このページは「無料印刷クロスワード(his、ミヤクハク)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 4×3~4×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/4×3~4×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:his、ミヤクハク】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | 2 | 3 | 4 | | 5 | 6 | 7 | | 8 | | 9 | 10 | | 11 |
| 12 | | | 13 | | 14 | | 15 | | 16 | | | | |
17 | | | | 18 | 19 | | | | | 20 | 21 | | 22 | |
23 | | | | | | | 24 | | | | | | 25 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 手に持って体を支える棒。たよりにするもの。 |
---|
3 | 「椎熊」 特に多い都道府県(千葉) |
---|
4 | 「湯子」 特に多い都道府県(和歌山) |
---|
6 | 地球をつつんでいる、無色・無臭の気体。 |
---|
7 | 人が住むための建物。 |
---|
8 | バラモン教の厳しい身分制度を「○○スト制度」という。 |
---|
10 | 決めていた日を延ばすこと。 |
---|
11 | 日本風の菓子。「○○子」 |
---|
13 | 気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。 |
---|
15 | 持っている力を十分に外に出し切ること。 |
---|
16 | 紙を明かりに透かすと見える文字や模様。千円札や一万円札などにある。 |
---|
17 | 水力発電は主に何をつくっておこなわれているか。 |
---|
19 | まめをおおっている外側の細長いから。刀をおさめ、おおっておく入れ物。 |
---|
21 | 燃料用の割り木。たきぎ。 |
---|
22 | 「利穂」 特に多い都道府県(徳島) |
---|
ヨコのカギ:
1 | 取り入れて自分のものにすること。 |
---|
5 | 「福飯」 特に多い都道府県(奈良) |
---|
9 | 額・えり首などの髪の生えている部分と生えていない部分の境目のあたり。 |
---|
12 | かがやかしい名誉。 |
---|
14 | 洋菓子のひとつで焼き菓子の一種。小麦粉、卵、砂糖などを混ぜ合わせて、格子模様の入った型で挟み薄く焼いたもの。 |
---|
18 | 「源氏物語」は「ム○○○式部」作品である。 |
---|
20 | 体が細長く、かまのような前足のある昆虫の一種。 |
---|
23 | 安土・桃山時代の前は何時代か? |
---|
24 | 雪の降ってくる眺め。雪が降り積もった景色。 |
---|
25 | 保ち続けること。 |
---|
■無料印刷/4×3~4×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/4×3~4×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
リンカ | となりの家。 |
basic | 基本的な/基礎的な |
get | 得る/着く/乗る |
カガ | 次の苗字を何と読むか。「加賀」 特に多い都道府県(愛知、北海道、秋田) |
ウンドウ | 体操やスポーツなどで体を動かすこと。 |
ネヤ | 次の苗字を何と読むか。「閨」 特に多い都道府県(石川) |
ヒダ | 次の苗字を何と読むか。「披田」 特に多い都道府県(徳島) |
ハンシヤ | 光が鏡などにはね返ることを「光の○○○○」という。 |
ルイセン | 涙を分泌する腺。 |
チンジヨウ | 目上の人に実情を述べること。特に、官公庁や政治家に事情を述べて善処を求めること。 |
ワドウカイチン | 708年に武蔵国から銅が産出されたのを記念してつくられた貨幣は何か。 |
heaven | 天 |
history | 歴史 |
シンジヨウ | 心の中で感じていること。心中の思い。 |
エキタイ | 水や油などの、体積は変わらないが、形が入れ物によって変わる物質。 |