このページは「無料印刷クロスワード(wrong、タビサキ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 4×3~4×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/4×3~4×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:wrong、タビサキ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | 2 | | | 3 | 4 | | | 5 | | 6 | 7 | 8 |
| | | 9 | | | | 10 | | 11 | | 12 | |
13 | | 14 | | | | 15 | | | | 16 | | |
17 | | | | 18 | | | | | 19 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 筋肉に伝えるとき使用される「○○○○神経」。 |
---|
3 | 草取りや害虫を殺すための農業用の薬。 |
---|
4 | 父や母の父。おじいさん。 |
---|
5 | 器具などに取り付ける金属製の付属品。 |
---|
7 | 「井伊」 特に多い都道府県(愛媛、愛知) |
---|
8 | それ以上人が入れないほど、いっぱいであること。 |
---|
9 | 「野志」 特に多い都道府県(和歌山、奈良) |
---|
10 | 「遣田」 特に多い都道府県(千葉、北海道) |
---|
11 | 肩部分の中程の赤身肉です。一頭からとれる量が少なく、肉質が良いために焼肉メニューとして目にする事はあまりありません。 |
---|
13 | 車やこまなどの回転の中心となる心棒。 |
---|
14 | 体などが浮かぶこと。体などを浮かす物。 |
---|
15 | 玄米をついて白米にするときにできる粉。 |
---|
16 | 3.1415926…=円周○○。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 医師が患者に薬を与えること。投薬。 |
---|
3 | 「野宗」 特に多い都道府県(広島) |
---|
6 | 物事と物事の間の時間。 |
---|
9 | 官公庁などに金銭や品物を納めること。 |
---|
10 | 「矢浪」 特に多い都道府県(福島、北海道) |
---|
12 | 紀元前1600年ころの中国では甲骨文字や青銅器が使われた。この頃の国を何というか。 |
---|
13 | エンジンの力で車輪を回転させて走る車の総称。 |
---|
15 | 患部の皮膚に直接塗る薬。塗布剤。 |
---|
17 | 地球をつつんでいる、無色・無臭の気体。 |
---|
18 | 吉宗が裁判基準を示すためにつくった法令集を「○○○○御定書」という。 |
---|
19 | 市区町村の役所などに登録されている印鑑。 |
---|
■無料印刷/4×3~4×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/4×3~4×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
short | 短い/背が低い |
ジヨオウ | 女性の王。 |
テイカ | 低くなること。下がること。 |
month | 月 |
cultivate | ~を耕作する/~を栽培する |
エンソ | 黄緑色で刺激臭のある気体元素。漂白剤や消毒剤に使われる。 |
キネン | あることの思い出に残しておくこと。または、その物。 |
コウチヨウ | 学校の先生の中で一番上に立つ先生。 |
ride | 乗る |
internal | 内部の |
キシ | 次の苗字を何と読むか。「喜始」 特に多い都道府県(兵庫) |
コクフウ | 遣唐使を廃止することにより、平安時代に日本風文化が生まれた。これを「○○○○文化」という。 |
familiar | 馴染みのある |
connect | ~をつなげる |
セイイ | 坂上田村麻呂は「○○○大将軍」に任命された。 |