
ナイヨウ | ある物に入っている物。文章や話などで表された事がら。 |
fuel | 燃料 |
ウメシユ | 梅の実を氷砂糖と一緒に焼酎につけて作ったお酒。 |
ロジヨウ | 道の上。道ばた。 |
コンピユータ | かつては電子計算機とよばれ、膨大な計算を行うことが中心であったが、現代は容量と処理速度の飛躍的向上によってもっと広範囲で使用されているものは何か。 |
セイサンシヤ | 食物連鎖における、ピラミッド状の一番下の植物の働きから、自然界の何と呼ばれるか。 |
ウンゼンダケ | 千々石カルデラの外輪に位置し、長崎県の島原半島中央部にある火山。 |
ジユウイ | 動物の病気やけがを治す医者。 |
オシボタン | 押すことによって電気回路を開閉させるボタン。 |
スミレ | 多数の葉が根元から生え、春、濃い紫色の花を開く多年生植物。 |