このページは「無料印刷クロスワード(ヒボシ、each)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 16×3~16×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/16×3~16×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ヒボシ、each】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | | 2 | | 3 | | 4 | |
5 | 6 | | | 7 | 8 | | |
| 9 | | 10 | | 11 | | 12 |
13 | | | 14 | | | | |
| 15 | 16 | | | 17 | 18 | |
19 | | 20 | | 21 | | 22 | 23 |
24 | 25 | | | 26 | | | |
27 | | | 28 | | | | |
| 29 | | | | 30 | | 31 |
32 | | | 33 | 34 | | | |
35 | | 36 | | 37 | | 38 | |
| | 39 | | | | | |
40 | 41 | | | 42 | 43 | | 44 |
| 45 | | 46 | | 47 | | |
48 | | | 49 | 50 | | | |
51 | | | | 52 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 935年国の役所を襲い、自ら新皇を名のった「平○○門」。 |
---|
2 | サケやマスなどの卵をほぐして塩づけにした食べ物。 |
---|
3 | 紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。「○○作」 |
---|
4 | 美しくするために、物を下げたり、置いたりすること。または、その物。 |
---|
6 | 絵画を集めて本にしたもの。 |
---|
8 | 英語で数を数えること。 |
---|
10 | 茶の若葉をつみとって発酵させ、かわかしたもの。お湯を通すと赤っぽい色が出てくる。 |
---|
12 | 元素記号「Fe」で表す元素名 鉱物:鉱物の一般名詞 |
---|
16 | 「騎手」は体重が軽い。 (漢検3級レベル) |
---|
18 | 激しい勢いの流れ。 |
---|
19 | ケーキやクッキーなどの菓子類、リキュールの他、カレーや魚介類、鶏などの料理、クリームスープ、ソースにも使用されるハーブ。 |
---|
21 | 地殻を構成している岩石・地層などの種類や性質。また、その状態。 |
---|
23 | 743年、新しく開墾した土地の私有をを認める法令を「○○田永年私財法」という。 |
---|
25 | 飲用する薬。内服薬。 |
---|
28 | 九州最大の平野の○○○平野。 メモ:面積は約1200km2 |
---|
30 | 印鑑。はん。 |
---|
31 | 592年、初めて女性が天皇になった。「○○○天皇」 |
---|
32 | 私は彼に休みを取るように「促す」。 (漢検3級レベル) |
---|
34 | 彼の国は「滅んで」しまった。 (漢検3級レベル) |
---|
36 | 的をはずさないで、たしかであること。まちがいないこと。 |
---|
38 | 「本石」 日本の苗字。特に多い都道府県(長崎、福岡) |
---|
41 | 見るだけの価値。「○○○○のある演技」 |
---|
43 | 会社に勤めている人。 |
---|
44 | てこで、力を加える場所。 |
---|
46 | 人間。 |
---|
48 | 「一握の砂」の作者。「○○川啄木」 |
---|
50 | 数の位取り。建物・橋などの柱の上に横に渡して、他の部材を支える材。 |
---|
ヨコのカギ:
2 | いわうこと。 |
---|
4 | 元との戦いで日本が苦戦した理由として、武器の違いがあった。「てつほう」の使用と「○○」の使用である。 |
---|
5 | 差し引きした残りの金額。 |
---|
7 | 「仲座」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄) |
---|
9 | 雄の魚の腹にある乳白色の精巣。 |
---|
11 | 品物を売る人。 |
---|
13 | 「和湯」 日本の苗字。特に多い都道府県(鳥取) |
---|
14 | 韓国の貨幣単位。 |
---|
15 | 「浮地」 日本の苗字。特に多い都道府県(福島) |
---|
17 | バラやサボテンなどの植物のくきや葉に生えている、小さくてかたくとがった部分。 |
---|
20 | イルカの仲間。するどい歯を持つ。クジラ、アザラシ、サメなどをおそって食べる。 |
---|
22 | 「喜古」 日本の苗字。特に多い都道府県(福島) |
---|
24 | 「二之湯」 日本の苗字。特に多い都道府県(三重、愛知) |
---|
26 | 車の輪。 |
---|
27 | 「墨」を買ってきてもらえませんか? (漢検3級レベル) |
---|
28 | 「筒」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島、大阪) |
---|
29 | 「具足」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪) |
---|
30 | 英語で「家」「建物」「小屋」などの意味を表す言葉。 |
---|
32 | 「宇須」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山) |
---|
33 | 生産者のもとで持つ者が労働者を雇う仕組みを「○○○主義」という。 |
---|
35 | それになる人。 |
---|
37 | ハワイの料理の1つ。日本の丼ものに近い。 |
---|
39 | 望みがかなうように神仏に祈り願うこと。 |
---|
40 | 住む所。動物などが住んでいる所。 |
---|
42 | 弟子になること。 |
---|
45 | 絶対に他人に見せたり、知らせたりしてはいけないこと。 |
---|
47 | 家。特に広い敷地に建つ大きな家。 |
---|
48 | うすく平たい形をしたもの。とくに木を平たく切ったもの。 |
---|
49 | 時刻を知ったり、時間をはかったりする機械。 |
---|
51 | 市が運営すること。 |
---|
52 | 毎日の「鍛錬」の成果が出る。 (漢検3級レベル) |
---|
■無料印刷/16×3~16×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
yours | あなたのもの/あなたがたのもの |
ジキユウ | 働いた時間量に応じて支給する給料。時間給。 |
ケツベン | 血液のまじった便。 |
イトマキ | 糸を巻きつけること。糸をまき付けるもの。 |
イシン | 必須アミノ酸の一。「イソロ○○○」無色の結晶で、水に溶ける。たんぱく質の構成成分。化学式C6H13NO2 |
シヨキ | 物事のはじめの時期。はじまって間もないころ。 |
モデル | 模型。手本となるようなもの。 |
ゴウケイ | 二つ以上の数量を足し合わせること。足し合わせた結果。 |
メイジ | 大正時代の前は何時代か? |
ランオウ | 卵の黄身。 |
トクソク | 契約・債務などの履行や税の納付をうながすこと。 |
ヒルヤスミ | 昼食時にとる休憩。また、その時間。 |
later | 後で |
ウゴシ | 次の苗字を何と読むか。「宇越」 特に多い都道府県(島根) |
カイグン | 海上の国防を主な任務とする軍隊。 |