このページは「無料印刷クロスワード(ドウグ、ソトマワリ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 16×3~16×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/16×3~16×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ドウグ、ソトマワリ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | | 2 | 3 | | 4 | | 5 |
6 | 7 | | 8 | | | | |
| 9 | | | | 10 | 11 | |
12 | | | 13 | 14 | | | |
| 15 | 16 | | 17 | | | 18 |
19 | | 20 | 21 | | | 22 | |
23 | 24 | | 25 | | 26 | | |
| 27 | 28 | | | 29 | 30 | |
31 | | 32 | | 33 | | 34 | 35 |
36 | 37 | | | 38 | 39 | | |
| 40 | | 41 | | 42 | | |
43 | | | 44 | 45 | | | 46 |
47 | | 48 | | 49 | | 50 | |
| | 51 | 52 | | | | |
| 53 | | | | 54 | | 55 |
56 | | | | 57 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 味がよいこと。また、うまい飲食物。 |
---|
3 | 外部または外国から攻めてくる敵。 |
---|
4 | 相手の人を指す言葉。 |
---|
5 | 麦や稲などを栽培することを「○○○ウ」という。 |
---|
7 | 乾燥帯の気候のうち、わずかに雨が降り、たけが短い草原が広がる気候を何というか。 |
---|
11 | 「石成」 日本の苗字。特に多い都道府県(秋田) |
---|
14 | 村の「猟師」として生きていく。 (漢検3級レベル) |
---|
16 | 「櫓木」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島) |
---|
18 | 制服ではない、個人の服。 |
---|
19 | 穀物や酒・油などの量を量る木製、または金属製の器。 |
---|
21 | 「帆柱」に登らないでください。 (漢検3級レベル) |
---|
24 | 明治時代の前は何時代か? |
---|
26 | 建物の上にある、雨や雪を防ぐおおい。 |
---|
28 | 「ホーホケキョ」と美しい声で鳴く小鳥。 |
---|
30 | 試験を受けること。 |
---|
31 | 体などが浮かぶこと。体などを浮かす物。 |
---|
33 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「無為○○」 (漢検3級レベル) |
---|
35 | 兄弟姉妹の娘。 |
---|
37 | 「浮川」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛) |
---|
39 | ある事実について、よくわかるようにくわしく説明すること。 |
---|
41 | 「宇尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山、兵庫) |
---|
43 | 日本の夏は高温「多湿」だ。 (漢検3級レベル) |
---|
45 | 案内。手引き。案内人。 |
---|
46 | 首・手足・しっぽ以外の体の部分。 |
---|
48 | 次の熟語の類義語。 「勘定」 (漢検3級レベル) |
---|
50 | オランダ北部や西部およびベルギー北部の干拓地のこと。 |
---|
52 | おとうさん。 |
---|
53 | 海や湖などで、岸から遠くはなれた場所。 |
---|
54 | 大和政権が勢力をのばしていた朝鮮半島南端の地域を何というか。 |
---|
55 | あることをしようと考えること。または、その考え。 |
---|
ヨコのカギ:
2 | 「加賀」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛知、北海道、秋田) |
---|
4 | 「愛野」 日本の苗字。特に多い都道府県(佐賀) |
---|
6 | 「三栖」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山、神奈川、北海道) |
---|
8 | サケ科 の川魚。旬は5-6月から夏にかけて。塩焼きや唐揚げで食べることが多く、淡白な味の白身はヤマメと並び賞される。 |
---|
9 | 病気やけがを治すためにする処置。はたらいたことに対して払われるお金。 |
---|
10 | 金属や木の筒に皮をはり、ばちや手でたたく楽器。 |
---|
12 | 論理的にねられた意見。主張。 |
---|
13 | 大気中の水蒸気が集まって小さな水滴となり、煙のように立ち込めるもの。 |
---|
15 | そのことを職業にしている人。 |
---|
17 | ヨーロッパ原産のナシの一種。ペアー。 |
---|
20 | 技術上の方法。 |
---|
22 | 「利府」 日本の苗字。特に多い都道府県(岩手) |
---|
23 | 「須江」 日本の苗字。特に多い都道府県(長野、岡山) |
---|
25 | 馬が引く、人や荷物を運ぶための車。 |
---|
27 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○異終」 (漢検3級レベル) |
---|
29 | 二つの物をくっつけて固定するために使う、先がらせん状になっているくぎ。 |
---|
32 | メートル法で重さを表す単位。一円玉と同じ重さ。 |
---|
34 | 睡眠中に本当の出来事のように頭にうかぶもの。将来の希望。 |
---|
36 | ニュージーランドが原産地の果物。黄緑色で卵形。 |
---|
38 | シダ植物のイヌワラビなどに見られる地中に埋もれる性質を持つ茎のこと。 |
---|
40 | 次の熟語の対義語。 「偶数」 (漢検3級レベル) |
---|
42 | 紀元前1600年ころの中国では甲骨文字や青銅器が使われた。この頃の国を何というか。 |
---|
43 | 「多家」 日本の苗字。特に多い都道府県(静岡、神奈川) |
---|
44 | 「尾ケ瀬」 日本の苗字。特に多い都道府県(青森、北海道) |
---|
47 | 品物・郵便物などを種類別・用途別などに分けること。 |
---|
49 | ある決まった一つの方向。片方。 |
---|
51 | 一回。いっぺん。 |
---|
53 | 日本はロンドン軍縮会議に参加し、条約に調印したが、一部の軍人や国家主義者はこれを激しく攻撃し首相の「浜口○○○」狙撃された。 |
---|
54 | 解決するように課された問題。 |
---|
56 | 頭や顔をおおう布製のかぶりもの。 |
---|
57 | 生物の死がいが固まってできた岩石は2種類ある。石灰岩と「○○○○」である。 |
---|
■無料印刷/16×3~16×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
rainy | 雨降りの |
メイイ | すぐれた医者。 |
イツポウ | ある決まった一つの方向。片方。 |
カツパツ | 生き生きとして元気のいいさま。元気で勢いのあるさま。 |
ビネツ | 軽微な発熱。平熱より少し高い体温。 |
strange | 奇妙な/見知らぬ |
ヨダワラ | 次の苗字を何と読むか。「世俵」 特に多い都道府県(香川) |
ring | 指輪 |
チタ | 愛知県西部、名古屋市の南に突き出した○○半島。 |
ハキヨク | 物事が行き詰って、それまでの状態を維持できなくなった局面。悲惨な終局。 |
モノホシ | 洗濯物を干すこと。「○○○○ざお」 |
キミガヨ | 日本の国歌。 |
ランキリユウ | 大気中に発生する不規則に乱れた気流。 |
ウキシズミ | 浮いたり沈んだりすること。 |
チユウ | 空。空間。 |