このページは「無料印刷クロスワード(コツキ、ハンケイ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 16×3~16×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/16×3~16×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:コツキ、ハンケイ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | | 2 | 3 | | | 4 |
5 | | | | | 6 | |
| | 7 | | 8 | | |
| 9 | | | 10 | | |
11 | | | 12 | | | |
| 13 | 14 | | | | 15 |
16 | | 17 | | | 18 | |
19 | | | | 20 | | |
| | 21 | 22 | | | |
23 | 24 | | 25 | | | 26 |
| 27 | 28 | | | 29 | |
30 | | 31 | | 32 | | |
33 | 34 | | 35 | | | |
| 36 | 37 | | 38 | 39 | |
40 | | | 41 | | 42 | 43 |
| | 44 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 深く心を動かされる感じ。みじめなさま。 |
---|
2 | 人と人とのつきあい。社会での交際。「○○○○的」 |
---|
3 | 次の熟語の類義語。 「辛抱」 (漢検3級レベル) |
---|
4 | 「蘓武」 日本の苗字。特に多い都道府県(岩手) |
---|
6 | 次の熟語の対義語。 「防御」 (漢検3級レベル) |
---|
8 | 自分だけのものにすること。 |
---|
9 | 食材を混ぜたりする器に使用するキッチン用品。料理の下ごしらえに欠かせない調理器具 |
---|
12 | 中に物を入れて持ち運ぶ用品。皮や布でできている。 |
---|
14 | 「末綱」 日本の苗字。特に多い都道府県(大分、福岡) |
---|
15 | テレビなどで、事前に示し合わせて事実の記録らしく演出すること。 |
---|
16 | 次の熟語の対義語。 「原則」 (漢検3級レベル) |
---|
18 | アジア熱帯地方原産の、皮が黄色または緑色で、中身が白い甘い果物。 |
---|
20 | 兵器原料の国産化のため、北九州に設立された「○○○製鉄所」。 |
---|
22 | 田畑を耕したり、植物を栽培したり、家畜を飼育したりする産業。 |
---|
24 | 古代中国や、日本の飛鳥時代から平安時代、律令制度下で行われた軍事制度。「○○人」 |
---|
26 | 右側の腕。 |
---|
28 | 岩や石がこわれて、長い間に細かく変化したもの。地。 |
---|
29 | 「井後」 日本の苗字。特に多い都道府県(三重、徳島、大阪、愛知、兵庫) |
---|
30 | 1600年の関ヶ原の戦いは現在の何県でおこなわれたか。 |
---|
32 | 「氏野」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪) |
---|
34 | ヒトラー率いるナチスは「○○○民族」を迫害した。 |
---|
37 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○破家」 (漢検3級レベル) |
---|
39 | この土器の特徴として、かざりが少なく、赤褐色である。この特徴から○○○土器であることが予想される。 |
---|
40 | 「加賀」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛知、北海道、秋田) |
---|
41 | 手の「甲」を出してください。 (漢検3級レベル) |
---|
43 | 昆虫のさなぎが成虫になって、羽がはえること。 |
---|
ヨコのカギ:
2 | 一年で四番目の月。 |
---|
5 | 空海が開いた金剛峯寺は何県にあるか。 |
---|
6 | 次の熟語の類義語。 「激励」 (漢検3級レベル) |
---|
7 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「公私○○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
9 | まっすぐで細長く手に持てるぐらいのもの。 |
---|
10 | 次の熟語の対義語。 「甘言」 (漢検3級レベル) |
---|
11 | 618年、「隋」にかわって、何という国が中国を統一したか。 |
---|
12 | むかし地球上にすんでいた生物が、地中にうまり、石のようにかたくなって残ったもの。 |
---|
13 | 家の人が外出しているとき、その家を守ること。または、その人。 |
---|
17 | 酸とアルカリの中和によって出来る物質のこと。 |
---|
18 | アバラの下側の肉の部位。 |
---|
19 | 「井勝」 日本の苗字。特に多い都道府県(鳥取、新潟、大阪) |
---|
20 | 「簗瀬」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛知) |
---|
21 | アブラナ科アブラナ属の花の総称 |
---|
23 | 「伊佐」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄) |
---|
25 | 声を出して、節をつけて歌う言葉。 |
---|
27 | 「木継」 日本の苗字。特に多い都道府県(長野) |
---|
29 | ちがった意見。異論。 |
---|
31 | 薬などを決められた分量どおりに混ぜ合わせること。 |
---|
33 | 税を国に納めなくてもよい権利を「○○の権」という。 |
---|
35 | 「氏」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山、北海道) |
---|
36 | 「駄阿」 日本の苗字。特に多い都道府県(山口) |
---|
38 | 「野矢」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道、滋賀、福島) |
---|
40 | バルカン半島は帝国主義の政策をとる列強利害と民族の独立を目指す動きがからまって紛争が絶えず、「ヨーロッパの○○○○」とよばれた。 |
---|
42 | 班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。 |
---|
44 | 風の媒介によって受粉する花。 |
---|
■無料印刷/16×3~16×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
カケコミ | 走って中に入ること。時期やチャンスをのがさないように急ぐこと。 |
sufficient | 十分な |
オランダ | 鎖国以降もヨーロッパで貿易を許された国。 |
センシンコク | 早くから工業が発達し、経済的にも豊かな国のこと。 |
ミチノリ | 目的地までの道の長さ。距離。 |
ハツガ | 草や木の種が芽を出すこと。 |
フトウコウ | 児童・生徒が心理的な理由などから登校しないこと。 |
エダ | 植物のくきが分かれて成長した部分。 |
revolution | 革命 |
someone | だれか |
サンミヤク | 細長く連なった多くの高い山々。 |
snow | 雪 |
ハタ | 次の苗字を何と読むか。「籏」 特に多い都道府県(岐阜、愛知) |
tooth | 歯 |
ゼニブクロ | 次の苗字を何と読むか。「銭袋」 特に多い都道府県(岩手) |