このページは「無料印刷クロスワード(ハゴイタ、コガタ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 4×3~4×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/4×3~4×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ハゴイタ、コガタ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | | 5 | 6 | 7 | | | 8 |
| | | 9 | | 10 | | | 11 | | | | 12 | |
13 | | | | | 14 | | 15 | | 16 | | | | |
17 | | | 18 | | | 19 | | | | | | 20 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 因果関係もなく、思いがけなくそのようになること。 |
---|
3 | 旬は寒くなってからで、特に冬。川魚。鱗は薄く大きく、生食する以外は取る必要がない。よく煮込むと、これもまた味の内である。 |
---|
4 | シソ科の多年草の植物、あるいはその根にできる食用とされる球根のように見える塊茎部分。縁起物の他、救荒植物としても利用される。 |
---|
5 | 声を出して、節をつけて歌う言葉。 |
---|
6 | 木の枠に白い和紙などを張った建具で、部屋を仕切るもの。 |
---|
7 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○○開導」 (漢検3級レベル) |
---|
8 | 英語で数を数えること。 |
---|
9 | アジア南部の、インダス川とガンジス川が流れる国。 |
---|
10 | 618年、「隋」にかわって、何という国が中国を統一したか。 |
---|
12 | まったく関係ないよその方を見ること。 |
---|
13 | 燃料用の割り木。たきぎ。 |
---|
15 | 背中としりの間のところ。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 偶然に当たること。 |
---|
4 | 次の熟語の対義語。 「納入」 (漢検3級レベル) |
---|
9 | 「飯豊」 特に多い都道府県(青森、千葉、北海道) |
---|
11 | さまざまな種類があること。変化に富んでいること。 |
---|
12 | 班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。 |
---|
13 | 1519年、西回りで世界一周に成功した人物。 |
---|
14 | 魚類やは虫類などの体の表面を覆う小さなうすい物。 |
---|
16 | 大戦後の1920年に設立された国際連邦は誰の提案にもとづいてのことか。 |
---|
17 | 元素記号「Au」で表す元素名 性質:輝く光沢 |
---|
18 | 首・手足・しっぽ以外の体の部分。 |
---|
19 | 中国の歴史書には邪馬台国のことが詳しい記述がある。この歴史書を「○○○○○伝」という。 |
---|
20 | 「美戸」 特に多い都道府県(鹿児島) |
---|
■無料印刷/4×3~4×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/4×3~4×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ヌケガラ | 昆虫やヘビなどが脱皮した後の殻。 |
セイカイ | 正しい答え。 |
rest | 休息する |
デントウ | ある集団・社会・民族の中で有形・無形の遺産として受け継がれてきた思想・技術・風習・しきたりなどの事柄。 |
ヒトガラ | その人に備わっている性格や品格。 |
ハツユキ | その年で初めて降る雪。 |
シヨクモツ | 自然界の食べる・食べられる関係を「○○○○○連鎖」という。 |
サラエボ | 第一次世界大戦のきっかけとなった「○○○○事件」。 |
ナズナ | アブラナ科の越年草。春の七草の一つで、ペンペングサとも呼ばれる。 |
オーケー | よろしい。承知した。 |
アシモト | 立ったり歩いたりする足の周り。 |
クロウンモ | 火山灰の特徴として黒色で、決まった方向にうすくはがれる。この鉱物は何か。 |
ソクラ | 次の苗字を何と読むか。「曽倉」 特に多い都道府県(福井) |
オカツパ | 前髪をまゆの上で、後ろ髪をえりもとで切りそろえる髪型。 |
コブ | 肉がもり上がったところ。 |